• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大外刈りのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

【ご案内】第24回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting

【ご案内】第24回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting










それでは、今年2回目の第24回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting開催まで2週間を切りましたので、この曲に乗せてオフ会案内を♪

この曲は、浜崎あゆみの曲の中でもケッコー好きです(^_-)
6月なので雨が心配ですが、晴天を今から祈るとしましょう!!


【第24回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting】
《詳細》
●開催日時
 2012年6月2日(土)  21:00~《自由解散》
 ※雨天決行。
●開催場所
 名神高速道路吹田SA上り線
 (http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2004)
●ルール等(重要)
 ・ゴミ等のポイ捨て禁止。
 ・騒音等迷惑行為の禁止。
 ・その他反社会的行為の禁止。
 ※従来通りのマナー重視の楽しいオフ会にしましょう☆
●連絡先
 ご質問等ございましたら幹事までお気軽にご連絡ださい。
 (http://mixi.jp/show_profile.pl?id=3837557&from=navi)
 (https://minkara.carview.co.jp/userid/245872/profile/)
●御参加いただける方へ
 ・御参加予定の方は、台数確認等のため書き込み及び参加ボタンをクリック及び書き込みによる参加表明を必ずお願い致します。
●現在の参加予定者(車)一覧
-みんカラ-
・〇〇様
・MTK160様
・おむあんこすもす様
・きしゅう君
・ヴァニラアイス様
・私=大外刈り


-mixi-
・キノピオ様
・コーギー様
・S300VE様
・V300様&あっつん様
・武藤様
・おてもやん様
・け~いち♂ 様



現在、参加者(車)13名です!!
予定は未定組も参加者名簿に含めております★
強制参加じゃありません!!
ドタキャン&飛び入りもOKです!!

まだまだ、ドシドシ、御参加をお待ちしております。
何卒、ヨロシクお願いします☆





皆様とお会いできることを今回も楽しみにしいます。 

Posted at 2012/05/21 00:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月13日 イイね!

【節目】まだまだ・・・。

【節目】まだまだ・・・。皆様、こんばんわー。
ゴールデンウィークはお休み無しだった大外刈りです(T_T)
それでは、今夜のナンバーは大外刈りオススメなこのアーティストで・・・♪
皆さん、知ってますかね?
「SMOOTH ACE(スムース・エース)」
もしよろしければ、皆さんのドライブのお供にしちゃってくだパイ。
ハードな曲ばかりを聴いてそうなガリでごさいますが、この様に甘く切ない曲も聴いちゃいます☆
それでは、今夜は特別に2曲続けて・・・。


また、皆さんオススメの1曲教えてくださいねー(^_-)



それでは、本日の日記を。
1月に異動したばかりなのに、この4月にまた職場異動しちゃいました。
前回は高齢者関係・介護保険なんかを担当しておりましたが、今回は農業関係です。
慣れない仕事でバタバタしておりますが、メンバーが若手揃いで楽しんで仕事してます。
そんなある日の帰り道。
通勤ムーブ君が、またまた偉業を達成!?(笑)
17万キロを走破しました!!

大切な通勤号=相棒なんで、まだまだ大切に乗りますよ(^^)v
「目指せ、20万キロ!!!!」なんて言ってましたが、現実味をおびてきましたね。
だって、17万㎞超えてからますますエンジン絶好調なんです(笑)



それから、6月2日(土)開催の「第24回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting」まで1カ月を余裕で切っております!!
《詳細》
●開催日時
 2012年6月2日(土)  21:00~《自由解散》
 ※雨天決行。
●開催場所
 名神高速道路吹田SA上り線
 (http://www.w-holdings.co.jp/sapa/index.php?institution_id=2004)
●ルール等(重要)
 ・ゴミ等のポイ捨て禁止。
 ・騒音等迷惑行為の禁止。
 ・その他反社会的行為の禁止。
 ※従来通りのマナー重視の楽しいオフ会にしましょう☆
●連絡先
 ご質問等ございましたら幹事までお気軽にご連絡ださい。
 (http://mixi.jp/show_profile.pl?id=3837557&from=navi)
 (https://minkara.carview.co.jp/userid/245872/profile/)
●御参加いただける方へ
 ・御参加予定の方は、台数確認等のため書き込み及び参加ボタンをクリック及び書き込みによる参加表明を必ずお願い致します。

貴重なアリスト・・・カーライフを楽しむために、是非、ご参加くださいねm(_ _)m
Posted at 2012/05/13 22:59:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2012年04月22日 イイね!

【参加者募集・拡散希望】アリストな集まり。

【参加者募集・拡散希望】アリストな集まり。

皆さん、こん●●わ。
大外刈りの2012年は、何だかバタバタな年。
1月に部署異動してチョット慣れたと思ったら、4月にまた部署異動。
自分の業種の場合、部署異動は転職並に内容が変わるので、勉強の毎日です。
それでは、本日は元気の出るこの曲で♪♪♪






【其の一】
《遠征・交流企画》】関東・東海・関西ARISTO(LEXUS GS)合同オフミーティング
●詳細→https://minkara.carview.co.jp/group/aristogskansai/bbs/7529254/l15/



【其の二】
《関西アリスト定例オフミーティング》第24回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting
●詳細→https://minkara.carview.co.jp/group/aristogskansai/bbs/7641319/l15/


詳細は、各URLよりご確認ください☆
暖かくカーライフな季節になってまいりました。
十分にスケジュール調整頂き、ご参加をお願いしますね(;゚(OO)゚)ブヒイイイィィ
そして、各イベントの情報拡散情報の拡散協力をお願いします・・・・URL等を色々な所に掲載してください!!
Posted at 2012/04/22 21:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月26日 イイね!

【カーライフ】大外刈り号日記。

【カーライフ】大外刈り号日記。皆様、こん●●わ。
いつになったら春が来るのか、寒い日が続きますがいかがお過ごしですか?
私は毎年恒例の花粉症に悩む毎日です。
それでは、本日は春の名曲をどうぞ・・・。

秦基博の歌唱力は素人でも分かるぐらい、抜群ですね◎



たまには、自分の愛車であるアリアリについての日記を書こうと思います。
最近では、先日にプライベートな相方とアリアリで和歌山県白浜町まで、旅行に行きました。
その道中に、キリ番を迎えたのでパチリ☆


もちろん旅行前日には、慣らしの終わった「ENDLESS ZEAL fanction X 《大外刈りSPL》」のアライメント調整と減衰力セッティングをして、往路に臨みました。
アライメントは、私の専属メカニックが1日がかりで1Gをかけながら、キャンバー前後1度●時●分までピッタリセッティング。もちろん、キャスターやトーもセッティング。
お陰で、スマイルな速度でも余裕の片手運転です(^_-)
減衰セッティングは、
フロント10段
リア15段
に落ち着きました。
フロントは少し固めにハンドリング重視で少し固めに。
リアはトラクションのかかりとコーナリングのロールやストローク重視で少し柔らかめに。
これに併せてクスコのリアスタビライザーのセッティングも柔らかめをチョイスしています。
もともと、VA300トムスバージョンの足回り補強にプラスアルファを加えてあるので、街乗りからスポーツ走行も可能な仕上がりになりましたよ☆
ホント、足回りって奧が深くて下手なエンジンチューンより楽しいと私は思いました。

そして、旅行で往復約400㎞ほど走行して、気になるところのメンテナンスやオイル交換&エレメント交換やアリアリの更なる進化のために、再度、専属メカニックのもとへ預けました。
まず、気になる箇所のメンテナンス。
それは、「Night Pager ステンアッパーウォーターバイパスキット」や「トヨタ(純正) AE95Gスプリンターカリブ ラジエターリザーブタンク」からのラジエーター液漏れ。
漏れとも言えないような、微量の滲みなんですが、液体パッキン等で対応をしてもらいました。
今回このメンテで勉強になったのは、私が使用している「トヨタ純正スーパーLLC」は、通常のクーラント液よりも粒子が細かくどうしても吹き返しや滲みが出ちゃうらしいですね。
10系アルファードやイプサム等、途中から「トヨタ純正スーパーLLC」設定になった車は、新車時からこの様になる場合もあるようです。
まあ、ほぼ気づかないレベルの話なんですが、この様な具体的事例を交えていつも丁寧に説明してくれるショップや専属メカニックは信頼できます。
次に約半年で2000㎞程走行しましたので、オイル交換&エレメント交換。
オイルはいつものドン・キホーテで買い溜めした、「Castrol FORMULA RS 10W-50」をチョイス。
さほど体感は無いですが、オイル交換はコマメにが信条なもので。

そして皆さんお待ちかねの丸秘チューンを公開!!
それは、大外刈り号の最後の排気系チューンとなる純正触媒の交換。
私は、意外と装着してる人が少ないと言う理由から、『HKS メタルキャタライザー』をチョイスしました☆☆☆
購入経緯は、まず、みん友でいつも親切な静岡のK630乗りの紳士のブログが私に毒を盛りました・・・(爆)。
何やら三塁手のスポーツキャタライザーが、生産終了との情報を入手したので。
以前から、最後のターボ車となるであろう大外刈り号はキャタライザーまでやたいなっと思ってましたし。
さっそく、いつも通りに、未だに正体不明な破格の通販ショップ「BOMB!」といつも私の真摯な値引き交渉に半泣きで応じてくれる「パーツショップWAVE」に、見積もり依頼を・・・。
それに平行して某オークション等を検索。
結果、HKSも生産終了が判明!!∑(゚□゚;)ガーン(。□。;)ガーン(;゚□゚)ガーン!!
そんな中、BOMBやWAVEの「三塁手のスポーツキャタライザー」や「嘔吐くのレブキャタライザー」の見積価格を寄せ付けない価格のHKSメタルキャタライザー新品を某オークション発見!!
どーやら「塩漬け出品」になっている様なので、出品者に甘い囁き(直接交渉)を・・・・。
交渉人・大外刈り氏の交渉力で無事にゲットいたしました。


そして機嫌良く、専属メカニックにアライメント調整の際に取り付けをお願いしたとろ・・・・・問題発生(T_T)
専属メカニック「純正触媒を固定している、ボルトが1本だけ固着してはずれないです・・・」
大外刈り「CRCぶっかけて時間置いて「やってみて?」
専属メカニック「それも試みましたが、ボルトが途中まで回って止まるので、おそらくこのまま力をかければ最悪ボルトが折れるかネジが馬鹿になるかと・・・ボルトが折れた場合車両を預かってカクカクシカジカ・・・やるかやらないかご決断を・・・」
大外刈り「ウム・・・。もうブツがあるのに後には戻れるかー」
専属メカニック「(`◇´)ゞアイアイサー!」
おっ。
おおっ。
おおおっ。
専属メカニック「無事回りました・・・」
大外刈り「キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 」
しかし、やはりネジ山はお馬鹿さんになりまして。
よく見ると、触媒を止めてあるボルトは特殊なスタットボルト。
専属メカニックがあらゆるツテで在庫を探してくれたのですが、どうしてもボルト到着まで2~3日かかるということで、取り付けをお預けくらっておりました。
そんなこんながありまして、先週金曜日に無事に取り付け完了☆☆☆
土曜日に我がアリアリを迎えに行きましたが、アイドリングの排気音が勇ましくなり、排ガスのオイニーが香ばしくなりました。
その日は、雨だったので生憎ウエポンの効果を試せなかったので、インプレはまた後日。

HKSメタルキャタライザーを装着するに当たり、得た教訓はズバリ!!
「たこ足側の純正触媒を止めているスタットボルト(3本)は、ストックしておくべし」

最後まで大外刈り号日記を読んでいただいた方、ありがとうございました。
Posted at 2012/03/26 19:38:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月05日 イイね!

【レポート】第23回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting

【レポート】第23回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting 『第23回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting』にご参加いただいた皆様&このオフ会を応援いただいた方々、お疲れ様でした☆☆☆&ありがとうございました☆☆☆

関西アリスト界の、
大将(「ボボボボボはキオニギリがスキなんだな・・・」)こと、
「払い腰」改め「大外刈り」です(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

皆様のお陰で、今回も盛大に無事に開催するとこができました拍手喝采!(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!

さて、本日は雨の月曜日でしたがこの曲に乗せてオフ会レポートをどーぞー♪♪♪



さて、最近は雨模様な日々が続いていましたが、夜会当日は天候にも恵まれホント良かったです◎
その日の私は、朝からは家の用事を手伝い~の、久々(年末ぶり)に洗車し~の、2月に無事装着し慣らし走行中「ENDLESS ZEAL fanction X 《大外刈りSPL》」の中間セッティングをしてから夜会へ向かいましたーε=ε=ε=ε=ε=(o゜ー゜)oブーン!!
今回の車高調の調整内容は、
・装着後約350キロ走行
・フロント車高ダウン(フェンダークリアランス指1本)
・リアスタビライザーのセッティングを強(固)→弱(柔)へ
・減衰力セッティング(フロント29段→15段・リア29段→20段)
な感じで、いつもの専属メカニックと1時間かからずやっちゃいました。
自分は何もせず、リフトアップされた大外刈り号のフロントパイプ+センターパイプ+マフラー&ホイールの内側をキレイキレイに拭き拭き~。

夜会まで時間に余裕もあったので、約50キロの道のりをセッティング後のインプレッションを確かめるために下道を主に走行し、高速道路使用を最小限にしてオフ会会場へ。
途中パトカーが、もうスピードで追いかけて来て、私の1台前のシーマをタイホーして脇汗ダラダラになったのはナイショ。
セッティング前(減衰力セッティングが柔らかい状態)までは、「意外と路面状況が伝わるダイレクト感がある脚やな~固い脚(バネレート20キロ級)の脚はこんなもんかいな~」ってプラスチックをプラッチックて言ってしまうコテコテの関西人的に思っていた訳ですが・・・。
ム?
ムム?
ムムム?
「減衰力固くしたのに、跳ねなくなってる・・・乗り心地良くなってる・・・ナニコレ ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ? 」
って半信半疑のまま夜会会場へ到着(*゜∀゜)=3!!


少し早く着いたのですが、既にヤル気を感じる1台が!!
鈴鹿のオーディオ野郎な〇〇様でした☆
名古屋オートトレンドからの直行、お疲れ様でした。
誕生日のステッカーまでいただいてしまい、感無量でした☆☆☆
その後は、続々と参加者の皆さんが登場。
今回も20台以上の大盛況となりました!!
お忙しい中、
復活・泉州の赤アリのちゃまリファ様
(毒&今後の野望トークありがとうございました☆ガレージの肥やし強奪に行きます!!)
カーボンルーフのOKC35様
MTでの乱入のよろずや様1JZ-GTEの兄san様
激シブ黒TE37の㊥代表 season......1様
(タイヤ情報ありがとうございました☆次はもしかして…。)
私と電撃ネットワークとなったきしゅう君様
(君は有名クラブの1員だっ!!( ̄b ̄)シーーッ!!ナイショ!! )
wedsホイールカタログから飛び出したにゃんこ短様
平成たぬき合戦等等の逆境から復活したらいと@161黒アリ様
(例のトムスバンパー改の実現をお願いします。)
見事なラップ塗装の19系GSツバサ@武路皇導様
遅れて登場!!尾張の覇様
(帰りのランデブーありがとうございました☆チューニング&カスタマイズがシンクロしている2台の走行は気持ちよかったです◎飛ばしてるのはアナタ様ですよ☆彡)
行けないって言いつつ、サプライズ登場!!☆山ちゃん☆様
(帰りたくない~の一言は、幹事としては最高のホメ言葉でしたよ☆)
◎初登場な2台!!ふじもとかずや!様KAZU0904様
(楽しんでいただけましたか??)
彼女に隠れて散在カスタマイズのスタイリスト様
カーボン貼り付け加工はお任せ!!白蟻号様
その他の皆様
(私がお話しでききなかった方々、すいません)

そして、今回の目玉は、スピード違反→裁判所&合法エアガンで銃刀法違反のえん罪容疑者である出屋敷のお好み焼き屋界のプリンス「おむあんこすもす」号が大きくウエディング仕様変更?方向転換するとのことで、今回は現仕様でのラスト参加となりました。


「おむあんこすもす」号のヘムタイスピリッツは白蟻号へ引き継がれるようですよ(^_-)

そんなア●な皆様のお陰で今回も大いに盛り上がりましたね!!
今回も、
毒トークあり~の、「おむあんこすもす」号が現仕様最後だから撮影会あり~の、居残り組でのランデブー走行あり~の、私もスッカリ気分転換?ストレス発散?できた夜会となりました☆☆☆


今回ご参加いただいた方々、参加できなかった方々や遠方から本オフ会をいつも応援いただいている方々皆さんに、感謝と御礼を申し上げつつ、『第23回ARISTO/LEXUS GS owner's KANSAI・2012 Night Meeting』レポートとさせていただきます。


でも、今回1番凄かった参加者(車)はコレだっ!!
1(ワン)!
2(ツー)!!
3(スリー)!!!





次回は、『6月2日(土) 21:00~ですので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

Posted at 2012/03/05 21:07:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/245872/47930423/
何シテル?   08/29 08:57
日々、愛車を大事に過ごしている男子です。 よろしくお願いします!! 念願の、161アリスト(後期)に乗り換えました♪♪ 相棒のパーツ欲シスな妄想の毎日です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Stage21 セレブ リップライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:40:00
フリップダウンモニター取り付けましたばい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:43:29
フリップダウンモニター 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:42:44

愛車一覧

ダイハツ アトレー 足車🦶 (ダイハツ アトレー)
人生初新車🚐
トヨタ ノア 家族車 (トヨタ ノア)
ZRR70に限界がきたため、仕方なく購入。 決めては、ディーラー認定中古車、ディーラー保 ...
レクサス IS F レクサス IS F
eco car<ego car(笑)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
車の楽しさを教えてくれた車☆ 4AGに憧れ、お世話になっている車屋サンに下取りで入ったの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation