• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

なぞなぞ

この車なんでしょうかぁー?

ミッションヒューランドが載ってました!
(^_−)−☆


Posted at 2013/06/02 15:53:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月02日 イイね!

休日の朝

今日は休日? 目覚め前に仕事の夢を見ていたようで目覚めかけても身体は仕事モードでして、今日が休日と気づくとみょ~な安心感と言いますか安堵感? ベッドでゴロゴロできますね。

ぼーとしながらiPhoneでみんカラ見てるとお友達のブログに先週の伊勢志摩ツーの模様がUPされてました。 動画もリアルでイイけどスライドショーもイイ味が出ますね~ とりあえずは前編のようですが後編も楽しみにしています。(^_−)−☆



関連URLへどうぞ
Posted at 2013/06/02 08:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月28日 イイね!

日本のタイヤブランド

車新車で買って車検時期の度に買い換える
私が若い頃ってそんな事を言ってる人がわりといました。 車両価値が下がらない間にまた新車になる事が自慢なのか?それとも人に凄いと言われたいのか? 謎でしたがそんな話を良く聞きました。現在もそんな方お見えでしょうが…

そんな時代、タイヤは勿論日本製でないとダメ、それも石橋さんでないと。。。

拘りなのか?名前自慢なのか?よく解りませんが値段が高けりゃ信頼できると信じてた時代だったんでしょう?
日本製メーカーの中でもランク付けがあったり、先入観だけでそのタイヤを買われてた方も多かった事だと思います。

そして現代では海外ブランドも多数国内販売されるようになりプライスもビックリな値段で買う事ができます。

タイヤは命を乗せている! そんなうたい文句からすると安いタイヤは命を削ってると思いがちですが 性能と価格のバランスとれていて安全性も確保でいていれば問題ないでしょうね! 事実有名ブランドなタイヤは一本の値段で4本買える海外ブランドタイヤを履いていますが、ドライ、ウェット共特に気になる事はありません。
車を走らせれば消しゴムと同じでゴムが減りますから簡単に言えばコストは4分の一ですみますし(^_^;)

日本ブランドにとらわれて購入してもよーく見てください


このタイヤ


何て書いてありますか?生産国!

免許取立てのころに憧れのピレリを履いた時にメイドイン○○が4本バラバラだった事を思い出しました。

性能面では問題無いんでしょうけど何かが引っかかるなぁ~


Posted at 2013/05/28 20:59:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年05月27日 イイね!

伊勢志摩ツーリングリベンジバージョン

去年の九月の嵐とは違い良い天気で無事に終了しました。 伊勢志摩ツーリングリベンジ編です。

土曜日から三重県入りされてたhiro850iさんご夫妻と主催者ra-i-raさんは伊勢神宮参拝されてた頃、自分はまだ仕事中で夕方終業後に速攻で松阪市駅前の焼肉店へレッツゴー!


先ずはかんぱぁーい!!
この後あっと言う間にビール瓶は空き瓶だらけとなりました。(滝汗
まぁ、皆さん良く飲むこと(^_−)−☆




お肉は絶品! 松阪牛のホルモンって柔らかくて美味しいですよ。

二次会まで(^_−)−☆
まだ、食うかい?


娘ちゃん達がバイトしてる居酒屋です。
ここの料理も美味しくて地元では人気店です。いつも満席ですが、行けてラッキーでした。この時奥で某芸能人団体が居た事は内緒。


え!? 三次会まで? いやぁ〜たぶんそんな夢見てたんでしょう~(爆

ツーリング当日の集合時間は9:00ですがなんとか間に合った。

mr'ブルーさんが一番乗り!
その後はがんちゃんさんと松本さんの635とM6、そして連絡してあったたこゆきさんも登場! このM3ドリフト天国の表紙を飾りましたが、相変わらずメチャかっこええ~


参加の方々が揃ってきましたが
主催者が…9:00まわっても来ないし…

電話すると、 まだホテルだと…まて!
こうなったら道路上で合流か?

出発の時間前になり松阪インター過ぎで赤い彗星号とhiro850i号と無事に合流して7台で南へ向かいました。 ほ!

道中動画撮ろうと思ってましたが、地元という事で道案内役もあり先頭なんで撮れやんやん!(T ^ T)

多気パーキングで止まると行ってた主催者さん、そのまま通過って?(^_^;) 入った4台が焦りましたやんか?




これが嘘つき彗星号です。(^_^;)
色は変なレッドと言うらしい。(^◇^;)
他にも別々のコンビニに入ったりとゴタゴタして、けっこう楽しい パールロード経て


昼食場所に到着




やっぱり新鮮な魚はうまいね〜
ご飯おかわり三杯でした。









おまかせ定食?絶品です。
食べ終わった頃にZ4とZ3の方々も合流して頂いて




来た道を戻りパールロード鳥羽展望台へ




それなりに整列で止めて











主催者さんのアルピナ。
当時ニコルの輸入第一号車らしいです。


うだうだタイムを満喫してると、
見た事のある車が登場されました。

以前チロルの森でご一緒したE23です。
狙って来られたらしいです。サプライズや~d( ̄  ̄)

15:00をまわってそろそろお開きとなり帰る方向も皆様同じなんでまたまた、ツーリングの再開です。



ちょっとセンチな気分になる瞬間ですね。


参加された皆様お疲れ様でした。
また、来月に!(^_−)−☆














Posted at 2013/05/27 06:46:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

今日は525の日

今夜から前夜祭が始まり明日は伊勢志摩ツーリングです。
昨年の秋に行われたルートですがその日は台風直撃で午後から嵐でした。 そんな中誰1人途中で抜ける事なく無事に終了しましたが帰路?で我が525は水没、室内は全く問題なかったんですがエンジンの吸気口から水吸って、あえなくエンジンブローしました。
同時刻にお仲間のE30二台E34M5一台も道路冠水の為に立ち往生されてたようでした。
そんな思い出のある伊勢志摩ツーリングなんです。 今回はリベンジとして愛知県瀬戸市のHSGガレージのS氏が企画していただきました。 台風シーズンを避けて(^_^;)

しかし、明日は各地でオフ会やイベントが行われますので前回に比べると参加台数も少なくなる模様です。 少人数で中身の濃いオフ会になる事と思います。

本日伊勢神宮参拝から始まりますが自分は夜まで一日仕事で参加できません。残念です。 仕事終われば速攻支度してタクシー乗ってホルモン屋へ駆けつけますがね〜
あ!名古屋のM6noriさんちのBBQ屋さんちゃいますよ! 松阪市駅前です。(^_^;)

気づけば今日は525の日なんで何か意味深やなぁ〜 そういえばあのアルピナのナンバーも525ですが何でやぁ?(^_−)−☆

では参加される皆様、よろしくお願いします。

Posted at 2013/05/25 08:20:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation