• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまわりちんくのブログ一覧

2018年05月28日 イイね!

MMSS 2018と千葉。

MMSS 2018と千葉。
お久しぶりです。

先日開催された
MiTo Meeting Spring Summer
場違いな青空チンクちゃんで
参加させていただきました(*´艸`*)


MiTo 組 ⬆︎右から ⬇︎左から

MiTo de ない組 ⬇︎


美味しいランチビッフェは
食べるのに夢中で写真は忘れました。

最初にスイーツから食べるのは
ビッフェお約束ですよ〜(*´艸`*)

暑さに耐えきれずホールに避難してまして
ご挨拶出来なかった方申し訳ないです…

解散してからは
千葉に素敵スポットがあるとの事で
高尾山の時のリベンジも兼ね
撮影大会してきました!!

①某砂浜にて

チンクちゃん海より空より青い(*´艸`*)

②東京湾観音(❌大仏 (´・ω・`))

③千葉フォルニア


たっぷり遊んで、お買い物の為離脱。

お相手していただいた全ての方々
ありがとうございました!!
また、お願いします〜m(_ _)m



まさかの夜9時過ぎて
6号三郷線の渋滞に捕まるとはllllll(-ω-;)llllll
Posted at 2018/05/28 22:03:12 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月07日 イイね!

秋ですね(*´艸`*)

秋ですね(*´艸`*)
お久しぶりです〜

お友達のFBやらブログやら見ていると
紅葉が綺麗で羨ましく…

しかし
ここの所の土日は雨ばかり…(´;ω;`)
やっと晴れた先週に
ちょっぴり遅めの紅葉狩りを
楽しんできました(*´艸`*)



行くのはお馴染みドライブコース



初冠雪も終えて
見頃は過ぎてるし、なかなか寒い…
登山客もオフシーズンな事もあり
人もまばら…ほども居なかったです。



5合目まで行ってみましたが、
途中、雲を抜けたので景色は真っ白…
気温は1桁でした〜



下の方は晴天だったので
富士山の上の方だけ雲がかかってるんでしょうね。

2合目辺りはまだ紅葉が残ってたので
なんとか目的達成です(*´艸`*)






まったりしようにも、寒くてすぐ降りちゃいまして
麓のケーキ屋兼カフェでほっこりして帰りました〜



さて、秋と言えばAWですね〜(´;ω;`)
今年は残念ながら行けないんです⇦何回も言う。
旦那とチンクちゃんを
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

オマケ
MiTo君、売り始めた様で…
ページがありました((OωO )


それでは〜(*'ω'*)
Posted at 2017/11/07 21:21:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年09月11日 イイね!

若さだったり。

若さだったり。
今回はもう、
さみしさはお腹一杯なので、
せっかくの機会なので
思い返しだったり…な
今の所の総集編個人的ブログです(・∀・)


(*´∀`*)はじまりはじまり〜


さむらいまんが
免許取りたてで
バイト代貯めて初めて買った

愛車No.001
SUBARU レガシーB4

ひまわりはまだ、高校生でした(OωO )

最初、なんでこんな黒塗りの車買ったし…って思ってました。最初は加速の丸いスイッチ?がなんでスイッチ式なのか謎でした。

B4君が車検を迎え、
乗り換える事が決定して
何するか〜なんて話してたのに
気付いたら購入されてた

愛車No.002
NISSAN スカイライン クーペ

ひまわりはこの車に
振袖着て乗って成人式の会場に
送り出されました。

黒塗りの車で見慣れてたのでまあ、赤の眩しいこと眩しいこと…幅広いから怖いし、立駐登れないし…好きだけど不便でした。

やっぱり車検を迎え
どうするかと考えて何となく輸入車に
目を向け始め、実は当初の予定はアウディ A1だったのですが。
試乗したら、なんとまぁツマラナくて…(あくまで個人的な意見です。)

たまたま近くにあったアルファのDにお邪魔させてもらったところ…一目惚れ。

愛車No.003
アルファロメオ MiTo

ひまわりはまだ学生。専門学生。

アルファレッドって聞いてたのに、見に行ったらアニバーサリーレッドだったハプニングΣ(OωO )

ひまわりが就職して、
車を買う事になった際も大きく影響されたというか、影響しかなかった車です。
まあ、買いたての写真見ると、
誰の車よ?状態ですけども(´-ω-`)

若さって、大事ですね。
何でも出来る。どこでも行ける。
気付いたらこんなになってる。

入籍届けを出しに行ったのも
式場に乗り付けたのもMiTo。いい思い出。


キャラクターが強くて可愛いイタリア車には
まだまだこれから先も、お世話になりたいと思ってます〜

過ぎた年月を思えば、
気持ちは若くても、夜寝るのが早くなってきたり疲れが次の日まで引きずったり…
現実も見え始め。
東奔西走遊び過ぎなのかしら(´・ω・`)?

まだまだ!!
いつまでも若くありたいものです〜



オマケ

静岡にもMiTo。あります。



(田舎なものでバスは18時台が最終です)

おわり。
Posted at 2017/09/11 23:20:24 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年08月16日 イイね!

お盆休み〜前半戦〜

お盆休み〜前半戦〜
ご無沙汰しております。

ひまわり家は
元気にお盆休みの真っ最中です。

さて、
Facebookの方でご存知かも知れませんが
前半戦エンジョイしました(*´艸`*)
ポケモンに興味の無い方は半分くらいから読んでください〜(´・ω・`)



☆横浜 2 days (13日と15日)

ポケモンのイベントに参加するべく
早朝よりみなとみらいに行ってきました×2日

みなとみらい周辺は凄まじく
混雑するのが分かってるので
車を藤沢に停めて電車で向かいます×2日



ピカチュウ大量発生チュウ!!を存分に楽しみました!!×2日


目当てのポケモンも大量GETし満足です。



☆富士山ツーリングday

雨の日の朝。
鯉のぼり会の遅刻を反省し早めに出発したつもりが…ほとんど集まってました。


横から見るとジュリエッタさん。
MiTo君のお尻とほとんど変わらないラインなんですね!今更びっくりしました。

行ったのは、
⓵道の駅 朝霧高原&朝霧フードパーク

⓶↓河口湖の北原ミュージアム



北原ミュージアムの写真がハンプティダンプティしかない…Σ(OωO )
いやね、インパクト大賞ですよ!本当!
夢に出て来そうです〜

⓷お昼の↓55ステーキ(*´艸`*)

待ちに待ちましたが美味しかったので
全然オッケーです〜

⓸↓西湖のいやしの里?の写真が駐車場のみ(笑)撮り忘れたです。


雨降りの道中でしたが
帰ってくる頃には晴れ間が見えました〜



西湖沿いに少しツーリングして
お茶して解散となりました(・∀・)!




きっとアニ赤さんと並ぶのもあと少し。

後半戦も楽しく乗りたいものです(*´艸`*)

Posted at 2017/08/16 21:08:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年07月10日 イイね!

いろいろ、ありまして…

いろいろ、ありまして…
ご無沙汰です。ひまわり元気に生きてます。



タイトル通り、
いろいろありまして

1年以上前からあらぶるとみーさんと
楽にみに待ち望んでたRivaちゃん!



素敵なお色のちんくちゃんに
やっとお会いできました!!!(*´艸`*)

さむらいまん家の諸事情により
納車式にご一緒出来ず悔やまれます。
ので!!!
その分、炎天下のアスファルトの上
さむらいまんとあらぶるとみーさんを
汗だくにして待たせながら…

隅々まで
じっくり見せてもらいましたo(>ω<*)o

ミントブルーのライン
渋いお色にワンポイントで素敵です。
後ろから見たときも、ラインがあると無いだと全然印象が違うと思ったです〜







真っ白なレザーシート、
真っ白なシートベルト魅力的なんです。
汚れが怖くて…私じゃ維持出来ないです…

そして、待ちに待ったウッドパネル(*´艸`*)
オシャレ!艶やか!
いやー隣のうちの子が霞む…霞む…

あちこちに散らばってるウッドパーツを探すのが、また楽しかったです。

あらぶるとみーさん、
本当、炎天下の中ご一緒させてもらい
ありがとうございました!






ここで、ちょっとお知らせです。

我が家。さむらいまん家は
この夏を目処に、
MiToを降りる事となりました。
乗り換えではなく減車です。
MiToを通じて、初めて車のお付き合いがある世界に足を踏み入れ、様々な世代の方にお相手していただき、本当に世界が広がりました。

チンクは残しますので、チンクでもいいよ!って時はまた、お邪魔させてください!
夏休みはMiTo君で西へ東走り回るつもりです。思い出づくりせねば|ω・`)!!
Posted at 2017/07/10 20:10:50 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@marron_mini さん、順調ですね(*´艸`*)」
何シテル?   05/06 16:22
スミッコの方でひっそりと…(´ω`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation