• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちさと.のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

石尊山に登ってきました

昨日、浅間山のそばにある石尊山に登ってきました。
平日休みはめったにないからちょっと変な気分^^

駐車場からしばらくはまっすぐに森の中の登山道を進みます。熊さんに注意~だそうで


途中何度か林道を横切りながら1時間半ほど


すごい色をした、血の滝に到着。
泥水ではなくて水中の鉄分が錆びてこの色になるそうで、飛沫もなんだか鉄っぽい

源泉におはぐろ池。湧き出たときはまだ透明ですけれど舐めると鉄錆びの味・・・
水を触った手も鉄臭く・・・




ここからあと一登り、血の滝から1時間半で山頂。浅間山が真正面にドンッと、格好いい!!




旅のお供にはこの子で。さすがに毒水の流れるところにもなかちゃんは連れて行けないです


天気がいい中眺めもよくて、人いない静かなお山でした。
キノコもいっぱい・・・怖いから写真を撮るだけですけれど^^



Posted at 2016/10/08 07:41:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月02日 イイね!

群馬S660会ビーナスラインツーリングオフ

群馬S660会のビーナスラインツーリングオフに参加してきました。

今日はもなかちゃんも参加です^^

まずは道の駅しもにたで集合して道の駅ほっとパーク浅科。
白樺湖の観光センターしらかば、霧ヶ峰高原、美ヶ原高原美術館のルートでした。

ドライブ中のこの子はこんな感じ。
たまに信号待ちの間に運転席に遊びに来たりしますが^^;







白樺湖の駐車場で・・・壮観~~




霧ヶ峰でお昼とのことでしたけれど、もなかちゃんを置いて食べるのも可哀想だったのでお外で一緒に軽食でした。
ここで taka.さんと無事に合流と、 takaさん号の試乗をさせてもらいました。
フラットウェルのハイオクセッティング、やばすぎww


このあとは霧ヶ峰から美ヶ原まで移動して・・・雲海すごかった~








私の車も


今日の一番^^


もなかちゃんw






以前のことでちょっとトラウマルートでしたけれど無事に終わって一安心でした。
もなかちゃんも遊びつかれたのか帰り道ずっとスヤスヤ~~
参加された皆様、今日は一日ありがとうございました。

おみやげの頂き物、大切にしますね。

Posted at 2016/10/02 23:35:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2016年09月19日 イイね!

早川渕の彼岸花

雨の日曜日、伊勢崎市の早川渕の彼岸花を見てきました。

例年よりもちょっと早いのか見ごろは少し過ぎていましたけれど、一面の彼岸花は圧巻です。
巾着田よりも近いし^^







赤と白はよく見ますけれど黄色は初めてでした






そして今日は長野県の諏訪大社秋宮までドライブ
途中木落とし坂へも寄り道して
ドライブ中はずっと雨でしたけれど諏訪湖周辺だけ曇り空だったのは不思議なものでした。







Posted at 2016/09/19 22:27:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月13日 イイね!

草津から軽井沢へ

土曜日は久しぶりに行きたいところがあったので草津まで出かけてきました。



久しぶりの週末の晴れ^^ 車を止めてしばらく歩くと


日本の滝百選「常布の滝」の滝壺まで行こうと思っていたのですけれど

↑きた道  ↓これから進む道


滝壺まであとわずかというところでどうにも進めなくなってリタイア。
たどり着けなくてガッカリと笹薮と4時間格闘してふらふら^^;
笹薮は苦手です・・・


次は翌日、今度はもなかちゃんと一緒に軽井沢の白糸の滝へ
滝壺で遊ぶもなかちゃんは大人気でした^^
家族以外には馴れ馴れしくしないという日本犬はどこにいったのやらww




Posted at 2016/09/13 23:06:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月08日 イイね!

名水&北関東茶会に行ってきました

日曜日は北関東お茶会に参加してきました。

朝5時におきてササッと準備をして出発☆
目指すは湯沢ICから津南町へ

神秘の泉「竜ヶ窪」
池の周りはひんやりと涼しくて
透明な水にうっすらと朝靄がかかりとっても素適な場所でした。
湧き水も美味しかった~♪





おまけに湯沢の街中に落ちている不動滝にも寄り道。



新潟から一気に移動して、邑楽町の北関東茶会に参加しました。
カプチーノやコペンに660とあいかわらず盛況でした。
のんびりまったりオフもまた楽しいものです♪


柿本とHKSの新作マフラーとか。




ほんのちょっとだけ車高落としたいなぁ。とか、ドーピングとか・・・
オフ会には魔物が潜んでいます・・・

帰り道、玉村宿でゴム号さんを発見。
プチオフとなりました^^
ちょっと疲れたけれど楽しい一日でした。
またよろしくお願いします!!
Posted at 2016/08/08 23:49:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@下杉達也(旧 30prius) 喜んで受け取りに行ったのでちょっと落ち込みました。すぐに直してくれると思いたいです。」
何シテル?   06/15 07:13
ちさと.です。よろしくお願いします いろいろ情報集めたくて登録してみました。 趣味はドライブ、写真に登山です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2024年4月29日に納車になりました。 また少しずついじっていきたいです。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
レアなシルバー。悪くいえば地味^^; エンジン最高だけど、一般道ではその力を見ることもな ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
モンテカルロブルーの初代インサイト君 色に惚れてかったはいいけれどバッテリー劣化により手 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
8年間いろいろなところを旅しました。 もう二度とこんな車は出ないんだろうなぁ。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation