• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

何回目になるだろう~

何回目になるだろう~ 直進時にステアリングが気持ち右にズレていたんで
アライメント調整しました。リアも左右差1ミリトゥずれているんで調整したいけど弄れません。
フロントトゥーだけで ステアリングはバッチリになりました。

そもそもどんなに良いタイヤ入れていても これやらないと性能は発揮できませんので みなさん調整してますかexclamation&question
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/05/20 19:29:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月2日、ハッピー通院
どんみみさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 20:16
我が愛車は 大先輩に調整して頂いてから ブレーキングでステアリングから手を離しても 真っ直ぐですウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2009年5月20日 20:53
そうでしたかーウッシッシ
これの大切さが分かって良かったですねー
良い人とお知り合いであっかんべー
2009年5月20日 20:21
サス交換後に一度やっただけで、かれこれ6年ぐらいは放置プレイですわ。
まっすぐ走るし、ハンドルセンター出ているし、タイヤの偏減り無いので気にしていませんが、機会があればやっておきたいですね。少しオーバーステアというかキャスターを少し寝かせたいと感じる時があります。
コメントへの返答
2009年5月20日 20:56
キャスターはねかせられないんで リアのトゥーを今よりもトゥーインにすると改善されます。と冷や汗
車はリアが大切です。たぶん冷や汗
2009年5月20日 20:30
私も昨年購入後、オートバックスでやりました。
ちょっとの費用で直進性も改善されたし、まめに見てもらうに限りますね!
コメントへの返答
2009年5月20日 20:57
そうでしたか 自動後退で調整されたのですね冷や汗
2009年5月20日 21:08
連コメすみません。
前車アルピナのキャスターがかなり寝ていたものでその感触が私のフィーリングに合っていました。アッパーマウント交換すればいいのですが、そこまでやるほどの車じゃないし、リアのトゥで改善されればいいな~と思います。
そろそろ足回り総交換必要なので、そのときやります。
コメントへの返答
2009年5月20日 21:20
アッパー換えれば寝かせられますねー 34はノーマルでも八度ありますが(基準値が)46は何度か調べてないですねー 基本的にハイキャスターです
2009年5月20日 22:34
確かにリアの影響は大きいですよね。
だからなおさら調整できないE34は寂しいですが、それだけ完成度が高いのだと考え納得しています。フロントは気になったタイミングでサイドスリップだけは調整しています。
コメントへの返答
2009年5月20日 22:39
サイドスリップでは 2から3インが良いと思いますウッシッシ
2009年5月21日 7:14
そういえば随分と調整に出していませんねぇ~

タイヤも内減りをしているようですので、一度調整をしてもらうことにします!
コメントへの返答
2009年5月21日 8:07
タイヤ新品時がベストですブレーキ時や前荷重になった時にブッシュがたわむ事考えて少しトーインを強いめにしますよウッシッシ基準値よりは
2009年5月21日 10:34
オヂも殆ど放置プレイでしたが、
ロド君、見た目でも左右キャンバーが違ってて、
調整してから、弱トゥーインにしました

前荷重にしなくても旋回できるような、
あまりの豹変にビ~ックリでした...@@
コメントへの返答
2009年5月21日 10:40
タイヤの接地が良くなったんですねーウッシッシ これ一番大事と思います 安全面にも影響出ますから
ロドは殆ど調整出来るから良いですね

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation