• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわぅそくんのブログ一覧

2020年07月13日 イイね!

初めての車検(満3年)

初めての車検(満3年)前に乗っていたF31は2年で乗り換えてしまいましたので、今回がBMW車での車検初体験ということになります。オドメーター18,720kmでの入庫です。ディーラーへの予約は2ヶ月前位に入れていたんですが、1週間も預けるんですね… ハリアーの時は1日か2日で終わったと思うんですが。

(初日)
預ける時に自賠責保険+車検代行手数料+印紙代 40,350円をお支払いしました。今回お借りした代車はF45のLCI版(ですよね。写真の通り)。キドニーグリルが今風に大型化したことと、メーターがホワイトの自光タイプになったこと、位が目立つ差異でしょうかね。エンジンのアイドリングストップもよりスムーズになっている気がします。

(引取日)
そして点検整備の詳細ですが、法定点検整備代+下回りスチーム洗浄+測定検査料で8万円ちょっと。合計12万円でした。特に異常箇所なかったらこんなもんですかね?!

当初見積以外にかかった費用としては、下記の通りです。
・ナビ地図更新(キャンペーン価格で)2,860円
・バッテリーチャージ1,430円
・発煙筒の交換506円

保証やBSI加入中などのために費用請求のなかった整備は下記の通りです。
・ペンドラムサポートブッシュ交換
・リモコンキーバッテリー交換
・オイル・フィルター交換 BSI
・ワイパー前後交換 BSI
・ウォッシャー液補充、タイヤ空気補充ほか

(次の車検に向けて)
5年間で3~4万キロ程度しか走らないと見込まれることと、5年間の延長保証に入っていることもあり、BSIの2年延長プランには入りませんでした。リアワイパーとか使わないし。

測定結果ですが、ディスク残量フロント21mmリア9.2 mm、パッドフロント7.0mmリア6.5mm、タイヤ残溝フロント4.0mmリア5.0mmでした。次回車検までに、タイヤ交換はしておこうかなと思います。たまに雪道を走るので、FALKEN Eurowinter HS449の16インチあたりにする予定。
Posted at 2020/07/13 19:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

EGRリコール修理完了

パーキングブレーキの異常警告が出るようになってしまったのでディーラーに持ち込みます。


ついでに延び延びだったEGRのリコール修理もやってもらいました。
2泊3日ってきいてましたけど、1泊2日で終わりました。

それにしても予約してないと代車が全然出ないのって厳しいですね。
ディーラーまで徒歩25分はかかるので。。。

作業内容:


Posted at 2020/02/27 18:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月31日 イイね!

F45 アクティブツアラーにチェーンを巻くたった一つの方法

F45 アクティブツアラーにチェーンを巻くたった一つの方法調べ上げました。多分これが鉄板です。タイヤサイズにだいぶ詳しくなりました。

(1)チェーンを巻けるタイヤサイズ
195/65R16のみ(各種マニュアルより精査。)

(2)入手が容易な195/65R16 92Qのスタッドレスタイヤ(フジ・コーポレーションのサイト調べ)
ダンロップ ウィンターMAXX 02 195/65R16 92Q
・ヨコハマ アイスガードシックスIG60
・ブリジストン ブリザックVRX2

(3)入手が容易なBMW F45用16インチホイール(フジ・コーポレーションのサイト調べ)
ケレナーズスポーツ ケレナーズJr E5 16x6.5J PCD 5x112 インセット47

フジ・コーポレーションのサイトでBMW F45用の16インチタイヤ・ホイールセットを検索すると、205/60R16のタイヤが選択されますが、1センチメートル幅の狭い195/65R16でも適合するはずです。セット価格でやってくれるよう交渉してみる価値はありますね(205より195のほうが安いハズなので)。

ちなみにホイールインセットは、純正481ホイール(7.5J ET54)からケレナーズJr E5(6.5J ET47)に替えた場合で内側-19.7mm, 外側-5.7mmになります。ということは、今までの内側クリアランスが15mmくらいだったとして、同じ幅のタイヤ(205mm)に替えたとしてもクリアランスは30mm位取れるようになりそうですね。

というわけで結論:オートソック645サイズを買う
Posted at 2019/05/31 03:22:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月30日 イイね!

法定点検(満2年)

法定点検(満2年)BMW 218d Active Tourerにはタイヤチェーン巻けない問題の続きです。

2年法定点検のためにディーラーに持ち込みましたついでに、改めてタイヤチェーンのことを聞いてみました。すると
・当該車種に純正タイヤチェーンはない
・イエティ スノーネットなど社外品を使ってほしい

とのことでした。イエティ スノーネットも、タイヤとダンパーの隙間が2センチメートル以上必要とのことでしたので、リフトに載せて実測してもらうことに。

その結果…


うん、1.5センチメートル位しかありませんね。これじゃ市販タイヤチェーンは全滅ですね。

北海道方面でアクティブツアラーに乗られている方、タイヤチェーンどうされてますか?教えてください~

しょうがないので新型Z4見て帰ってきました。


うーん、押し出しの強いルックスだ。
Posted at 2019/05/30 18:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月05日 イイね!

機械洗車

機械洗車機械洗車はしない主義なんですけど、あまりにも車が汚いので洗車機にいれてしまいました(この車を洗車機にかけるのは初めて)

■なぜ普段は洗車機にかけないか
・手洗いに比べて傷がつくから。やっぱり手洗いの方が傷つきませんね。
 うっすらとブラシの傷が入ってしまいました。

■なぜ今回洗車機にかけたか
・手洗いで洗おうが洗うまいが、売却時の査定には影響しないと思ったから
・1年法定点検でディーラーに持っていくとサービスで洗車しといてくれるんですが、ここで洗車機使われてるから(ドラレコに映ってた)
Posted at 2019/04/05 16:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車遍歴 1995年 ニッサン・サニー 6代目 B12 2000年 ニッサン・プリメーラ 初代 P10 2004年 トヨタ・ハリアー2代目 ACU30 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW 2シリーズ アクティブツアラー] バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 21:39:40

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
F31乗り始めてから2年待たずに買い換えてしまいました。
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
BMW 320d F31 ツーリングに乗っていました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation