• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

【16系アリスト】これらのアリスト・・・。

【16系アリスト】これらのアリスト・・・。 雑誌とネットで発見して気になったのでブログネタに。
そしたら、尾張の覇王様がアップされていたBGMが格好良かったので流用で(笑)



3月2日(土)は、「第27回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting」を開催いたしましたところ、20台を超える皆様にお集まりをいただきありがとうございました☆
感覚が無くなるような寒い夜でしたが、皆様のお陰で熱い夜となりました。
また、今回もショーカー?ショップデモカー?クラスのアリストが飛び入り参加していただき、普段はオーメッセなんかでしか見られない車をストリートで見れる関西アリスト夜会のクウォリティーだと再認識いたしました。
また、次回は6月となりますので、皆様の積極的なご参加をお願いいたします。
今年は、第30回目を迎えることにもなりますので何か記念になるような事を考えたいと思います☆



さて、話を戻し16系アリストなお話。
最近では16系アリストも徐々に台数や人気についても減少傾向だと私は思います。
数年前は、国産スポーツセダンで新車及び中古車試乗を賑わしたわけですが、最近では大手中古車検索サイト何かを見ていてもアリストターボの程度の良い物は少なくなったなと思います。
もちろんNAアリストにも同様な事が言えますが・・・。
一昔前だとアリストターボの方がアフターパーツ?チューニングパーツも多く販売されておりましたが、今後16系アリスト弄りの中心はNAになるのかなと思います。
やはり、ターボとNAを比較するとNAの方が圧倒的に長生きですからね。
最近の車はV型エンジンのNAだらけな訳ですし。
自分も現在のアリストに乗り換える前は、NAアリスト乗りだっただけに気になる存在であります。
その中で、マフラーサウンドフェチな私にショックを与えたパーツはコレ・・・。
↓↓↓
ファイナルコネクションの「JZS16 ARISTO NA車 (2JZ GE車用) Stainless Sports Exhaust Manifold」
160アリスト前期はエキマニがステンレスで後期がそうでないことは有名な話ですが、このパーツにトヨテックス大阪やクエストパワーのフロントパイプと社外のセンターパイプとリアピースマフラーなんかぶち込んだ日には、直6エンジン特有の官能的サウンドが実現出来るのではないでしょうか???
そして、スロットル コンバートキット入れて・・・
更に、それにスーパーチャージャーなんて装着した日には・・・。
そら~もう、素晴らしい事が起きますね(^_-)
誰かやってくれないかな?


まだまだ、16系アリストの「これから」を感じたので妄想日記でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/10 21:21:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2013年3月10日 21:29
次回の夜会には出席させてもらいますね(∀`*ゞ)


やはり日本でしか味わえないVが
アリストの本質だと思いますよ(`・ω・´+)
今の車にはない物を味わえますね!

しかしマフラー音はNAのが好きです←
コメントへの返答
2013年3月24日 21:39
次回は是非(;´д`)
2013年3月10日 21:59
お疲れ様です。

アリスト乗りとしては、寂しいですね…(ToT)。

しかし、現代のニーズには、合っていませんからね…( ̄▽ ̄;)(汗)。

この手の車を、ディーラーが開発するとは思えませんし、維持の問題やら、若い世代の、車離れは…(ToT)。

自分は、最後のセダンですので、維持に努めていきたいと思います(^^)d。
コメントへの返答
2013年3月24日 21:40
頑張って維持してください(;´д`)
2013年3月10日 22:00
お疲れ様でした☆
今回も楽しい時間をありがとうございます!!

NAのカットビ仕様……
ヨダレが出ますわよ♡((;゚∀゚)=3ハァ/lァ//ア

それからファイナルコネクションのエキマニ・スロットルコンバートKITめっちゃ気になります(^^)

…オケネ。w
コメントへの返答
2013年3月24日 22:51
スーパーNAアリスト目指してください(^-^ゞ
2013年3月10日 22:02
ONE OK ROCK 「Re:make」 最高♪
何回見てもPVも鬼カッコイイ(*ノノ)

っじゃなくて・・・

私もオフ会なんかで
アリストはやっぱターボですよね
俺のはN/Aだから・・・って人が多いですが
「うそ?逆に今はN/Aだからいいじゃん!」って
言ってしまいますね(笑

ホントにスーパーチャージャーで付けて
グイグイ逝ける仕様って羨ましい・・・

コメントへの返答
2013年3月24日 22:52
まあツマルトコロ自己満足の世界なんですけどね(o\o)
2013年3月10日 22:51
先日は極寒の中お疲れ様でした(笑)
壁|m`)ムフッ


大好きなアリストのお話なので少し真面目に自分の意見を…


アリストという車はこの先何年、何十年後『名車』と呼ばれる車になると信じています。
ただそれは“V“であり”S“では無いとも思っています。(Vの限定車なら尚良し)

そのぐらい”何かを持っている“車かと…。
(*´д`*)ハァハァ

S乗りのワタクシですが、Sだからと引け目を感じたことはありません。(キッパリ)

エキマニ、フロントパイプ、センターマフラー、リアピースのスロコン、スーパーチャージャー…

ワタクシが思い描いている『理想』の”アリスト“そのもの…

完成出来るかは分かりませんが、ソコを目指してアリストを乗り続けていくと思っています!!




長くなりましたが言いたいコトは、

『アリストに乗って経験したコト、出会えた人達はマジ最高ッ!乗ってて良かった~♪』

です(笑)
(つω`*)テヘ
コメントへの返答
2013年3月24日 22:54
じゃあ全部やっちゃうってことで(^o^)v
2013年3月10日 23:08
NA乗りとしてはエキマニには憧れますねー♪
ワンオフエキマニ&スーチャーなんて
ヨダレが出ますね(;´д`)
いつか実現してみたいもんです(^^)
さらに5MT化なんて最高( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年3月24日 23:04
スーチャーとMTの相性てどうなんでしょ?
長い目で見たらNAの方が盛り上がれそうな予感(@_@)
2013年3月10日 23:10
このエキマニは見た瞬間欲しくなりました!
ただ現仕様が94デシベルなのでかなりの音量になりそうですね(^^;
スーパーチャージャーもいいですよね♪
コメントへの返答
2013年3月24日 23:02
早くこのエキマニを装着したNAアリストをみたいですね)^o^(
2013年3月12日 0:20
こんばんわ
確かに16系はもうデビューしてから15年くらいですよね~。
自分も糖尿になっていなければ降りてなかったと思います。
アリストはやっぱりアリストって存在感がありますし、自分もVに憧れましたが、
保険代や車両保険代をケチってSに・・・
ケチらずにV乗ってればなんて事を思います(´・ω・`)
がマフラーの音はSの方が良いようであとからSでも悪くないなんて。

19系GS350も450hがいるのでそんな状況でしょう。
450hは早いですがまだコンピューターの書き換えとかできないそうです。
人から聞いた話ですが、
コメントへの返答
2013年3月24日 23:00
現行GSは型代わりしていくのが辛い所ですね…。



アリストは一応一生原稿…それが理由に乗り換えられない人も多いと思います!
2013年3月12日 16:09
こんにちは(^-^)

アリストターボでドリフトをしてる私にとって
何だか寂しい事です…

コメントへの返答
2013年3月24日 22:56
アリストターボは減って行くでしょうね…自分はサミシイ半面、程度の良いアリストに乗っていることに優越感です(^0_0^)

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/245872/47930423/
何シテル?   08/29 08:57
日々、愛車を大事に過ごしている男子です。 よろしくお願いします!! 念願の、161アリスト(後期)に乗り換えました♪♪ 相棒のパーツ欲シスな妄想の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:40:00
フリップダウンモニター取り付けましたばい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:43:29
フリップダウンモニター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:42:44

愛車一覧

ダイハツ アトレー 足車🦶 (ダイハツ アトレー)
人生初新車🚐
レクサス IS F レクサス IS F
eco car<ego car(笑)
トヨタ ヴォクシーG's 快適生活 (トヨタ ヴォクシーG's)
生活環境や家族構成の変化もあり、快適な生活を求めミニバンを買い足しました。(貧乏なんで中 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車の楽しさを教えてくれた車☆ 4AGに憧れ、お世話になっている車屋サンに下取りで入ったの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation