• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月12日

榛名山を越えて本格稼働中の八ッ場ダムが見たいっ!

榛名山を越えて本格稼働中の八ッ場ダムが見たいっ! 今回もいつもの白スバルグループで、お隣りの群馬県は榛名湖からの八ッ場ダムツーリングに行ってきました!
群馬県渋川市といえば『イニシャルD』の舞台として盛り上がってますよね!



渋川駅前にて合流しました。



物語の中では、学ランのイツキと和美ちゃん(渉の妹)とのシーンで有名?ですよね。



ロータリー脇の渋川地区名産品センターは開店前なので…



先ずは…お目当てのマンホールを撮影します!



ラッピングバスは気付くのが遅く、走り去るところでした…



開店時間になりグループで初のマンホールカードゲット〜

群馬県ならではの『ダムかるた』も貰いました!


それでは連なって、Dzガレージへ向かいましょう!



予定通りに到着。

開店前なので並べて停めれました。


いつ来ても、プロジェクトDのツートップはカッコいいっすね!



ここでも開店まで駐車場で雑談し、開店と同時にプリンを購入してテラス席へ

自分は妙義ナイトキッズの竹炭プリンをチョイス♪
栃木県民なんでエンペラーが有れば欲しかったけど(笑)



食べてるうちに気づいたんですが、会社で飽きるほど関わってるグリスに見えてきた…



秋名(榛名)のヒルクライムを楽しみます!




あっという間に、お約束のダウンヒルスタート地点に到着。




ここでも並べることができました。



看板の下にはお目当てのマンホールがあります。




早速マンホール撮影!




お昼ご飯を優先し榛名山をスルーして、裏榛名ダウンヒルを一気に下った先の『おおつき食堂』に到着



お昼前だったので駐車場は白スバル車で(効率悪い一人一台)並べることができました!



ホルモンがオススメだったんですが、豚バラ定食にしました。

実家で出てくるような具沢山な味噌汁


いつものように漬物は担当者へ




肉を並べて撮影〜




脂で一気に焼けてるじゃん

とても美味しかった〜♪


お腹もいっぱいになったんで八ッ場ダムへGO!



完成してから来たことなかったんで、すごく楽しみです!こんな施設無かったのに…



因みに工事中はこんな感じでした。




中に入りますが、ダムカードは自販機みたいになってます♪

後ろに並んでたメンバーさんは在庫切れになってしまいましたが…


念願の八ッ場ダム公式ダムカードゲット〜♪♪



出来たてのダムは美しい!



が、まだ工事中のようです…



工事中に来た時はココから撮影しました。



因みにこんな感じ



ダムかるたも自販機?より貰ってました。



しばらく自由行動してたら、係員さんがダムカードを補充してくれてました!

無事に全員ダムカードをゲットできました。


お次は道の駅八ッ場ふるさと館に到着。
ここでは白スバルじゃなく『白アシスト自転車』が並んでました(笑)



お土産を買ってカードを貰い…



その後はダムカレーパン(道の駅カードで割引)



お約束のソフトクリーム(道の駅カードで割引)も忘れませんよ!

やはりミックス!


で、それぞれ撮影〜




ここでお土産買うときにミス発覚…
購入時に八ッ場ダムのダムカードを見せてれば八ッ場ダムクリアファイルが貰えたなんて…


買ったお土産とレシート見せてお願いしたら貰えました!

↑ウチに帰ってから撮影したヤツです。


お次は…以前に時間の都合でパスした品木ダムのダムカードを貰いに、水質管理所へ向かいました。



平日じゃないのでこんな感じに…

英語版もあるのね♪


階段下にはダムかるたの一覧が…

集めきれないでしょうね…


結構な枚数をゲットできました



いつの間にか水質管理所入口のもみじ前にて、撮影会が始まりました。





自分も撮影してみました♪

このアングルは自分の中で絶対です!


その後は品木ダムへ向かいます。



またまた白スバルで独占!



アニメみたいな景色!



山道を抜け、道の駅六合へ向かいます。



本日一番の綺麗な紅葉ですかね♪

一年前に撮影した野反ダムの写真を見せてダムカードをゲットできました。が、証拠写真撮り忘れ…


最後は野反湖を目指します!



が、対向車のダンプでヒヤヒヤ走行…



で、雨降ってきたし寒いし皆さんCPも取れたんで手前の駐車場に並べて相談…



泥だらけになりたくないので戻ることに(汗)



とりあえずコンビニを目指して下り…

コンビニにてグループのオプションダムツアーは解散となりました。お疲れ様でした。



解散後、道の駅あがつま峡で温泉に入ることにし…



ついでに晩ご飯を食べたかったんですが、やってなくて晩ご飯難民に(大汗)

露天風呂はとても気持ち良かったです!



眠くなりそうでしたが、裏榛名ヒルクライムを一気に登り着いた榛名湖は真っ暗で何も見えず



仕方なくのんびりとダウンヒルを楽しみ、耳がキーンとして何も聞こえない状態で渋川市内へ向かい、めちゃくちゃ腹減りだったので、イニシャルDでモデルとなった『すかいらーく(ガストに変わってますが…)』にて遅い晩ご飯を…

↑こんなシーンで登場!


ハンバーグは無難に美味しかったですね。




お腹もいっぱいになり睡魔も襲ってきたので解散となりました。お疲れ様でした。


翌日は昼勤なので解散し、なんとか日付が変わる前に帰宅しようと超高速クルージングで帰りました。



本日のハイドラはこんな感じ




で、本日のダムカードは結構な枚数!

八ッ場ダムの公式のカードが貰えたし、前回諦めた品木ダムのダムカードも貰えたので、ダム活も大満足ですね!


今回のグループツーリングに参加された皆さんお疲れ様でした!
ブログ一覧
Posted at 2020/11/12 17:28:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

こんなこと(画像)、しゃべってるん ...
P.N.「32乗り」さん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年11月12日 17:36
お疲れ様です☺️
プリン、グリスって言われたら、もうそれにしか見えなくなるじゃーーーーん(-_-;)
コメントへの返答
2020年11月12日 17:47
お疲れ様でした!
食べてるうちになんか懐かしいような…って味じゃなく見た目ですよ😅
でも見た目と違って美味しかったです✨
2020年11月12日 17:41
ずいぶん硬めなグリス…🤔

なるほど…はたぼう号はあのアングルから絶対領域を拝むのだな。次は下からなめて撮影ですかな🤤お疲れ様でしたー
コメントへの返答
2020年11月12日 17:52
ドライブシャフトのブーツ内に入ってるヤツと同じ色かと🤔

やはりGVはあのアングルですね✨いつも後ろから撮ってるような…
いつもながら切り込み隊長お疲れ様でした!
2020年11月12日 18:29
いつきとかずみちゃん


俺とホテル🏩行こ?
ってところですねw
コメントへの返答
2020年11月12日 19:04
この二人の他にも記憶に残るシーンが多いのもイニシャルDならでは!ですよね。
2020年11月12日 21:03
グリスプリン…D,s寄ったら思い出しそう(´ω`)笑
ナチュラルに集まるダムカード♪
目の前で品切れになった時は失神するかと思いました。゚(゚´ω`゚)゚。
補充職員が神にしか見えないww
コメントへの返答
2020年11月12日 21:22
ナイトキッズの竹炭プリンの売上に影響が出そうな流れに(汗)
ダムカの機械の左側が既に在庫切れになってたからイヤな予感がしましたが、自分の番だったら泣いてたかも?
2020年11月13日 17:59
地元なのに…
参加したかった(›´ω`‹ )
コメントへの返答
2020年11月13日 18:10
訪問したくなるネタが豊富すぎる群馬県が地元のゆうさんが羨ましいです!
復活しましたら一緒に走りましょう♪

プロフィール

「@豊丸@GDさん 東北遠征お疲れ様でした!自分は会津地方のドライブ帰りでした🌀」
何シテル?   08/14 22:09
歴代のクルマ選びは100%デザインで入り、自分好みに手を加えて楽しんでます。 時間のある方は歴代の愛車の方もどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

The World Prestige Sport 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 09:21:41
FLEX アルミラジエター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 22:03:17
TPS design. アルミラジエーター 36mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/01 22:02:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
デザインに一目惚れしての購入のため、エクステリアはプラスアルファ程度で、インテリアの必須 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
初代サブ車のK11マーチ(1000cc MT)からの代替えで、排気量ダウンを補うべく、グ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
JPハイウェイスター用フロントスポイラー WALDドゥシャトレ1P 18インチ RS- ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
オートファッション ザ・ステージ 1995-1996 ショップリーダーズバトル2位 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation