• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

リアフェンダー修理とオイル交換完了!

土曜日に34が帰ってきました。
代車で乗ってたマークXの今にも空に舞い上がりそうな足回りから解放されました。

ほ!(⌒-⌒; )

先週の富士山連続往復で1400キロ走った後オイル交換時期にきてましたので今回はグレードUPしてこれを試してみました。



昨日、今日と高速道路は知りましたが噂通りの滑らかさでエンジンノイズも消えて良い感じです。 まぁリッターあたりの値段がこれなんで良くなってもらわないと困りますけどね。 エンジンがほんとスムーズに回りますね。特に高回転時はパンチが効いて回転のフィールも変わったようです。

今日は五月のツーリング時の昼食場所を探しに浜島町へ行きましたがまたまたロングドライブでした。
昨日、今日で460キロ走行。



また晴天の日にここにも行ってみたいのでエンジンを大事に使う事にしてます。

でも、気になるパーツがそろそろあるのですけどね~





Posted at 2013/03/31 22:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW
2013年03月25日 イイね!

今日は昨日行きそびれた場所に、、

月一の二連休の二日目の今日は普通ならば家でまったりとおじやんの時間を過ごすのでしょうがそんな事はしません!(^◇^;)

昨日富士山を一周して帰って来ましたがその途中でどうしても行きたかったんですが富士山見る為と時間の都合で行けなかったのが心残りで

はい!今日行きました! 二日続けて富士山付近へ(; ̄O ̄)

そこは朝霧高原にある花鳥園です。
随分前に掛川にある花鳥園は行きましたが富士山の花鳥園に行きたくなったんです!

今日も往復700キロ近く走りました!
別にトラックドライバーではございませんが

嬉野パーキングで気合入れてからレッツゴー

途中は新静岡パーキングでパン買って食べただけ!

はい!昼過ぎに到着! ちゃっちゃと走れば近いもんです。(; ̄O ̄)



梟の目からきっとBMのイカリングは生まれたんじゃないかな? かっちょいいし

花鳥園なんで花も綺麗ですよ

梟って殆ど動かないみたいですね。
叶うものなら部屋に飼ってみたい。(汗

到着後間も無くショーが始まりました。
私たちの頭上ギリギリを飛んてくんで羽根が切る風が髪の毛に当たりました。

こんな鮮やかな色ってなんでなのか不思議です。

帰りはこちらで


蕎麦食べて土産買って帰りましたが



二日続けて富士山付近に遊びに行く人はあまり居ませんよね。 普通なら一泊するか?(^◇^;)
新東名って楽しいなぁ~(; ̄O ̄)
もっと馬力がほちいですが

と、いう事でこの二連休は富士山二往復しましたが何か?(^_−)−☆









Posted at 2013/03/25 21:24:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング
2013年03月24日 イイね!

ふらっと富士山一周しに行ってきた。

去年のBMWオフで静岡県清水市に行った時は生憎の雨で富士山は全く見えずそれだけが心残りで…
そして、ふと、今日! 急に、(; ̄O ̄)
新東名を走りに行くついでに目的地を富士山一周と決めて9:30に出発しました。
新東名は舗装も新しいし直線多いし走りやすいですね。 昼頃には富士市に到着しましたが
どこや? 富士山は? 見えん、、、
え! 折角来たのに、、
新富士インターで下りて目指すは朝霧高原へ

道中薄っすら見えて(^◇^;)

雲も薄っすら切れてその姿を現してきて
ほ!(; ̄O ̄)


道の駅に到着!




久しぶりにソフトクリームなんぞ食べたり…

肝心の富士山は薄っすら一部見えたり消えたりの繰り返しですが次の目的地の西湖へ
その道中太陽が照ってきて西湖到着は良い天気になって、チャーンス!
ロケーションもなかなかな場所で写真を撮り、





P号も居たりと、、

山梨県側からは何とか全体像が見れました。



河口湖経由して山中湖へ

そのまま御殿場インターへ
東名に乗って帰路に(; ̄O ̄)

途中停車は浜松で給油と一服しただけで土産買おうとか思いましたが店内の混雑ぶり見て断念!

いつもの岡崎付近の渋滞捕まり湾岸、伊勢道で帰ってきましたさ。

走行距離はこんな感じで燃費は10キロくらいかな
朝からず~と運転してましたが疲れてないのが不思議です。

次回は青空の富士山が見たいなぁー










Posted at 2013/03/24 22:46:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW
2013年03月20日 イイね!

なんちゅうこっちゃ!

春分の日の今日はタイミング良く休日だったんでお彼岸のお墓参りに出かけました。
先ずは朝から鳥羽市の母方のお爺さんお婆さんのお墓に行き色々な報告を。
そういえば先日行った羽豆岬から船で真っ直ぐ伊勢湾渡るとこの鳥羽市なんですよね。 あいにく今日は霞んで知多半島は見え無かったですけどね。

その後は朝熊道経由と伊勢道で松阪インターまで戻り父方のお爺さんお婆さんのお墓参りに、途中花なんぞ買って見たりして何時も地味な家のお墓を少しばかり華やかにしてきました。

そして次は先輩方のお墓に
お二人共仲良くしてもらった先輩なんでいつ行ってもなんで先に旅立ったのかと悔やまれます。 近況報告してお彼岸の行事はおわりました。 次はお盆です。

午後からはまったり過ごしましたが夜に事件が…

発売されてる桑田ちゃんのDVD買ってそこの駐車場で見かけて上機嫌な時に右後ろに衝撃が‼ ん! 何じゃ?

シルバーのライフがバックしてきて当たってんやん‼ おまけにそのまま行こうとしてるし! まて、まて!
すかさず降りて駆け寄りましたやん!

こら! 何逃げようとしとんのや!?

相手は40辺りの女性やし

また、めんどい! ウザい、あ!車が!
100対0やろ! 何で逃げるねん? ナンバー覚えやな この人手ふるてるやん…などなど いっぺんに頭を駆け巡りました。

相手「警察呼びます」
俺「そらそやろ」早く電話しろ
相手「…」
俺「もうええ、俺がかけるわ!」なんでや?

そんなやりとりして淡々と警察に電話しました。
その後は警察署に行きましたが被害者のこっちが20分も待たされる事になりご立腹でした。

ムカムカ!

早く桑田ちゃんのDVD見たいやん!
それもやし、また車が…

今の34はぶつけられるの二回目、前の34は3回ぶつけられたし…

とまぁいろんな事考えながら相手やっと警察署来たんで二人で調べに入りました。
まぁ後ろもみやんとバックしたらあかんわな!

さっき相手の保険屋から連絡あったんで今はちょっと落ち着いて桑田ちゃん見てますが4月7日の京都桜オフ迄には修理完了するんやろか?


もう、かなわんなぁ〜(; ̄O ̄)



凹みますわ、、




Posted at 2013/03/20 21:32:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW
2013年03月19日 イイね!

第6回 80´ BMWミニツーリング動画編

第6回 80´ BMWミニツーリング動画編では、お楽しみください。













言葉は要りませんね!
Posted at 2013/03/19 21:53:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17 18 19 20212223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation