
5/14・15にエコパスタジアムで開催されているB級グルメのイベントに行って来ました。
B級グルメのイベントは、いつも混雑して大行列のイメージですが、今回はあまり告知されていなかったためか、あまり並ぶことなくグルメを堪能することが出来ました(^ ^)
11:10 道の駅潮見坂
寿松本さんと待ち合わせ

以前北関東なめこ組うなぎパイファクトリーお出迎えオフ会の際に、一度待ち合わせをした場所ですが、寿さんは何故か道を間違えて、下道から登場(^^;;
今回は間違えないようにとLINEで念を押しておいたんですが……
なんと道の駅をスルー😵
えーっ‼︎
なんとか追いかけて、バイパスを下りたところのコンビニで合流(^ ^)
12:30 エコパスタジアムに到着
結構な台数です。
12:40 イベント会場に到着
今回の54店舗。
意外に並んでもなく、直ぐに買えそうです。
ビールは飲めないので、コレで我慢‼︎
結局帰るまでに3本飲みましたね(^ ^)
■まずは1グルメ目(「378」)
信州地鶏のお店🐔

ゴジラ
これは本当にビールが呑みたくなります‼︎
塩胡椒が絶妙でした(^o^)/
■2グルメ目(次男坊)
静岡と言えば、やっぱりコレ
三島コロッケ
■3グルメ目(寿さん)
コレにチャレンジ‼︎

見た目はエグいが、ほうれん草なら体に良さそう(^ ^)

感想は、ほうれん草って言うより草っぽく、柚子胡椒の味がキツイみたいです。
好きな人は、好きかも。
■4グルメ目(「378」)
糸魚川ブラック焼きそば

歯と口の周りが真っ黒になりそう(^^;;

これは美味かったです。イカスミの塩味が焼きそばと良くあってました👍🏻
■5グルメ目(次男坊)
信州くるみ味噌の五平餅

次男坊は、五平餅あれば必ず食べますね〜。

ちなみに、エコパスタジアムが開放されてゆったりと食事出来ました(^ ^)
■6グルメ目(「378」)
あげぱん

懐かしの給食グルメ🍞
安い‼︎¥110
でも揚げたてで、ホント美味かった😋
■7グルメ目(寿さん)
ウニ貝焼き

ウニがタップリ詰まっています。
ウニ好きには堪らないでしょうね〜〜🎶

寿さんの感想では、醤油とわさびが追加で欲しい!とのこと。
■8グルメ目(「378」)
カニ甲羅盛り
HPの情報を見た時に、絶対に食べようと思ってました。
やはりこの店が一番並んでましたね〜。

こんな感じで蒸されています。
ホタテと迷いましたが、やはりカニを選択。
カニ味噌と混ざって美味かった〜〜🎶
■9グルメ目(次男坊)
仙台名物タン焼き

タン焼き屋と唐揚げ屋は沢山ありましたが、次男坊の直感で、ここに。

厚みがあって、食べ応えがあります‼︎
それなのに柔らかい🎵
メチャ美味かったですよ〜😄
■10グルメ目(お土産)
丹沢のあんぱん

あげぱんのお店でGETしました(^o^)/
長男坊と嫁へのお土産です。
五平餅もお土産で買って来ました😋
ま〜9グルメを肴に、ノンアルコールビールで昼から飲み会をした感じでしたね。
14:30 浜松市内経由で帰宅
せっかく遠州に来たので、帰りは浜松のコージーライツさんに寄ってみました。
が、何故かお休み😵

meet the BEATのイベントで臨時休業だったみたいです。残念〜〜😭
浜名湖の北側を通って、本坂トンネル経由で豊橋まで戻りました。
途中、白のS660と遭遇。

以前もすれ違った方と思います。
みんカラはやってなさそうでした。
またヨロシクです。
今日のグルメツーリングはこんなルートでした(^ ^)
沢山のグルメが食べられて、美味しい1日が過ごせました(^ ^)
明日もB級グルメスタジアムはやってますので、時間があれば是非行ってみてください。
参考
https://www.ecopa.jp/bgs/
「378」
Posted at 2016/05/14 20:25:53 | |
トラックバック(0)