• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

訳ありって理由書けよ(>_<)

前回のブログで書きましたがお盆休み中にタペットカバーガスケットを交換しましたが、
(>_<) そう、漏れるんです。オイル…
液体パッキンも必要な箇所に塗ってあるし本来ならこんなに手間取る作業じゃ無い。



品物はこれ!何かのポイントが1000ポイント無くなるってお知らせきてならば何かに使おうと、するとこれを発見。 パッキンからは少し滲みがあったんでそろそろ交換しようと迷わず購入。 はい、きっとこれが悪夢の始まり(>_<)

ボルトのシールパッキンも新品にしてもう完璧や〜と動かす。暫くするとオイルが焼ける匂いが(>_<) 後ろ側から漏れてエキマニに、、くっさぁー(>_<)
昨夜にカバー外してパッキン綺麗にして液体パッキン塗って組み直し。 今度こそええやろ〜と走り出すとまた匂いが(>_<)
夜なんで洗車場の駐車場で点検。今度は前から(>_<) あかんやん またまたカバー外して… 液体パッキン、、 やっぱり漏れる。
もう心身共疲れまくり。
そして今日、仕事休みなのに朝から会社いってこうなったら液体パッキンを全面に施工して取り付け。もう大丈夫やろと走ると…(>_<)
あかぁん 金属が熱膨張するとアウト!

そうなんです。タペットカバーがマグネシュウム製なんでアルミのヘッドにボルトで締め付ける構造ではなくボルトのゴムシールやパッキンのゴムシールで固定するタイプなんでやっぱり液体パッキンでは無理(>_<)

そういえば何で訳あり何やろ?と疑問に思って購入した業者に電話すると 2年も前からの在庫らしく… それもどうやら大陸製っぽい。

はい、いっときました。 そんな品物販売したらあかんやろ‼️ってね。

ほんと大迷惑なんですけど どれだけの時間を費やしたと思ってんやろ? エンジンルームはオイルでベタベタになるしそれより火災になったらどうすんの?
訳ありって使えやんものは売ったらあかんやろ。
ちゃんとした品物は無いのかと尋ねると有るらしいんで速攻に送ってもらう事に。

今度は大丈夫何やろなぁ?
大人な対応してますがめちゃ怒ってるんやでー関東のお店さんよ


Posted at 2016/08/22 21:35:16 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年08月20日 イイね!

滝汗なお盆休み

久しぶりの投稿です。皆様夏バテしてませんか?

お盆休みも終わり残暑?が厳しくなったような中、滝汗かいてなんとか生きております。
お盆休み中に恒例の長時間労働の最中に空いた時間で少しオイルの滲みが有ったタペットカバーガスケット交換をしてしまいました。
そう、今やらなくても良かったのに、、後で後悔(>_<)




すんなりと暑い中交換作業終わるとタイミング良く仕事依頼の電話が、、、そう、エンジン駆けて漏れチェックの前に。(>_<)




お出かけして会社戻ったのは辺りが真っ暗になった21:00頃、そして食事に行く為に車動かし暫くするとオイルが焼ける独特の匂いが。
ん? エキマニに溢れたオイルが焼けてるんだろうと気にもせず。食事の帰り道信号待ちでヘッドライトにモヤモヤと煙が写り…
ん? ちょい多いぞ? おかしい?
会社戻って即座にボンネット開けると…(>_<)
異様な光景が、、 やばい、燃えるな‼️

時計は22:00 タペットカバーの増し締めしてるとボルトが、、、滝汗がポタポタ、、( ̄◇ ̄;)
え!〜〜‼️ お、れ、た、、(>_<)

そこで前に下ろした壊れたエンジンから外そうと懐中電灯持って行くと夏の草に覆われてとても作業できないし、蚊に刺されまくるしで断念(>_<)


折れたボルトはこのスタットボルト。部品発注すると小さいのに1100円もしよる。( ̄◇ ̄;)


オイル漏れの原因は手抜きでボルトパッキンを再使用した為。(>_<)無念、、




そして部品入手した昨日の夜に再作業して復活しました〜(^-^)

来年からはお盆休みは作業せず静かに過ごす事を決意しました〜 暑い時に触るとろくなことないな(^-^)








Posted at 2016/08/20 07:00:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年06月21日 イイね!

また2年乗れる事になった。

車検終わり〜〜(^-^)








Posted at 2016/06/21 22:24:06 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年05月16日 イイね!

座ったら見えないし

シートのシワからヒビが入って裂けてきたんでどうしたものかと、、そりゃお金出せばシート交換や張り替えも出来ますがそんなコストはかけません。別に皮シートに拘ってるわけでもないしよっしゃー! 張ろ!
ぇ? 何張ろ? 生地買いまして、はい、

ほれ!




色は違うけどまぁ
苦労したのが型取り。
どうしよう〜〜と考える事約一年近く(ノ_<)

そや!透明のビニール当ててマジックで…

肝心のマチ針忘れてケガキも歪むし(>_<)
もうええ、大体でと言い聞かせ何とか裁断できました。(^-^)



左側も。 色が違う〜〜(>_<)

て、事で近い色で塗り塗り。






適当に終わらせといた。(^-^)
剥がれたら張ればイイのさ、、

Posted at 2016/05/16 19:31:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月22日 イイね!

E24、E28ミーティングへ行ってきました。

今週の日曜は伊良湖岬で集まったミーティングへ行って来ました。
当日は生憎の雨風…(ーー;)予定では鳥羽からフェリーでちょいっと渡るつもりでしたが波が高いので出航出来なかったら二度手間なんで名古屋経由で200キロちょいを走って行くルートに変更。
御在所パーキングで京都のアンドローラさんと待ち合わせして風雨の湾岸走って東名音羽蒲郡で下りて伊良湖岬へ〜〜

めちゃ遠回り。

伊良湖岬へ到着しても雨風止まず(ーー;)

ずーっと建物の中で過ごしました。






こんなのやあんなのやと(^-^)

磯物はええんよねー(^-^)

午後辺りからは晴れてきましたが
ん? なんやろ? あっちゅうまな感覚で解散時間が来てしもた感じ。

帰りはフェリー












55分で鳥羽へ
鳥羽に到着して真っ直ぐ帰るのも味気ないんで伊勢志摩スカイラインなんて走ってみたり








さっきフェリーで来たルートを辿ってみたり

ちょい気分は観光客ですが地元やん〜

で、無事に帰宅しました。

ミーティング?に参加された皆様、お疲れ様でした。(; ̄O ̄)


Posted at 2016/04/22 01:42:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59
フロントタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 20:01:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation