• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

from0のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

草木ダムでトラブル発生!

草木ダムでトラブル発生!

今日も嫁と下の娘と3人で行ってきました!

ダム巡り!

まず高速使って渋滞する中、中禅寺湖の中禅寺ダムへ〜



いろは坂では、晴れてましたがゆきがチラついてました〜




いろは坂を登りきると、すぐに中禅寺ダム!




管理事務所は雪が積もってます…

あっ、手をあげてるバカは嫁です!

中禅寺ダム!って中禅寺湖にあるのだからさぞかし立派なダムかと思ってたら…




幅25m高さ6mの可愛らしい小さいダムでした!


次に行ったのは、庚申ダムです!

足尾にある、小さめのダム。



マニアの方が写真を撮ってました!

なかなか、趣のあるダムですね〜


続いては、土日祝日は配布無しで、違うところでの配布ですが、黒坂石ダムです。




まあ、写真だけでも…

と思いよってきました〜


黒坂石ダムにいく途中、こんな可愛らしい駅を見つけました!









『沢入』と書いて『そうり』と読むらしいです。

わたらせ渓谷鉄道の駅ですが、鉄ちゃんでなくとも、そそりますね〜


そして、次は草木ダム…

ダムカードはインターホンを押して、すんなりゲットしたんですが…

車に戻るとタイヤの空気がみるみる減っていくではないですか!

パンクです!

しかし、ミニ乗りの私がたかだかパンクで動じるわけありません!

車載のジャッキと工具で、ちゃっちゃっとスペアタイヤに交換すれば問題無し!


んが!


ジャッキと車載工具を下ろして、積むの忘れてた〜!

このまま近くのスタンドまで行っちゃおうかとも思いましたが、空気が目に見えて減っていったので、スタンド持たないだろうと判断!

レッカーを呼ぶことに…

保険会社に電話すると、1時間ちょいかかるって…

工具さえあれば、5分くらいで済むのに…

でもしたかありません、呼びました〜

で、ヒマなので友人にメールするとライブカメラの画素が送られてきました。



すぐ近くなので…






これが私…

これで私も全国デビュー!


しかし、草木ダムは水位が少ない!




こんなんで大丈夫なのか心配になります。

もう少し上流では底も見えてましたからねぇ…

夏が心配になります…


で、待つこと1時間ちょい、やっとレッカーが到着!

ありがたい!

んが、レッカー屋も工具が足りず、スペアタイヤを下ろせない…

仕方ないので、ユニックに乗せて最寄りのスタンドまで、ドナドナ…



娘はユニックに乗せられるヴォクシーを見て、大興奮!

写真を撮れだの、なんだのと喜んでおりました〜


で、スタンドまで乗せてもらって、バンク修理!

スタンドでは、お母さんがお茶を入れてくれて、ストーブにあたりながらほのぼのしちゃいました(о´∀`о)

タイヤにはビスが刺さってました…

多分、草木ダム管理事務所で、刺さったものだと思います。


草木ダムに着いたのが3時で、修理完了が5時過ぎ…

寒い中、嫁と娘には申し訳ないと思いましたが、これもいい思い出に変わるから!

私が死ぬ間際には、あんな馬鹿なことがあったっけと、笑ってもらえるでしょう!


帰りも嫁の思い出づくりのために、運転させてあげて…

私はかわいい寝顔でスヤスヤと眠っちゃいました…



今回のカードはこれ!

中禅寺ダム


庚申ダム


草木ダム


草木ダムはこんな風にしおり?に挟んであり、



なんか、有名な方のお言葉が添えられておりました…

こういう気配りは嬉しいですね〜


我が茨城もこのような気配りでダムカードを充実させてもらいたいです!







Posted at 2017/03/20 00:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

40代、中学生と小学生の子供がいる妻帯者です。10年ミニを乗ってきました。 まだ、よくやり方がわから無いので、失礼があると思いますが勘弁してね(#^.^#)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567 891011
1213 1415161718
1920 2122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

そろそろ、オープンカーに乗りたい季節… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/08 04:47:09
テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/12 16:40:17
うちも入院… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 04:50:52

愛車一覧

ローバー ミニ マリーねぇさん (ローバー ミニ)
新しい2代目の相棒はウェバーを積んで軽いチューンをした1000になります。 納車して ...
ヤマハ SR400 ヤマハ SR400
この単車は20年以上保有してます。 でも、あんまり乗らないので走行距離が少ない…;^_ ...
ローバー ミニ 相棒 (ローバー ミニ)
ミニに乗り始めて10年経ちました… 下の娘が生まれた時にロードスター(NA8C)から乗 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation