• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんのブログ一覧

2013年10月07日 イイね!

チロルの森は暑かった。

またまた行ってきました!長野県塩尻市
そうチロルの森へ 思えば今年二回目か
( ̄◇ ̄;)
朝6:00出発


朝日が綺麗でしたが途中雨にやられたぁー
変な霧雨でしたので中途半端なボディーの汚れに…
順調に伊勢道、湾岸、東海環状走り待ち合わせ場所のこちらへ到着!
予定より30分も早いやん。(^.^)



三台揃って次の合流点中央道屏風山パーキングへ


4台揃って中央道を快速〜

途中駒ケ岳パーキングで休憩した後長野道岡谷インターで降りたらチロルはもう直ぐ。
到着!




いるいる!皆様おはよ〜

では写真を
この模様は今月末発売の雑誌ビマーに掲載されるようです。



シャーク軍団



ちょっと早い目の食事に


チロルの森はこんな雰囲気です。





なんか覗いてる人が…

午後は特に日差しがキツくて。
ボンネットの日陰に避難(^.^)





記念に単独で写真を撮ってみました。







そして時間は15:00を回りそろそろ帰路へ





帰り道も駒ケ岳パーキングで休憩



その後屏風山パーキングでも寄り道して


そして東海チームに着いて行き東名高速上りの上郷パーキングで食事して。

先週会ったばかりのこの方も合流してからナイトミーティングの始まり?(^.^)



この先まだ家までは100キロは有るのでお先に失礼して帰ってきました。

参加された皆様お疲れ様でした。
また遊んでくださいね。








Posted at 2013/10/07 07:35:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年10月04日 イイね!

仕事終わってからせせりとダクトを

今日の夕食は、日曜日のオフ会帰りに行ったここへ


やっぱり塩せせりで

残念なのは今日もノンアルコールなんですよねぇ


と、まぁそこに行く前にちょっとこれを買ってそこの駐車場でチャチャチャ〜っと取り付けました。 HKSのパワーフロー取り付けてフレッシュエアーがスムーズに入るように。 コメントでやっぱり指摘されたから。 これで走行中はいいエアーが入るでしょうー(^.^)

なんかエンジンルームが派手になってきたぞ。( ̄◇ ̄;)


さて、日曜日は6:00に出発して長野県塩尻市へ… チロルの森へ行くつもり
帰ったらオルタネーターと燃料ポンプでも交換するかぁ〜




Posted at 2013/10/04 23:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年10月02日 イイね!

家に帰っても…

今日はBMディーラから部品揃ったよーの連絡と、某所に注文してあったパーツも揃ったよーの連絡があって

家に帰っても今の今まで弄ってました。
やっと晩飯にありつける(^.^)

ドアも復活したし、そしてエンジンルームも…
これで冠水道路も走れるか?(>人<;)
一年前にエンジンが水吸ってからずーっと考えてた事が現実になりました。

試乗したら、ええ音するし(^.^)
レスポンスも向上したかな?


BMにHKSのパーツ付けるとは思わんかったし! まぁこれも有りかな( ̄◇ ̄;)
Posted at 2013/10/02 23:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月01日 イイね!

オフ会の朝に…

日曜日のオフ会の朝6:00にちょっと車のお手入れでもと動かした時、降りる為ドアハンドル引っ張ると。

ブチ‼︎ ( ̄◇ ̄;) 何か切れた!
ハンドルはタラタラでドアが開かない…

そうなんですワイヤーが切れた、、、
速攻品番調べてメモメモ!

オフ会中にデラへ発注しましたとも。

国内最後の一台分らしい…あってよかったァー

それが明日手に入るので仕事の待機時間に内装バラして起きました。
降りるときはワイヤーをラジペンで引っ張りますよ(^_^)

あーこんな事が楽しく思えるのはやはり変態かな( ̄◇ ̄;)


ついでに内装裏側のピン固定金具も接着補修しときました。



Posted at 2013/10/01 22:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月30日 イイね!

鳥羽パールロードオフ会?だったのか?

昨日29日は今年の初めから楽しみにしていたオフ会でした。
関東のシルキーシックスさん主催のミーティングで遠方から参加の方は前泊で伊勢志摩ロイヤルホテルに

我々当日組は何時もの白組さんから連絡を受けて、独断で伊勢道嬉野パーキングへ8:30集合!と決定〜





一番乗りっと思えば既にE24M6noriさんと10Cさん(愛知県から参加)が来られてましてそのごアンドローラーさんとノンターシさんそして王子(京都から参加)も登場されその後9:00に出発!

伊勢道からサニーロードで向かうルートでしたから玉城インターを降りたところで和歌山県から参加の黒潮さんと合流して計6台で暫くはワインディングを堪能して志摩市へ入りましたがちょっと時間早いので道の駅で時間調整しました。


ホテルに集合が10:00ですが予定通り到着すると前泊のメンバーさんは外でおでむかえしてもらい早速並べて記念撮影を
しっかり撮影番長(ALPYさん)から停め方が歪んでると指摘が(⌒-⌒; )









何やらロケーションの良い場所があると全車移動!(^_^)

そして






親子記念写真も(^_^)




皆様撮影に必死やん!この後自分もここから撮影しました。
スペイン村、と、海、橋、構図を迷いながら、電柱じゃまぁーの声も…(^-^)





どれが良いやら…

まったり撮影終わって展望台へパールロードをドライブ開始!
あ、地元なんで道案内約を授かり先頭へその為にトレイン動画が撮れない〜後方カメラも必要ですね。
展望台到着するとやっぱりいつもの場所で
はい、整列!




ホイルリムの点検も(^-^)

深ッかぁ〜



良い天気なんで空も海も綺麗


鳥羽展望台では神戸からMillion11さんのL7も合流されて憧れのリアシートに乗せてもらいパールロードを疾走して頂きました!( ̄◇ ̄;)



L7とケーニッヒ

その後は何故か試乗会開始…
この車を乗らせてもらいました。



バケットシートは久しぶりでしたがパールのコーナー走ってもゴーカートのように楽しい車でしたよ。



突然ですが

ご兄弟?( ̄◇ ̄;)


失礼!(^_^)

楽しいオフは時間過ぎるのも早いですねー
忘れる前にお昼は




ちらほら帰られる方も見えて16:00過ぎにお開きに

帰り道のショットです。

こんな時間に帰っても渋滞に巻き込まれると一部の方と松阪市で焼鳥を食べることに
場所は行きつけのここで。

満足して頂けたかなぁー?
食べた後はうしろ髪引かれる思いで国道までご案内してお別れしてきましたー。

いつもながら定番ですが参加された皆様お疲れ様でした〜
また、来週〜?( ̄◇ ̄;)
















Posted at 2013/09/30 12:58:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation