• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毒多あのブログ一覧

2016年09月02日 イイね!

二度目の里帰り&エンジンオイル交換


 累積距離計がまもなく1万キロとなり、日々の運転でなんとなく燃費の悪化も感じていたので、出かけたついでにオイル交換、ということで、パンダを里帰りさせました。パンダ君の実家は豊橋のCARBOXさん、すぐ近くに私の取引先(某大学)があるので時々近くには行ったりするのですが、実に一年ぶり。


 事前に実家に連絡してありましたが、約束の時刻を6分過ぎてしまい恐縮だったんですが、オイル屋「ユニルオパール」の担当の方も待機してくださっていて、全くもって申し訳ありませんでした。

 オイル屋さんも研究熱心な方で、抜いたほうの即ち悪くなったオイルを持ち帰るんだそうです。良い状態ではないだろうなあ、8千キロも乗りましたから・・・、済みませんが今後の製品開発とかに生かしてください。

 前回のときはここからまた別の場所にある工場まで車を回送しての作業でしたが、今回はメカニックの方がショールームのほうまで来てくださっていて、かなり条件の悪い中だと思うのですが、その場でやってくださいました(深謝)!




 30分ほどで作業が終わりました、諭吉さん1枚とそのほかコイン類を財布の中から集めてニコニコ現金払いして実家を後にしたのですが、表通りに出てアクセル踏むとまもなく、「オイル替わったわ」と実感できました。マジで。

※でもあくまでも個人の感想です、定量的な測定はしていません。

 9月11日追記

 昨夜給油(私のブログでは「給餌」と表現)に行ってきました。オイル交換後最初の燃費記録が出ました。ここ(本ブログの燃費記録)からもみることができますが、以下のグラフの通りです。
 直近1週間で600キロ走行していますが、浜松から長野市まで、高速を使わずに往復しています。標高1000m級の峠をいくつも踏破するという過酷な条件でしたが。


追記は以上
Posted at 2016/09/05 19:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「二度目の里帰り&エンジンオイル交換 http://cvw.jp/b/2460975/38500088/
何シテル?   09/05 19:49
某大学に勤めている「毒多ぁ」と申します。 大熊猫3号(4x4D左・30周年南極版)を飼っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

愛車一覧

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation