• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

黄昏中!

黄昏中!ある意味、贅沢なひと時!
Posted at 2011/04/19 18:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年04月19日 イイね!

クラッシックベンツW111 280SE3.5

クラッシックベンツW111 280SE3.5アイドリング調整中!
綺麗な車です。
Posted at 2011/04/19 15:37:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 環境 | クルマ
2011年04月19日 イイね!

E34の魅力

E34の魅力規則正しい目覚めを繰り返してます相変わらず。
箱換えして時間も経ってきましたが、手元に来た時から随分変化しました。
①くたびれた足回り
②アクセル踏んでも重い走り
③電動シートの一部作動不良
④サンルーフが時々開かない
⑤塗装の小傷と色ボケ
⑥ヘッドライトが暗い
⑦内装の汚れ
⑧左後ろのドアガラスの動作不良
⑨純正キーレスの動作不良
こんなところが不具合箇所でした。
①は前車からのザックスとサスアーム類の移植で解決
②はプラグ交換、エアークリーナー交換、クライオターミナルとヒューズとアース交換、(燃料フィルターも換えないと)
③はシートバラして34のサイトを確認しながら修理(情報に感謝)
④はレール外してグリスアップやパネルの位置合わせで解決
⑤は一番酷いボンネットをみん友でもある看板屋さんにプロの技で磨いてもらいその他は自力でて磨きしてブリスでコーティング その後これまたみん友でもある百戦大魔王さんに秘密のガラスコーティングを深い傷口に かなり良くなりました! 感謝、感謝!
⑥は前車からのHID移植とフォグランプも看板屋さんお下がりのHIDキットを取り付け
⑦は朝早起きして、洗濯よう液体石鹸で4時間かけてフキフキ
⑧はドアパンチで動きますがまた動かなくなるのでいまんところ放置
⑨は電池交換して初期設定してもほとんど動かず10回動作させて1回動く程度
今後は赤外線通信を諦めてエンスタドアロック移植で解決予定
リアのローター移植等細かい事は残ってますが仕事じゃないんでのんびり換えてます。

34は過去に色んな方がトラブルの情報を公開してくれていますので助かります。

ヨーロッパ車はサスアーム関連のブッシュやボールジョイントを新しくすると本来の乗り味が蘇りますので皆様も一度お試しを。

エンジンもアクセルとこ斬り踏むと7000までバチっと回ります いい感じ
(^O^)/

Posted at 2011/04/19 07:45:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 45 678 9
1011 12 13 14 1516
1718 19 20 2122 23
24 252627282930

リンク・クリップ

MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 20:01:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation