• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月26日

ネットでポチットな

ネットでポチットな 梅雨も近いのか?
雲低いー

34も粘りに粘ってやっと
フロントブレーキパッドが届きました~流石に消耗品なんで交換時期がやってきました
命削って生きてますよ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/26 20:56:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お尻が痛いです。
つよ太郎さん

第68回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

第5回S660黄色組&2025秋 ...
RA272さん

本日のミラー番&プチキリ番etc♬
ブクチャンさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

健康診断結果発表
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年5月26日 21:15
こんばんは、この道って中川駅方面に接続する1車線のバイパスですかぁ~
なんかそんな気がしました。
コメントへの返答
2010年5月26日 21:19
良くご存知でウッシッシ
御近所ですよねー
2010年5月26日 23:18
エンジンはまだまだ元気ですか?(^^)
ブレーキは命綱だから重要ですもんね☆
コメントへの返答
2010年5月27日 2:01
エンジンもあそこもまだ元気にしてますよーウッシッシ
今年はエアコンも良く効くし 今の時期の出費は痛いですがブレーキはケチれませんからねー 交換は自力ですがウッシッシ
2010年5月27日 1:36
こんばんは^^
消耗品は仕方ないですよねぇーー;
次は、ドコの部品だろうって・・・ドキドキします(笑)
コメントへの返答
2010年5月27日 2:08
こんばんわん犬
ブレーキパッドの交換は無理に粘ると良く無いですからねー
次の部品はスタビライザーリンクのガタで前脚から音出てますー これもついでに…
2010年5月27日 7:15
↑ 同じく時期交換パーツが何になるのか・・・
私もドキドキもんですね(笑)

私もとりあえずは前輪のディスクパッドと後輪のドラムブレーキシューの自力交換ですね!
すみません これバイクでした(爆
コメントへの返答
2010年5月27日 19:57
パーツ交換リフレッシュでまだ走りますよーウッシッシ
バイクならば簡単ですかねexclamation&question

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation