• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロッソ69@NB6のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

【ショッキングシリーズ】当て逃げ(?)



バイク(多分ですが)倒されました😱

•倒れていたショックで写真撮る余裕もなかったので、一枚目写真は、ネットからの借り物です。


先日の四国ツーリングの初日に夕食にて立ち寄った徳島名物 豆天玉を食べ終えて、店舗横の駐車場に戻ってみると…

http://www.hayashinookonomiyaki.com/

爺じいアール号が横倒しに!!

暗い中でもあり、一瞬・二瞬、目を疑いましたが、紛れもなく…です😭

もちろん、自分が降車した時倒した記憶はなく、誰かに「倒された」としか思えません。

で次に思ったのが、「起こせるか!?」です。
何せ爺じいアール号は220kgもあり、起こし方が下手くそな私にとっては、バイクのお越しは鬼門です😫

と、茫然としてたところ、お店の方らしき方をたまたま近くにお見かけしたので、恥も外聞もなく「すみません、起こすの手伝って貰えませんか…」とお願いしました。

快く引き受けていただけたので、難なく起こすこと自体は出来ました。

そのお店の方とあ〜でもないこ〜てもないと話しているうちに、「そっかぁ、駐車場内の他の車が出るか入ろうとして、暗い駐車場だったこともあり、おそらくバイクが停まってることに気が付かず、ぶつけて倒したんじゃないか?!」…との超想像に至りました。

う〜ん、車・バイク人生47年、当て逃げ2回目の経験です😭
(しかも、この3年ぐらいの間で2回)

翌日、明るい中で、損傷箇所を確認すると…


その1
(カウル上部。結構キズキズだけど、仕方ないタッチペン塗り塗りでいいかな)


その2
(マフラーは交換予定たがら、基本放っておこ)


その3
(この曲がりは😱)


その4
(割れとるがな!!まぁここも放置)


その5
(傷が増えた😭)


その6
(磨いてなんとかなるか?!)


その7
(黒マッキーで誤魔化す)


その8
(その7に同じ)


その9
(ショートクラッチレバーだから、折れずにこんな程度で済んだ?!バーエンドは、これも今度ハンドル交換するから、放っておこ)


その10
(多分、ミラーにかけておいたメットが当たって傷ついたのかも)

いずれもほぼ軽症の箇所がほとんどと言えますが、1番はエンジンガードがかなり曲がっちゃってますねぇ。
(エンジンガードは、まぁ立ちゴケ時の大破損を防ぐための装備なので、本来の役割を果たしてくれた…とも言えますが)

ネジが曲がっちゃってるので、ネジが抜けるかや、車体側のネジ穴が曲がってないかなど、少々心配でしたが、なんとか外せてました。


右側ゴムのネジ穴が少し破損していてそのままだと何かなぁと思い、ちょうどいい大きさのワッシャーがあったので、これをかましてネジ込みました。
(曲がったネジは再利用不可なので、別途購入)

旅の初日からこんなことがありましたが、翌日からは忘れたふりして、旅を楽しみました😊

ロド号の時のフェンダー凹み事件の時もそうでしたが、こんなことがあると若い頃だったら1週間以上引きずってましたが、齢を重ねたことにより悲しいかな(?)心が鈍感になったのか、全然凹まなくなりました😱
いいことなのか、悪いことなのか…😅

四国の方は良い方ばかりでしたが、(多分)倒された方もせめて引き起こすのを手伝ってくれるくらい優しかったら…としょうもないことを思いました(笑)





Posted at 2022/10/02 09:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今年初の紅葉を追いかけて in 浄土平

暇なので来てみましたw

目の保養にはなりました…とさ🚗」
何シテル?   10/13 16:31
ロッソ@NB6 と申します。よろしくお願いします。 【愛車遍歴】 ■自動車 BD型ファミリア 1.5XGi ↓ FC3S型 サバンナ RX-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【悲報シリーズ】ただの車検です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 12:03:50
さらばガソリン臭 チャコールキャニスター交換(他車種流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 04:48:06
不明 魔法のキャップナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 08:14:29

愛車一覧

マツダ ロードスター ロド号 (マツダ ロードスター)
マツダ ロードスター(GF-NB6C)に乗っています。 H11製45,000kmの中古車 ...
カワサキ ZZR400 爺じいアール号 (カワサキ ZZR400)
リターンライダーになりました! ロド号との付き合いも5年… ご時世の影響や、ロド号で行 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation