
今回はもう、
さみしさはお腹一杯なので、
せっかくの機会なので
思い返しだったり…な
今の所の総集編個人的ブログです(・∀・)
(*´∀`*)はじまりはじまり〜
さむらいまんが
免許取りたてで
バイト代貯めて初めて買った
愛車No.001
SUBARU レガシーB4

ひまわりはまだ、高校生でした(OωO )
最初、なんでこんな黒塗りの車買ったし…って思ってました。最初は加速の丸いスイッチ?がなんでスイッチ式なのか謎でした。
B4君が車検を迎え、
乗り換える事が決定して
何するか〜なんて話してたのに
気付いたら購入されてた
愛車No.002
NISSAN スカイライン クーペ

ひまわりはこの車に
振袖着て乗って成人式の会場に
送り出されました。
黒塗りの車で見慣れてたのでまあ、赤の眩しいこと眩しいこと…幅広いから怖いし、立駐登れないし…好きだけど不便でした。
やっぱり車検を迎え
どうするかと考えて何となく輸入車に
目を向け始め、実は当初の予定はアウディ A1だったのですが。
試乗したら、なんとまぁツマラナくて…(あくまで個人的な意見です。)
たまたま近くにあったアルファのDにお邪魔させてもらったところ…一目惚れ。
愛車No.003
アルファロメオ MiTo

ひまわりはまだ学生。専門学生。
アルファレッドって聞いてたのに、見に行ったらアニバーサリーレッドだったハプニングΣ(OωO )
ひまわりが就職して、
車を買う事になった際も大きく影響されたというか、影響しかなかった車です。
まあ、買いたての写真見ると、
誰の車よ?状態ですけども(´-ω-`)
若さって、大事ですね。
何でも出来る。どこでも行ける。
気付いたらこんなになってる。

入籍届けを出しに行ったのも
式場に乗り付けたのもMiTo。いい思い出。
キャラクターが強くて可愛いイタリア車には
まだまだこれから先も、お世話になりたいと思ってます〜
過ぎた年月を思えば、
気持ちは若くても、夜寝るのが早くなってきたり疲れが次の日まで引きずったり…
現実も見え始め。
東奔西走遊び過ぎなのかしら(´・ω・`)?
まだまだ!!
いつまでも若くありたいものです〜
オマケ
静岡にもMiTo。あります。

(田舎なものでバスは18時台が最終です)
おわり。
Posted at 2017/09/11 23:20:24 | |
トラックバック(0)