• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパーのぶりんのブログ一覧

2013年03月01日 イイね!

今日はヤバかったな

Facebookには即座に投稿しましたが今日はほんとやばかった。

山火事じゃありません花粉の大量飛散です。

昼飯より先にマスクと薬を買いに行きましたとさ。

花粉症って昔は聞かなかったですがこんなに飛んでたんだろうか?


皆様は具合いかがですか?(≧∇≦)

Posted at 2013/03/01 21:43:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年02月28日 イイね!

オリジナルがいいわァ

昨日の続きですがオレンジ色に変更したんで写真のUP!(^_−)−☆





とまぁ、ノーマルになっただけですが何か?(^^)
Posted at 2013/02/28 13:05:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月28日 イイね!

ウインカーレンズをオレンジ色に

フロント、リア共ウインカーレンズはホワイトでしたがパーツが揃ったんでノーマルのオレンジに交換しようと今日仕事終わってから作業場所を探したところやはり何時ものコイン洗車場を選択しました。

昼間にやれよ!と言われそうですがそんな暇が無い…
22:00で洗車場の照明も消えるので勝負は21:00のスタートでした。
予定ではちょいちょい〜♩でしたが球を入れ替えた時の振動でフィラメントが切れたのかリア右のテールが点かない(汗

さっきまで点いてたのに…
暗いので作業しにくいし気持ちは焦るしこんな時間に球は売ってないし。(≧∇≦)

よくよく考えれば家にもう一セットテールランプが有る事を思い出し急いで探しにかえりました。
この時点でフロントはまだホワイトのまま。 帰宅して探すと電球生きてそうなんで早速取り換えました。 無事に点灯!

しかし、リアだけオレンジってのが許せないんで看板屋さんの灯りを借りる事にして連絡し、レッツゴー。

フロントは➕ネジ3本でしっかり止まってますが狭い場所なんで指をひねったりと悪戦苦闘して無事にフロントもオレンジに変更できました。

写真なんて撮るヒマも無く疲れきった身体に鞭打っての作業でした。(^^)

今時の車じゃないんでやっぱりウインカーレンズはオレンジ色が落ち着くかも。


写真は交換前のものです。


しかし、


疲れた(^_−)−☆

Posted at 2013/02/28 01:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

日曜日はあっと言う間に過ぎ去りますね。

週一日の休みは辛い時がありますね

今日は8:00時に出動して朝から寒い中軽く洗車。 その後10:00時に待ち合わせしていた三重輸入車ショー会場へ
そこでみん友さん達と合流して会場内へ
各メーカーの現行モデルが展示してありましたが新しいって良いですがどうなんだろう〜?全体的には例年通りで代わり映え無しかなぁ〜 この車達が購入の対象になるには後十年かかりそうですね。(^^)

メルセデスのAクラスは車高も低くなり良い感じでしたがテールのデザインはBM1シリーズのパクリっぽかったですね。


会場をウロウロ一周してタバコを吸いに車に戻るともうお昼ですやん
休日の残り時間で行きたい場所が有ったので皆様とは別行動する事にしてそのまま津インターから南へ向かいました。

行きたい場所とは大王町のとあるお店の下見に… そうなんです 密かに今年の伊勢志摩ツーリングの昼食場所の検証です。

鳥羽市迄来てお腹の具合が限界になったんでここに入りました。 来るのは15年ぶりかも

これで1000円未満なんで満足しました。

その後167号経由で目的地まで。
生憎昼間の営業時間が終了してましたが
お店の規模と駐車場の広さでツーリング時の昼食場所にはチョット辛いかも。断念かな?
まぁ確認はできましたので素直にパールロードで鳥羽市に向かいました。
そこで従兄弟に電話して事情説明とお店の候補を知りましたのでまた次回下見に行くつもりです。

その帰り道ここも久しぶりに立ち寄りました。






おそらく20年以上は来てなかったと思います。 近すぎて存在も薄れていましたが観光の団体様達で賑わっていましたよ。
隣にはこんな生き物が居るシーパラダイスもありますしね。(^^)

17:00に閉館なのでその前に松阪に向けて出発! 晩飯は駅裏にあるこちらでこれを


うなぎ食べるのは2年ぶりかも(^^) 値段も高騰してました。 でも美味い


あっと言う間に一日が終わりましたが内容は充実してたと(^^)

お土産はこれでした。 ビールのあてやね!


最後に今日お逢いした方々お疲れ様でしたぁ〜










Posted at 2013/02/17 20:39:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

久しぶりの伊勢神宮内宮とおはらい町に

昨夜は夜中に出動で起こされて睡眠不足ぎみでしたが34仲間の方が静岡から伊勢神宮に参拝に来られましたので朝から合流して行ってきました。


ここの駐車場には仕事で来ますが中に入るのは久しぶりです今日はなんちゃら祭?が行われていて警備の人に何度も規制をうけました。








混雑の中無事に参拝を終えてランチタイムはすし久でこれを

手こね寿司ですね。
ここも、待ち時間が、、 祭日の宿命か。
そのごおかげ横町をウロウロと散策!

すると不審者が(^^)

いきなりライフル銃を‼


お見事‼ 景品ゲットしてましたね。(^^)

タバコ屋にあった飾り物?がご愛嬌です。


そこで、何か土産が欲しくなりこんなものを買いましたが中にタバコとライターを入れて持ち歩くつもりです。(^^)


いつでも行ける近場なんですがのんびり散策するのも楽しいもんですね。
同行された皆様方お疲れ様でした。
(^_−)−☆







Posted at 2013/02/11 20:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

少し大人になった年齢ですが よろしくお願いします m(__)m 独身帰り咲き かな 山有り谷有り人生を満喫しています 心は平凡を求めていますが何故か…最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

プラス91 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:45:54
MEYLE ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 07:40:22
ふざけんな・・・(*^_^*)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 08:46:59

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2011年3月に98000キロ走行車を購入しました。 パーツは前車よりDIYで移植
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
シャシダイで370PSでした 三年乗って泣く泣く売りました エアクリむきだしにしただけ ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
34.2万キロ 無事達成exclamation×2 乗り出してからの交換パーツは フロントバンパー リアバン ...
日産 スカイライン ピョンピョンスカイライン (日産 スカイライン)
3リッタースポーツインジェクション TDー08ターボ 580PSでした しかし 裏が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation