• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしぃXIのブログ一覧

2017年12月17日 イイね!

カニの季節

カニの季節1年に一度のカニの季節でございます。
冷凍物ではなく、タグ付き越前蟹、活きカニ
病みつき
それなりに高いのですが止められません。



今年も旨かった~
焼きカニをカニ味噌和え
仲居さんもソレは旨そうな感じのやつ って当たりだったよう
alt


晩秋から初冬の季節が合います。
Posted at 2017/12/17 18:27:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年12月04日 イイね!

冬装備で北陸へ

冬装備で北陸へ先週スタッドレスにはき替えて準備万端、北陸へ
と、思ったら今週はとっても暖か





途中、未だ紅葉狩りも出来てしまいました。


東京は雪が降ったのに、北陸は未だ初雪が降ってないそうな、
目的地は海辺の宿、テンションが上がります



そして、旅の目的はこれ、温泉で越前蟹


カニ味噌たまりません
1年に一度の贅沢です。
越前蟹うまい!
Posted at 2016/12/04 20:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年07月17日 イイね!

第二東名延伸区間ドライブ

第二東名延伸区間ドライブ第二東名の新規開通区間(2016年2月延伸)を未だ走ってなかったのでドライブしてきました。
←MMI上では、第二東名はまさかのオフロード
2016/2017版mapデータが公開されているようなので早速更新しなければ。。

サービスエリア NEOPASA浜松から愛知県方向の風景

延伸部分は愛知県内のこんな山奥を走っています。

NEOPASA内にある浜松餃子の店で腹ごしらえ

浜松餃子は小ぶりでパリパリ、具がキャベツメインなのであっさりしてたくさん食べられます。

新城インターから近くの、長篠堰堤っていう所

こう見えて発電用ダムということです。
なぜかハイドラのダムチェックポイントにカウントされず残念

NEOPASA岡崎のMMI表示

第二名神も山奥だったけど、第二東名も山奥切り開いて走ってますね。

大阪方面へ抜けるには、第二東名ー東海環状ー伊勢湾岸道ー東名阪ー第二名神 を走ると名阪を除けば、何れも道幅も広く新しくてとても走りやすいです。

*第二名神の東名阪併走部は2020年開通予定だそうです。
Posted at 2016/07/17 18:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月29日 イイね!

長距離夜間ドライブとマトリクスLED

長距離夜間ドライブとマトリクスLED

奥さんともども永年のPerfumeファンで福井サンドームへ長距離参戦ドライブしてきました。
最近のアーティストの演出進化はアミューズメントパークに来ているようでとっても楽しめます。

宴の後、駐車場は詰め込み式で簡単に出られません。


帰宅は真っ暗の、夜間長距離ドライブ
っで、今回、マトリクスLEDをよ~く観察しながらドライブすることができました。

マトリクスLEDは
ライトをAUTOの位置にして、バーを奥側にプッシュするとアクティブになります。


AUTO表示がブルーに変って高速(北陸+名神)では、ほぼ、80%くらいハイビームでした。

対向車と前走車にハイビームが当たらないように頻繁にスイッチングします。
看板なんかも確実に捉えます。

実際、こんな感じで後ろの山とかに影が出来るので働きを
見てて飽きませんし、なにより視界が良いです。

ACCによる半自動運転と共に、より運転が楽に、楽しくなりました。

Posted at 2016/05/29 22:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年05月15日 イイね!

初ロングドライブ

初ロングドライブ初ロングドライブ
ACCメッチャ運転楽です。

500Km近くのドライブで多分、90%くらいはアクセル、ブレーキペダルを使用していません。
ただ渋滞追従以外は65Kmを境界にレーンキープがスパっと切られてしまうので「本当は出来るよね」と思わず突っ込みたくなります。不精な私にはぴったりの車です。


海辺の宿


部屋から見る夕日


海の幸




今回の旅行のトータル燃費
満タン法で  13.3Km/L
車の表示は  13.5Km/L

パワーアップして前車B8(ロングドライブはだいたい12Km台)より良くなっているので良しとしよう!
Posted at 2016/05/15 19:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

車歴 【SUBARU】RX→ST→GW→【AUDI】B6→B7→B8→B9 【SUZUKI】HUSTLER

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI ドアハンドルプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/08 18:59:07

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
四代目 A4 です。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
3台目A4でした。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2台目A4でした。
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
A4とのはじめての出会いでした。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation