• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2017年05月30日 イイね!

栄光

栄光もしも例えるなら。。。

松山 秀樹選手がマスターズでグリーンジャケットを
手にする瞬間だとか。。。

ウインブルドンで錦織 圭選手が優勝トロフィーを
授与され祝福を受ける時だとか。。。

そんな出来事と同等、もしくはそれ以上に匹敵すると
思われるトップでブリックヤードを通過し、、、
ミルクを飲み干す栄光。。。

ありがとう琢磨!!! 泣けた〜〜〜〜 : (´◦ω◦`ii):



Posted at 2017/05/30 15:52:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2017年05月27日 イイね!

TOPGUN

TOPGUNトムクルーズさん自ら「トップガン」の続編制作が
発表されましたね!!

1986年制作の本作を見た時に、F14やF5戦闘機が
高機動で画面上を飛び回るのももちろんですが、
空母上でのデッキクルーのカッコよさに興奮したのを
憶えています!!

上映から30年を経て制作されるのですが、
ストーリーはもちろんですが、使用される戦闘機が
何になるのかも気になります。。。

アメリカ海軍のお話なのでF35ライトニングⅡが
中心になるでしょうかねぇ〜。。。
オヤジとしてはF/A18スーパーホーネットにも
活躍してほしいと思っています!

若いパイロットが乗るF35に教官となったマーベリックが
アドバーサリー(仮想敵国)仕様のF/A18で追い回すなんて
想像するだけでワクワクしてしまいます。。。: (´◦ω◦`ii):



Posted at 2017/05/27 11:05:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | エアプレーン | 日記
2017年05月25日 イイね!

ボンドカー

ボンドカー007の映画に出てきたボンドカーで一番好きなのは、
「私を愛したスパイ」のロータスエスプリですね。

MI6のQが用意する秘密兵器は魅力的な物が多く、
007の世界を楽しむ一つです!!

特に潜航艇として活躍するエスプリが登場した時は、
ジュージアーロデザインの最高にかっこいい
ウエッジシェイプのデザインとあいまって、
本当に海中での航行が可能では。と思わせます。。。

さて水中ではタイヤが格納され、姿勢安定用の
フィンが出てきたりするのですが、どのような機構に
なっているんでしょうか。。。

と、画像を漁ってみたのですが、テクニカルな部分が
ぼや〜〜っとしたものしか見つかりませんでした。

まぁ、そのあたりを超越したメカをボンドに提供する
のがQに与えられた任務なのですが。。。: (´◦ω◦`ii):

最後になりましたが、天に召された
ロジャー・ムーアさんのご冥福をお祈りします。。。


Posted at 2017/05/25 17:19:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイエンスフィクション | 日記
2017年05月23日 イイね!

ニッキー・ヘイデン R.I.P

ニッキー・ヘイデン R.I.Pニッキー・ヘイデンが天に召されましたね。。。

レプソル・ホンダでバレンティーノ・ロッシ選手の
チームメートとしてMotoGPデビュー。。。

2006年にヤマハのロッシ選手と繰り広げられた
チャンピオン争いは、最終戦での劇的な逆転で
幕を閉じ見事に栄冠を勝ち取りました。。。

2輪には疎いオヤジですが、絶対王者の6連覇を
阻止した事を良く憶えています。。。

今年3月スズキの耐久王者アンソニー・デラール選手の
練習中の事故死とともに2輪レースは偉大な才能を
奪われてしまいました。。。

神様は残酷ですね。。。


Posted at 2017/05/23 14:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートスポーツ | 日記
2017年05月21日 イイね!

お宝鑑定団

お宝鑑定団
親が使っていたコーヒーカップを
時々出してきてはお茶をいただきます。。。

裏面を見ると菊水硬質磁器とマーク、ローマ字で
Kikusui Seitoshoの銘が入っています。。。

ネットで調べて見ると数点ヒットするのですが
戦前の会社であるというくらいの情報で、
詳しい事は不明と記してあります。

カップにはシンプルなブルーのバラが描かれ、
ソーサーに映り込む様にデザインされていて
奥様も気にいっています。。。

アールデコ風の直線基調のラインと特長的な持ち手から、
同じような形状のモノが昭和初頭のオールドノリタケや
東洋製陶の製品にも見られます。

当時の流行の形の一つだったのでしょうか。。。

親がいつ頃どこで手に入れたかは、今となっては
知る術もないのですが、物心がついた時には
実家の食器棚の奥のほうに入れられ、大切なお客さんが
来られた時のおもてなし用に使われていました。。。

さて、そのお値段は??。。。

なんて一人鑑定団ごっこで遊んでみます。: (´◦ω◦`ii):



Posted at 2017/05/21 11:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | オヤジの時代 | 日記

プロフィール

「角田裕毅選手 http://cvw.jp/b/2458130/48336339/
何シテル?   03/28 07:07
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 161718 1920
2122 2324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation