• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2016年02月29日 イイね!

邪馬台国 大阪説

邪馬台国 大阪説てっきり九州や思てたけれど

邪馬台国って大阪やん!!

ヒミコ走ってるし。。。。。。

: (´◦ω◦`ii):
 








Posted at 2016/02/29 13:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記
2016年02月28日 イイね!

それでも日は昇る

それでも日は昇る奥様が朝食用にパンを買ってきてくれました。

オヤジ「おっ、サンライズやん♪」

奥 様「???」「それメロンパンやし」

オヤジ「これは、サンライズ。メロンパンゆうのは……」


打ち負かされました。。。。。。
全国的にはメロンパンって言われてますね(汗)

それでも日は昇ります。。。
今日は暖かな日になりそうですね 。 : (´◦ω◦`ii):

Posted at 2016/02/28 10:04:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記
2016年02月27日 イイね!

一抹の不安

一抹の不安F1バルセロナテストが終わりましたね。
昨年躍進を遂げたフェラーリが一番時計でした。

赤白のカラーリングのSF16-Hですが、
1975年から3年連続コンストラクターズタイトルを奪った
312T/312T2へのリスペクトカラーですね。

巨大なインダクションポッドを持つ名車は
当時どのマシンにも似ておらずフェラーリ復活の
原動力となりました。

さてオヤジが一抹の不安を感じるのは、
もう1台の赤白マシンの事が頭をよぎるからです。
F93A、前年F92A(個人的には大好きです)の失敗を受けて
フェラーリに呼び戻されたジョンバーナードが、
次作412T開発のつなぎとして93年に製作しました。

コンサバで今見てもパッとしませんねぇ。
我らがアレジとベルガーをもってしても3位が最高位でした。

F1開幕まで3週間、今年は去年よりは数倍おもしろそうですね。

それにつけてもベッテル君、頭やばくね。。。 : (´◦ω◦`ii):


Posted at 2016/02/27 11:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2016年02月26日 イイね!

ネコとネズミが

ネコとネズミが初めての調剤薬局。
壁掛けテレビに流されているのは、
「トムとジェリー」でした。

場所柄、音声は消されていますが
思わず見入ってしまいますね。

40〜50年以上前の作品とは思えないくらい、
楽しく動くネズミとネコのかけひきは
オヤジの子供の頃の記憶と変わる事がありません。

トムってブルーのネコだったんですね。
白黒だったのでわかりませんでした(笑)

さて私事ですが、MRIでの前立腺のカゲは
検査の結果シロであることが判明しました。
とりあえずホッです。
お見舞いコメントいただいた皆様には
あらためて、お礼申し上げます。

ありがとうございました!! : (´◦ω◦`):

Posted at 2016/02/26 11:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記
2016年02月25日 イイね!

ブランド品を選ぶ理由

ブランド品を選ぶ理由ルノーからアルピーヌがブランドとして復活です!!
これは、オヤジにとって嬉しいニュースです。

ランチア・ストラトスがラリーシーンを席巻する直前の
アルピーヌA110はオヤジのアイドルでした。
1973年から始まった世界ラリー選手権の
初代チャンピオンマシンです。

当時のオートスポーツ誌にほんの数ページ、
リヤを少し落として冬のモンテをコーナリングする
写真を見ては、実車を妄想したものです。

アルピーヌ・ビジョンと名付けられた新型クーペは、
A110のアイコンを身にまとい魅力的ですね。

低いキャビンやボンネット、フロントのフォグランプ
特筆すべきはリアスポイラーを排したデザインです。
往年の名車へのリスペクトでしょうか。。
このあたりの演出がヨーロッパのメーカーは上手いですね!!

もしミニカーがでたら新旧2台展示ですね。
オヤジの「宝くじが当たったら手に入れるモノリスト」に
追加です。。 : (´◦ω◦`):
Posted at 2016/02/25 12:39:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「秋田サワー http://cvw.jp/b/2458130/48314768/
何シテル?   03/16 09:54
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation