• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gabu884のブログ一覧

2016年08月15日 イイね!

息子の愛車

息子の愛車
中学2年生の息子が、 クロスバイク(自転車)を購入したいと 言うことで旭川の自転車専門店に 行きました。 ネットである程度調べて行ったので お目当のクロスバイクがすぐ決まり 購入決定。 本体¥59.000∑(゚Д゚) (自転車と言えばホーマックのママチャリ ¥14.000〜¥15.000位 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/15 07:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

士別 クラシックカスタムカーショー見に行きました

士別 クラシックカスタムカーショー見に行きました
いや〜あれだけ渋い旧車観たらしびれますね〜(^ ^)ただ、暑かった😫 紫のローレルは渋かったな〜 個人的には31スカイラインが好きなので、側で見る事が出来て感動。ハジメちゃんソアラを見た時忠実すぎて笑いましたよ😁
続きを読む
Posted at 2016/07/17 17:34:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年04月01日 イイね!

愛車と出会って8年!

愛車と出会って8年!
3月28日で愛車と出会って8年になります! この1年の愛車との思い出を振り返ります! ■この1年でこんなパーツを付けました! 昨年停車中にぶつけられ、修理して帰ってきてからなんとなくヘッドライト暗いな〜と思っていたので、先日車検時にハイビームとフォグランプをHID化しました。見た目もカッ ...
続きを読む
Posted at 2016/04/01 15:05:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月08日 イイね!

ガレージ建設第5弾(とっくに完成σ^_^;)

ガレージ建設第5弾(とっくに完成σ^_^;)
段階的に紹介するはずだったガレージ建設シリーズ。ガレージ前の整地がまだで、引き渡し前だけど自分で砂利寄せて普通に使ってます(^^) ハイラックスとショベルが余裕で収まる広さ。棚付けたり、ゴミ箱作ったりしてガレージライフ楽しんでます(^^)
続きを読む
Posted at 2015/12/08 13:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月27日 イイね!

余った材料でボックス作成

余った材料でボックス作成
ガレージ建設も残りわずかの状態だけど、棚付けたり道具入れたりして引き渡しを待ってる状況です。木材が結構余っていたので消費する意味でボックス作ってみました。 「Hurley」の文字には特に意味はありません。ただ「Hurley」が好きなので、フォトマット紙で自作ステンシルを作成してスプレーしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/27 16:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月25日 イイね!

タイヤラック作成

タイヤラック作成
ガレージの完成がまだですが、大工仕事も終了したので、前から準備していたジョイントと単菅パイプでタイヤラックの作成をしました。パイプはホーマックで切り売りして購入。ジョイントをどうするかずっと悩んでいて、たまたま見つけた「単菅パイプ.com」というサイトで販売していた「かんた パイプ 継手 金具」を ...
続きを読む
Posted at 2015/10/25 10:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月22日 イイね!

ガレージ建設第4弾!

ガレージ建設第4弾!
明日の午前中には大工さんの仕事が終了しそうです。大工さんが来てから8日間、雨の日も風の強い日もあったので本当にご苦労さんと思います。 奥から見た感じ 勝手口方向 あとは屋根板金を貼って、サイディングを貼ってシャッター付けて照明付けたら完成なのですが、板金屋さんとサイディング屋さんがいつにな ...
続きを読む
Posted at 2015/10/22 12:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月15日 イイね!

ガレージ建設第3弾!

ガレージ建設第3弾!
10月7日に基礎が完成して1週間養生して昨日から大工さんが現場入りしました。 土間コンクリート。 足場組み立て。 で、柱と梁の立ち上げ。 画像じゃ分かりにくいけど、梁のサイズが105x450x5400という集成材で、コレを人間の手だけで上げました。 最初、大工さん3人で上げてい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/15 17:06:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月02日 イイね!

ガレージ建設第2弾

ガレージ建設第2弾
9月28日から始まった基礎工事。 昨日ポンプ車で型枠にコンクリート入れて、今日型枠外しました。 9月29日 ベースコンクリート打設。 9月30日〜10月1日 型枠組立 ポンプ車で型枠にコンクリート流し込み。 今日型枠外し。 北海道地方は明け方から暴風 波浪警報が出ていて、自分の住んでい ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 13:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月28日 イイね!

ガレージ建設開始!

ガレージ建設開始!
今年の春から計画していたガレージ建設が、今日から本格的に始まりました。 午前中ずーっと雨降りで業者さんも大変そうでした(午後から晴れて良かったです) 本来7月から始まる予定が、業者さんの都合が合わずやっと開始(本当ならもう出来てたかもな〜)このガレージの必要性は、ガレージ完成と一緒に愛車紹介で報告 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/28 17:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「雨の中」
何シテル?   08/15 15:27
gabu884です。よろしくお願いします。 北海道内のフレンド出来れば嬉しいです(^ ^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS★R Super☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/07 13:59:06
ヘルパーリーフ逆付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 14:50:39
トヨタ ハイエースバン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/01 08:55:06

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
RCFからの乗り換え
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2018 8月12日無事納車。 これから仕事に遊びに活躍してもらいます👍🏻 201 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
嫁車
コマツ ホイールローダ コマツ ホイールローダ
北海道の冬にはなくてはならない存在です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation