• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

日本に有る最後の部品を

日本に有る最後の部品を 一連の34君のプロペラシャフトブルブル事件に絡んで念のために注文した品物が届きました いわゆるセンターベアリングです
今となっては不要になってしまいましたが 来年もし中古部品手に入ればこれが活躍します 一万二千四百円成りでしたが 本国オーダーで新品ペラシャ頼むとこれもセットされて来るらしくて(新品は高すぎ)それならほんまに要らなくなりますね
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/12/26 22:02:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

間違い探しです! どこが違うでしょ ...
ウッドミッツさん

いつかはロドスター⁉️
「かい」さん

娘2号フリードクロスター部品発注♪
kuta55さん

【シェアスタイル】N-BOXのカス ...
株式会社シェアスタイルさん

早くも来週の爆食プラン
ふじっこパパさん

御前崎と手巻きおにぎり
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年12月26日 22:59
こんばんは。
日本最後ですか。とりあえずストックあって良かったですね。

私はアルピナB6に乗っていたとき、タコアシが世界で3個ありますけど取っときますか?とDで聞かれ、思わずお願いしますと言っちゃいました。35諭吉ぐらいしました(汗)
最終的にはそれを装着することになったので、手配して良かったと思っています。

いいコンディションを保つのは大変ですね。
コメントへの返答
2009年12月26日 23:05
来年で18年選手なんでパーツも無くなってきてますねー 寂し 明日は朝から知り合いの34のポンプを調べに行きます 自分で出来ないと34は乗れませんねー
2009年12月27日 8:15
36パーツならまだまだ豊富にあるようですが、
34ともなると極端に手に入らないようですねぇ~

どうですか36に箱替えしませんか?
34の維持費だけで程度のいいのが買えそうですが(爆
コメントへの返答
2009年12月27日 8:25
そうなんですよー36に交換も考えたんですが 座ると中が窮屈なんで 身体を小さくしてからでないとウッシッシ
たまに五人乗りますからねー 36を追加でとなると経費増えるし…
でも次を考える時期に来てるのは間違いないです
2009年12月27日 18:46
換え時ですか・・・、確かにそうですね。
私の場合、距離はまだまだなんですが年数による劣化が目立つ今日この頃です。

36、安くて魅力的です。39、壊れる部分が34より多いけどこれまた魅力的です。
買ったままで済ませられるならいい買い物でしょうね、無理ですけど。

まあ、どちらにしても原資が・・・です。
コメントへの返答
2009年12月28日 21:03
二台体制になると 経費が大変なんで 箱替えしか無理ですねー
36も良い固体がないでしょうねー すると 39かな冷や汗

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation