• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

avot-kunのブログ一覧

2022年02月28日 イイね!

#NoWarInUkraine

#NoWarInUkraine古い映画の話で申し訳ないのですが、
ソフィア・ローレン主演の「ひまわり」に、
ウクライナのひまわり畑が象徴的に
描かれています。。。

第二次世界大戦での、この地での戦闘により
敵味方に関係無く多くの兵士たちが、この
ひまわり畑の下に眠っていると語られていました。。。

ウクライナは、世界最大のひまわりの種の
生産国だそうです。。。

先日のヤフーニュースでウクライナの女性が、
侵攻してきたロシア兵に向かって
「ウクライナになぜ来たんだ!」
「ひまわりの種をポケットに入れておけ。
あなたが死んだらこの地でそのひまわりが
育つことになるから」と抗議の叫びを
上げている姿が報じられていました。。。

無力感が漂う月曜の朝です。。。

Posted at 2022/02/28 07:27:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年02月27日 イイね!

バルミューダ

バルミューダ何をいまさらな感じですが、家電量販店で
「バルミューダ」のケータイを見ました。。。

昨年のデビューより、色々と話題を振りまいて
いるのを、横目で見たり聞いたりしていたのですが、
実物を見ると。。。

各社の大型ケータイが居並ぶ中で、その小ささに
まず驚きます。。。デカけりゃいいってモノでも
ありませんが、手の平に収まる皮膚感の方に
振られたのでしょうか。。。

全体に丸みのあるラウンドデザインは、「河原の石」
をイメージしたプラスチックのシボ加工なんですが、
使い込むうちに風合いを生むなんて、どこかの雑誌の
レビューで書かれていたんですが、本当かぁ?。。。

何よりも驚くのが、143,280円のプライスでしょう。。。
スペック的にも標準的な京セラ製アンドロイドの中身に
プラスチック製の外皮を被せて、オリジナルアプリを
積み込んだにしては、ちょっと高いかなぁ。。。

バルミューダのトースターやコーヒーメーカーからは、
おしゃれなカフェミュージックが聞こえるイメージが
あって、ちょっと期待していたのですが。。。😎



Posted at 2022/02/27 07:56:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年02月26日 イイね!

サクマ式ドロップス

サクマ式ドロップスドラッグストアの棚に 緑と白の
サクマ・ドロップスを見つけました。。。

「鬼滅の刃」とのコラボレーションで、
主人公の炭治郎や主要キャラクターが
プリントされていたようなんですが、
売り場には残り2つだけになっていました。。。

伊黒小芭内 と 悲鳴嶼行冥 。。。ビミョー。

これと同じような缶入りドロップに
赤と白の サクマ式・ドロップスがあります。。。
元々は同じ会社で、戦後分裂して番頭さんと
息子さんの間で商標で争ったそうです。。。

サクマとサクマ式、なんかややこしい。。。😎



Posted at 2022/02/26 07:38:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | マンガ | 日記
2022年02月25日 イイね!

#NoWarInUkraine

#NoWarInUkraine以前、何かの雑誌で 宮崎駿先生が
「兵器ってその国の幼児性がでるんですよ」
って、苦笑交じりでおっしゃっていました。。。

ロシア人の作るMBT(主力戦車)って、
旧ソ連時代から低いシルエットと荒れた鋳造砲塔、
ごちゃごちゃと後付けされたERA(爆発反応装甲)
なんかで、独特の凶々しさがあります。。。

映画や模型なんかで、それを見ている分には、
「なんだか凶々しくてそこが魅力だね」なんて
軽く言えますが、もし実際に目の前に現れるなんて
想像すると。。。言葉を失ってしまいます。。。

#NoWarInUkraine

Posted at 2022/02/25 07:38:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2022年02月24日 イイね!

フェラーリ812スーパーファスト

フェラーリ812スーパーファスト歩みを早めようとした瞬間、
足が止まります。。。

フェラーリ812スーパーファスト

やはりフロントエンジン・フェラーリは
格別ですね。。。ロッソに並ぶ伝統的な
ジャッロカラーが良く映えます。。。

812が出た時、リアのデザインに若干
違和感を覚えました。。。

レーシングフェラーリからフィードバック
である、様々な空力パーツの処理が、
伝統のフロントエンジン・フェラーリには
似つかわしく無いなんて、思っていました。。。

改めてショウウインドウの外から繁々と
フェラーリのケツを眺めていると、
無表情なショップのお姉さんの
冷たい視線を感じます。。。😎。。。

Posted at 2022/02/24 07:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車趣味 | 日記

プロフィール

「バディ・リー💙 http://cvw.jp/b/2458130/48317071/
何シテル?   03/17 07:04
avot-kunです。よろしくお願いします。 子供も大きくなったので、小さな車で良くなり前から狙っていたスイフトRSに乗りかえました。 メカ音痴で形からです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

おはようございます😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/05 07:25:47
レッドサラマンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 12:14:44
追悼ジェフベック!古風なロック親爺が Blu-spec CD2 を聴いた!泣いた!(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/04 14:07:37

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スイフトからハスラーに乗り換えました。。。 今回の我が家の車選びのポイントは 1.ラン ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
記念すべき初自家用車。新車で購入。 当時少数派だった欧州足。 固い固いと言われたけれど、 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
手頃なサイズ、しっかりした足周り。 子供がまだ小さい頃のソフトボール用具運搬車でした。 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
スタイルに一目惚れしました。 V6/2.5リッターで性能の半分も 使いきれませんでしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation