• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

結局発見出来ず

探し物が無い……(>人<;)

前の92年式E34から確かに外したはずなのに、部屋のどっかにあったはずなのに……

無い、 LKMとCCMが

朝から気づいて探しまくりましたが
無い(>人<;)

いったい何処へ消えたのか?
特に今すぐ必要じゃないけれど3年前の記憶を辿りながら1日が終わった。
(>人<;)

しかし古い写真を発見(^-^) 懐かしヤァ〜


もっと古いのも










今日はへーんな1日でした。
Posted at 2014/11/09 21:10:41 | コメント(7) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

夜から仕事でもオフ会には行きまっせ!

はい、現在、 仕事時間帯。(; ̄O ̄)

連休中ですが ひま……ねむい💤

そう、朝は3:00に目が覚めて、二度寝して
6:00に起きて猫ちんと遊んだり洗濯物を干したり、シャワーしたり、仏壇拝んだりと
7:30出発に間に合わせて準備。

伊勢道もホイルバランス取り直したので快適な走行で湾岸へ入る予定でしたがnoriさんからの連絡で久しぶりに東名阪道へ
待ち合わせ?走行中合流? 名古屋西まで来て清洲方面へ〜〜
はい、ペースをスローダウン
そして無事にM6と道路上で合流〜〜(^-^)

向かうはハイウエイスターガレージへ

到着するとブルーさんM6も合流〜〜

さてさてケーキ屋さんでモーニングを









食べ終わるとやっと歩いて来ました。ra-i-raさん
ん?なにやら薬局へ行ってたらしい?二日酔い?喉が痛いと

10:00に薬局開くらしくまだ10分少々あるので水道借りて泥だらけの34を洗車開始〜〜
ちゃかちゃか、じゃばじゃば、フキフキ

はい、出来上がり出発〜〜



会場近い!(^-^)









あっちゅう間に昼飯時間
乗り合いで移動してこちらへ




メニューは前菜とメインとデザートで
的鯛のプロバンス風料理を注文



皿デカいぞ(^-^) お上品?

食べ終わって会場戻ってちょっとウダウダすると時間は13:30過ぎに。
もう帰らないと……仕事……
食事からまだ帰って見えない方々には挨拶できませんでしたが先に失礼して帰路につきました。
愛知県は曇り空でしたが東名阪道四日市付近から伊勢道の嬉野付近まで土砂降りの雨で、途中排水の悪い舗装区間はお尻が〜〜フリフリの前兆〜〜ないやーな感じ



渋滞も無く無事に松阪へ帰宅しました。



はい、そしてまた汚れた車を





スチームかけて洗車終了〜

ミーティングでお会いした方々お疲れ様でした〜
Posted at 2014/11/02 22:28:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2014年10月31日 イイね!

経験しないと解らない事。

タイヤ交換には要注意。

先日ネットで購入したフロントタイヤですが交換出来るタイミングが日曜日しかなく自分での交換は所用もあり時間が無く夕方のタイミングから作業出来る店を探したところ最近近くに出来たミスタータイヤマンに作業を依頼しました。(工賃は割と高めですが持ち込み作業なので仕方なく)

待たされること約30分作業中は遠慮して店内で待機。

出来たので6480円払って退散。

新品のタイヤはハンドル取られる事も無く快適であろう予測を…
ん? なんか変? いや?気のせい?
やっぱおかしい〜
帰宅して空気圧測ると右が2.5k左が2.8k

ちゃんと入ってるな。 と
はぁ? 左右差0.3k? あかんやろ!

( *`ω´)

なんでや?

そういえば空気圧に関しては何の説明も無かったな

しゃあないんで左右を2.5kで揃える←自分で

翌日、その店に電話で経緯を報告すると。

電話口の若い店員が、鼻で笑いながら2.5kで合わせてあると( *`ω´)

あの? 事実と違うし
たかぶる感情抑えて←大人だから

店長に代わってくれるか?

すると店長でてまた一から経緯を説明

すると、なんて、はぁ?

二台のタイヤチェンジャーで別の作業者が交換したんで違うんですと

………………( *`ω´)


それは解る、 なるほど、(>人<;)

あのな? そんな説明はいらんし……

車っちゅうもんはな、以下省略……
左右差、フロント、0.3kって小さいの?
(>人<;)

こいつ解ってない!

おまけになんちゅうたと思います!

お客様に向かってどうして欲しいんですか?と(>人<;)

最低や? こいつ!
内心は高い工賃払ってるんやから金返せと言いたいけれど そんな事は一言も言ってないし。

うちでタイヤを買ってくれたら100キロ走った位でまた来てくださいねーエアーチェックしますからって言いますとまで言いやがった
それは、俺は 持ち込みやからな
ヘェ〜エアーチェック無いんや〜


もうええわ 残念な店のリスト入り決定!
で電話切りましたが。

その後、初めて高速道路走ったら100キロ付近ブルブル。 ハンドルが バイブ めっちゃ気持ちええわー


バランスくるとるやんか!


我慢、がまん、

そして次の日曜日も高速道路走るんでさっきバランス見直してきました。

左側、ウエイトが何も無いんや

ヘェ〜流石

そのまま回してもらうと

狂ってるやん!やっぱり

( *`ω´)( *`ω´)( *`ω´)

本当
工賃返せ‼︎


持ち込み客と販売客を差別化する店はやっぱり

思いは的中してますわ!

皆さまもタイヤなどその店のクオリティ確認しないと横着な作業されますよ!



Posted at 2014/10/31 10:49:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

WTCCの鈴鹿サーキット

関係ないけどテレビ買いました!
防水タイプを(^-^)


これの受け渡し終えてから向かうは鈴鹿サーキットへ

WTCCが行われてるゲート前の仲間の展示車両の拝見と差し入れが目的かな









到着〜


















何時もはツーリングで一緒に走ってる車達は今日も一際輝きを放ってました。

他にも








高嶺の花がぁ〜(^-^)




レースは最終の決勝だけ拝見〜


ストレート下の地下道




パドック



やっぱりモニターで見るのが一番わかりやすいかな?









かっちょいユニホームの尾根遺産達が


笑顔







午後からでしたが楽しめました。
展示車両の搬出までうろうろして
打ち上げ?は幼なじみのお好み焼き屋へ



またまだ帰り道を走ってる方々は安全運転で無事に帰って下さいませ〜(^-^)

お疲れ様でした〜


Posted at 2014/10/26 22:51:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換はい、今日、フロントタイヤを交換

淡路島へ行った頃から過激な走りの代償なのかショルダーがかなり減ってました。

タイヤに優しいアランプロストにはなれません(≧∇≦)やっぱりアイルトンセナ派か…


まぁとにかく本日自宅へ届いたので(^.^)

なんで自宅や(; ̄ェ ̄)


会社に行けば交換は出来ますがホイルバランサーが無い(≧∇≦)

ならばどっかでやってもらおぅー

家から一番近いタイヤ屋さんに電話

はい、料金は割高ですが交換オッケー


店内で待って
やり方解ってるだけにまだかなまだかなー
はい出来上がり

帰宅してから ん?そういえばタイヤ空気圧って聞かれてないけど?
測ってみると左側が2.8キロ右側が2.5キロ
え? 仕事適当やん(; ̄ェ ̄)
0.3キロ差は無いやろ〜〜
一本3000円プラス消費税払ったのに残念賞やわ
ミスター⚪︎⚪︎ヤマンの看板に傷つきまっせ

明日電話して指摘したら嫌な客やと思われるんやろなぁ〜(^-^)
Posted at 2014/10/19 20:13:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation