昨日給油に行きました。大体月1~2回ペースでの給油になっております。
私の場合、待機の多い街乗りですので、11.6km/l程度になるのは仕方がない。
ここいらで、320dと320iの燃費差について計算してみます。
320i ツーリング (想定値) | 320d ツーリング (実績値) | |
JC08(km/l) | 16.4 | 19.4 |
実燃費(km/l) | 9.81 | 11.6 |
モード燃費比 | 60% | 60% |
燃油単価(円/l) | 131 | 103 |
年間走行距離(km) | 8,778 | 8,778 |
年間燃油価格(円) | 117,264 | 77,942 |
車両価格(円) | 5,050,000 | 5,280,000 |
元を取るまで(年) | 5.84 |
こんな感じになりました。もとを取るまで6年弱で5万キロ走らないとならないのか、うーん。確かにディーゼルのトルクは素晴らしいとはいえ、町中じゃ3000rpmも回さないしなぁ、結局パワー持て余すんですよねー。
アウトバーン走ってみたい。
[BMW 2シリーズ アクティブツアラー] バッテリー交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/18 21:39:40 |
![]() |
![]() |
BMW 2シリーズ アクティブツアラー F31乗り始めてから2年待たずに買い換えてしまいました。 |
![]() |
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 320d F31 ツーリングに乗っていました。 |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |