• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆ~き♪のブログ一覧

2007年06月03日 イイね!

ゲットしました~

ゲットしました~今日、近くのヤマダ電機に行ったら、ZARDのLIVE DVD(What a beautiful moment)が3つ程置いてありましたので、購入してきました。(しかも2回に分けて購入[ある方の命令により(嘘)])
で早速、5.1ch化した車内で聞きながらドライブ。







・・・


・・・


目の奥がジーンと来ます。・°°・(>_<)・°°・。


次のBBQオフで上映会でもしますか?

デビュー14年目の2004年3月から行われたZARDの初のライブツアー「What a beautiful moment」
<収録内容>

ディスク:1
1. 揺れる想い
2. この愛に泳ぎ疲れても
3. もう少し あと少し…
4. あの微笑みを忘れないで
5. 世界はきっと未来の中
6. You and me(and…)
7. もっと近くで君の横顔見ていたい
8. 明日を夢見て
9. 瞳閉じて
10. 心を開いて
11. あなたを感じていたい
12. 愛が見えない
13. Today is another day
14. 来年の夏も
15. My Baby Grand-ぬくもりが欲しくて-
16. 君がいない
17. マイフレンド
18. 負けないで
19. Pray
20. 止まっていた時計が今動き出した
21. Don't you see!

ディスク:2(特典ディスク)
1. EXTRA SHOTS IN TOUR part.1
2. EXTRA SHOTS IN TOUR part.2
Posted at 2007/06/03 22:20:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ関係 | 日記
2007年04月04日 イイね!

おっ思い・・・

おっ思い・・・今日家に帰ると、荷物が届いていました!
←5.8kgもある物が届いたのです。けっこう重いです・・・

某オークションで定価の半額で出品されていたので、ついポチッとしてしまいました。σ(^◇^;)

以前は定価の4割の値段で出品されていて、即決は5割の値段でしたが、給料の振込み日の関係で断念したところだったので、つい押してしましました(爆)

ついに禁断の領域に足を踏み入れてしまいました。

GWまでにケーブル関係を用意してGWに設置&調整をやってみようと思う。

ピュアサラウンドサウンドを目指して、快適オーディオカーにしてみようかと。

carrozzeria パイオニア カロッツェリア スピーカー アンプ PRS-A700
Posted at 2007/04/04 23:47:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ関係 | クルマ
2007年03月09日 イイね!

日曜のお供に

日曜のお供に11日(日)はここに行くので、会場入りまでの時間を満喫する為に購入しました。

集合までの時間にオーディオセッティングも少しするつもりです。

やっぱDVDでの音楽は最高~(  )3~♪♪♪
Posted at 2007/03/09 20:36:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ関係 | 日記
2007年02月25日 イイね!

オーディオセッティング

オーディオセッティング今日は朝から、オーディオのセッティングをやり直してみました。

きっかけは昨日、オートメッセでチラシをもらった「Car Audio Club」というカーオーディオ専門店に行ってきて、6.1Chのデモカーを視聴して、迫力あるサラウンドを聞いたのが再チューニングのきっかけです。


デモカー(アコード・ユーロR)のシステムは
メインデッキ:AVH-P90DVH
フロント:TS-V7A×2
リア:TS-J10A×2
センター・リアセンター:TS-J10A×2
アンプ:PRS-A700×2(たぶん)
だったと思います。

超高級システムを組んでるわけではありませんが、自分のオーディをがショボク感じました。o(ToT)o ダー

タイムアライメントの見直しと、スピーカー出力の見直しを行いました。
以前に比べて断然よくなりました(o^-^o) ウヒッ

設定に関しては素人なので、プロにかかればもっとよくなると思います。

で、今後の方向性として
















「PRS-A700」
を導入しようと思います。(爆)

オーディオに詳しい方は是非アドバイスを宜しくお願いします。m(__)m
Posted at 2007/02/25 13:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ関係 | クルマ
2006年12月30日 イイね!

ニューパーツの正体その1

ニューパーツの正体その1棒茄子も出たと言うことで、「ポチッ」したブツの正体は、

ALPINE センタースピーカー(DLB-100R )+アンプ(MXE-M350)
でした。



同じカロのTS-CX7Aよりは若干大きいですが、その分、音は断然いいです。


カーシアターのレベルアップには満足の行くスピーカーです。
Posted at 2006/12/30 21:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナビ・オーディオ関係 | クルマ

プロフィール

「@satさん 生きてます(笑)
バッテリーがヘタってたようです。
10年の乗ってバッテリー交換1回だけだっので(爆)」
何シテル?   04/23 12:30
2006年8月28日に初めて自分で購入したアテンザスポーツ23S(しかも受注生産品・・・)をシアターオーディオ、スポーティーチューン目指してちょくちょくいじって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

T2 
カテゴリ:マツダ関係
2006/12/10 19:59:22
 
Garage Life 
カテゴリ:マツダ関係
2006/12/10 19:58:28
 
RAYS 
カテゴリ:チューニングパーツ関係
2006/12/09 23:47:02
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
予定は未定(爆) サイバーナビ取り付け予定(人柱?(爆))
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダスピードのフロントバンパー トラストのMXマフラー ホイール:RAYS EINS ...
マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
前車のATプレマシーでは物足りなく感じて、全て自分持ちということで乗り換えました。 快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation