• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月05日

【終わらない】脚。

【終わらない】脚。 皆様、鬼は外~服は内~2月ですねー☆
1月から職場異動しまして、毎日テンテコマイな大外刈りです。
寒い日が続きますが、体調崩されていませんかー???
それでは、今夜は何故か昨日深夜に思い出したこの曲を♪♪♪



この度、念願だった我がアリアリの「車高調」を交換いたしました!!
その名も…
ENDLESS ZEAL fanction X 大外刈りSPL」になりました(゚∀゚)キタコレ
です!!


今回の車高調交換も一筋縄で行かなかった、大外刈りです。
実は、正月明けの車検の際に装着しておりマスタ☆
伝統と定評のある車高調です◎


が、しかし…。
車検終了の連絡があり、ルンルンで我がアリアリを迎えに行くと…。
(ガリ)「車高高っ!!」
    「これって慣らし用のメーカー推称の車高?」
(専属メカニック)「いいえ…ケース一杯、目一杯車高を下げてます」
(ガリ)「アホかっ!!全長式やど:-)」
(専属メカニック)「ホンマですっ!!」
(ガリ)「メーカーは、タイヤが被るまで楽に落ちるって言うてたで…(T_T)」

そうです、車高を目一杯下げても、フェンダークリアランスがフロント指2本、リア指1本半ぐらいの調アンパイ車高。
いくらベタベタまで落としていないヘタレな大外刈り号でしたが、車高が高すぎる…。
慣らしをしてもこれ以上落ちる気配ナッシング…。
ヒドイ…ヒド過ぎる!!
話が違う!!
世の中、綺麗な女性のパイは限られている…。


と言うことで、メーカー(終わらない社)さんにTEL…。
(終わらない社)「ハイ、終わらない社です!!」
(ガリ)「カクカクシカジカで…話が違うっす…ガッカリガリ…」
(終わらない社)「そうですか…データ上の話は出来るのですが、個体差もありますし…」
(ガリ)「やはり神はいなかった…しかしここで引き下がる訳には…:-)」
    「(終わらない社製品装着の熱意を主張!!)」
(終わらない社)「そうですか…あいにく車高調担当が、東京オートサロンに出展のため出張しておりまして…ご回答は週明けになります」
(ガリ)「良かろう…週明け(TEL)待つ!!」(切るTEL)


週明けまで悶々とした日々。
(終わらない社担当からTEL)「この度は、当社製品をお買いあげいただきほにゃらら…」
(ガリ)「ウム…」
(終わらない社担当)「状況はお伺いしました。当社もデモカーでアリストを持っておりサスペンションを装着しているのですが、お客様の希望されているようなレベルまで車高は落ちておりまして…ただし車両個体差や足回りのセッティング状態もありまして…」
(ガリ)「(大外刈り号の車両状態を説明)」
(終わらない社担当)「大変申し訳ないのですが、一度サスペンションを引き取らせていただき特別(SPL)仕様に変更をさせて頂きます!!一日あれば仕様変更し、返送いたします。」
(ガリ)「神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!」



すったもんだがありつつ、大外刈り号のサスペンションは「ENDLESS ZEAL fanction X 大外刈りSPL」になりました(゚∀゚)キタコレ
昨日、無事装着され我がアリアリが帰還。
車高も限界まで落とせば、楽にタイヤが被るまで落ちます。
フロント指1本、リアはタイヤのトップの部分とフェンダーの爪の高さが同じぐらいの車高でセッティング☆
バネレートは、フロント20キロ・リア16キロと固く思われるかもしれませんが、町乗りでの不快感は全くありません!!
むしろ、しっかりとしたコシがあり乗りやすいぐらいです◎
やはり、足回りの満足度はぶっちゃけマネーに比例すると再認識しました。
といっても私はかなりお安く購入しましたが(^_^;)
購入は、パーツWAVEさん。(http://tps-wave.co.jp/)
今回も、愛想の良いお兄ちゃんが私の輩的価格交渉に応じてくれました(・∀・)シャンティ♪
平野タ●ヤさんやパーツボ●さんの見積価格を軽く振りきっていただけました(*^_^*)
これぐらいの価格で購入できるので、一般的にアリストでよく使用されているメーカーの車高調を購入するなら「終わらない社」をオススメします!!
注文時のケース加工やバネレート変更、減衰セッティングぐらいならほぼ追い金無しで対応してくれますよ◎
購入の際は、アドバイザーの大外刈りまで♪

決して安い車高調が悪い訳では無く、ある程度カスタマイズ・チューニングされた車にはそれに見合った足回りが必要だと言うことだと思います。
とりあえずローダウン出来れば…とか、町乗りメインで…ならばそこそこの車高調でOKだと思います。
 
まだまだ、慣らしの段階ですので本格的なインプレは出来ませんが、バネレートのお陰かブレーキング時のノーズダイブが軽減され安定して止まる様になりました。
やっとブレンボ本来のブレーキ性能が発揮されたと思います。

まだ、高速走行や慣らし、アライメントが終わっていないので、随時インプレしていきます☆


いやはや、これは素晴らしいです。(車高調も終わらない社も)
スンバらしい。
グレート。
悩んだらジール買おう。な?



今回は、何故かバッテリーご臨終とフロントスペーサー交換のオマケ付きでした。
余った、3000キロも走っていないTEINさんの車高調はどうしようかな…?


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/02/05 19:43:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年2月5日 19:45
いーあししてますね!(^^)!

ヤバスです。
コメントへの返答
2012年2月5日 21:40
ギャルのイイ脚はタマランチ会長です!!
2012年2月5日 20:51
新品足うらやまですw

コメントへの返答
2012年2月5日 21:42
ぼぼちゃん様には、既に良い脚が入っているハズ(*_*)


ただし、10万円代後半でサーキットまでこなせる車高調はコイツだけかと…(^_-)
2012年2月5日 21:30
なんだか最近、

「足を新調される方」

が多いような気がしますが…(笑)



(。´・ω・)ん?



そうなの?

”逝けッ!!“
ってことなの?(笑)
コメントへの返答
2012年2月5日 21:45
逝くなら必ずボキュに相談してからね…(^_-)
そうじゃないとボキュみたいにアフターカーニバルになりかねないからw(゚o゚)w


かっ飛んだり、お尻フリフリしないなら、ここまで脚はいらないかもですが…。
何でも聞いてちょ~(^0^)/
2012年2月5日 21:49
要はアレねッ♪

大将はクレーマーって事ねッ♪wwwwwwwww


`;・゚,;`(((;゚;(00);゚;)))フ ゙ヒョ~ッ



話しは変わるけど、アタシのも同じバネレートだけど、アタシは気持ちフロント固かったほーが良いかなぁ~テキナ?!

Σ(ノ∀`)ペシッ♪
コメントへの返答
2012年2月5日 21:59
クレーマーじゃなくて、もともとメーカーが落ちるって言ってて落ちなかったから真実を伝えただけ~(~o~)

関西のド変態のおむあんこすもす氏が、バネレートをフロント22キロで乗ってるけどちょうどイイって言ってた(^0^)/

トヨタのダブルウィッシュボーンの足回り構造は少々バネレートを上げても乗り心地は悪くならないって、終わらない社の担当の人が言ってたおw(゚o゚)w
2012年2月5日 23:14
エンドレスの車高調(*´∀`*)ウットリ

また、いいモノが入りましたね。
しかも走りの足なのに、
落とせるというのが素晴らしいです!

とても欲しいですが、
自分にはビルシュタインが入ってるので
しばらく足はお預けです…orz


コメントへの返答
2012年2月5日 23:20
ビルシュタインには、かないませんよ~(T_T)

イイ脚を探し求めてたどり着きました◎

基本的には、落ちない脚なんですが、無理言ってそこそこ落ちて、サーキットレベルでも走れるように特注してもらいました☆

落とせるけど、余裕を持たせてほどほどに落とすのがミソですね(^^;)

目一杯落とすとサスは底付きするので…。
2012年2月5日 23:23
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト  シャコチョーは汁で決まりだ
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     な!
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ|;;,, `'' ‐---‐ ''"´_,/
:::::::::::::::/ヽ;/ へ、\;;;;:. ;;;-─ _,.ニ-ァ'´\
::::/7 ) ./ |××| | ;;; ;;;::::| ̄ /×××>、
/ ././ /ニ=、\±L/;;;;:::_;;:」_,/×××/  \
 l. l /  ー- ゝ |××× /×× ゝ‐''´==

コメントへの返答
2012年2月5日 23:32
凸(`$´メ)Fuck You!!
2012年2月6日 0:27
ブログ呼んで熱意が伝わりました!!


…が普通に笑いましたwww
コメントへの返答
2012年2月6日 0:53
シリアスなドキュメンタリーですが…?(笑)
笑うとこは無いような気が…(~o~)



でも、何でも笑いに変えるのが、関西人やでー(^0^)/
2012年2月6日 9:27

イイなぁイイなぁ( ;´Д`)


車高調が羨ましいです(T ^ T)
コメントへの返答
2012年2月6日 13:56
イイですよ~終わらない社の汁のシャコチョー◎

山ちゃん様には、エアーな脚が入ってるだっしょ(~o~)
2012年2月6日 18:23
対応が神がかってますね!
自分もお金があれば…。

せっかくのインプレにも関わらず、以前モデルのTYPE FLEX(現FLEX SEDAN?)を装着していましたが、手元に外されたままO/HするかTEINを新調するか迷っている自分は最下部の一文に食いついちゃいました済みませんw
コメントへの返答
2012年2月6日 21:34
そうですね~終わらない社さんは、神です◎


最後の一文?
直メでお問い合わせくだパイ(^^)v
2012年2月6日 21:31
ジールいいですねー(^^)
僕は減衰セッティングに悩まされてましたが前後MAXに落ち着きました♪
硬いですが結構踏める感じですo(^-^)o
コメントへの返答
2012年2月6日 21:39
汁イイです◎

白蟻さんの脚は、極端な脚ですからね~f^_^;
遊ぶには楽しい脚かもですが…。


私は1ヶ月程で、ベストな車高&見た目&街乗りからかっ飛びまで出来るセッティングを出しますぞー(^0^)/

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/245872/47930423/
何シテル?   08/29 08:57
日々、愛車を大事に過ごしている男子です。 よろしくお願いします!! 念願の、161アリスト(後期)に乗り換えました♪♪ 相棒のパーツ欲シスな妄想の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:40:00
フリップダウンモニター取り付けましたばい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:43:29
フリップダウンモニター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:42:44

愛車一覧

ダイハツ アトレー 足車🦶 (ダイハツ アトレー)
人生初新車🚐
レクサス IS F レクサス IS F
eco car<ego car(笑)
トヨタ ヴォクシーG's 快適生活 (トヨタ ヴォクシーG's)
生活環境や家族構成の変化もあり、快適な生活を求めミニバンを買い足しました。(貧乏なんで中 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車の楽しさを教えてくれた車☆ 4AGに憧れ、お世話になっている車屋サンに下取りで入ったの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation