• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとけん@WHP11 MT SRのブログ一覧

2008年04月05日 イイね!

秘密のガレージへ

秘密のガレージへ私には10年近く前に知り合った、日産販売会社の元工場長がいます。
現在は販売会社を引退し、関連会社で工場長をしています。


今でも交流があって、無償でリフトを貸してくれます。
完全セルフサービスです。


本日の作業内容は、
・マーチ用スタッドレスのホイールバランス取り
・FHPの下周りスチーム洗浄
・下周り点検
・下周り防錆ペイント(シャシブラ塗布)
・オイル&オイルフィルター交換


帰りに○ASTとWAKO'Sの燃料添加剤を頂いて帰って来ました。

さすがに14年目ともなると、少しですが錆がありますねー。
たまーにリフトアップして点検するといいですよ!

Posted at 2008/04/05 23:44:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | FHP10 | 日記
2008年04月02日 イイね!

FHP10の燃費記録

ガソリンタンクを交換してから満タン給油しても漏れなくなったので、燃費計算が出来るようになりました。
とはいえ、毎回満タンにするようになったのはここ最近のことです。

FHP10では全く遠乗りをしなくなったので、渋滞ありの街乗りが80%を占めます。


・07年10月1日  シェル   566.6km(途中で30L給油) 64.28L 8.81km/L @148
・10月8日    エネオス  376.6km         42.42L 8.88km/L @147
・10月15日   シェル  433.6km         51.09L 8.49km/L @148
・10月21日   シェル  409.4km         46.24L 8.85km/L @148
・10月24日   エネオス 356.4km         34.39L 10.36km/L @146
・10月31日   エネオス 208.4km         21.65L 9.63km/L @148
・11月7日    エネオス 454.6km         53.64L 8.48km/L @156
・11月30日   エネオス 363.6km         39.15L 9.29km/L @150
・12月5日    エネオス  433.8km         41.95L 10.34km/L @162
・12月11日   エネオス 310.0km         35.97L 8.62km/L @156
・12月19日   シェル  440.2km         49.06L 8.97km/L @160
・12月22日   エネオス 221.8km         22.30L 9.95km/L @157
・08年1月4日  エネオス  396.6km         46.07L 8.61km/L @153
・1月13日    シェル  439.3km         49.74L 8.83km/L @154
・1月21日    エネオス 356.8km         41.07L 8.69km/L @153
・1月28日    シェル  374.3km         42.45L 8.82km/L @153
・2月3日    エネオス 451.0km         45.00L 10.02km/L @150
・2月8日    エネオス 375.4km         43.21L 8.69km/L @148
・2月17日    シェル  434.5km         51.53L 8.43km/L @157
・2月20日    シェル  334.6km         35.61L 9.40km/L @153
・2月26日    エネオス 414.6km         41.85L 9.90km/L @150
・3月4日    エネオス 378.4km         40.27L 9.40km/L @150
・3月12日    シェル  423.3km         46.91L 9.02km/L @156
・3月17日    シェル  450.9km         46.22L 9.76km/L @151
・3月24日    シェル  414.7km         44.83L  9.25km/L@151
・4月2日    シェル  545.6km         55.98L  9.75km/L@135


合計 10,365km

消費ガソリン 1,132.88L

トータル燃費 9.15km/L




どうやら、シェルピューラだと少し燃費が良くなるようです。
トルク感も一番いいですね。

※FHP10の10.15モード燃費は10.0km/Lです。MT化して1km/L以上は燃費が向上しました。
但し、MT載せ換え車はECU制御の関係で純MT車より不利だと思います。
ちなみに、HP10MTの10.15モード燃費は12.4km/Lです。
FHP10はHP10より約50kg重いですね。






Posted at 2008/04/02 11:20:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | FHP10 | 日記
2008年03月30日 イイね!

金沢~富山へ

金沢~富山へ週末は法事で金沢に行ってきました。

途中、安房トンネル~白湯近辺が降雪・・・。
「もう降らないだろう」と夏タイヤに交換して大失敗でした。

この日はみんカラでお友達のdabusan3さんと初めてお会い出来ました。
P10オーテックバージョンを購入されたので、試乗会となりました。
実車を拝見して、程度の良さに驚きました!おそらく去年、私が地元で見かけた個体ですね。私と同じTE37を履いていました。

その後、市内にあるアルファオタクのカフェ「Cafe de Scuderia」でお茶タイム。
こんな洒落た店が富山にあるとは驚きです!


dabusan3さん、お土産まで頂いてありがとうございました!!! 実家で美味しく頂きましたよ!
Posted at 2008/03/31 19:48:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | レアカー | 日記
2008年03月07日 イイね!

インフィニティG20(後期)用エアダクト

インフィニティG20(後期)用エアダクトインマニ形状がFHP10後期とそっくりになっていますね。

画像をよーく見ればわかりますが、パワステホースは流用出来ないようです。
なぜかパワステスイッチ用のコネクターがありません。


G20は日本製なので、部品も日本の部販にあります。
頑張れば購入することが出来ると思います。
但し、輸出部品の部品番号は車検証がないと絶対に調べてくれません。
Posted at 2008/03/07 19:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | FHP10 | 日記
2008年03月07日 イイね!

FHP10 生産廃止部品 流用情報

FHP10 生産廃止部品 流用情報以前も書きましたが、
・エアダクト(2型以降用 16578-89J00 エアフロ~インマニ間のダクト)が製廃欠品になっています。

ここは経年劣化でヒビが入ってエアが漏れることがあり、そうなると空燃比が狂ってアイドリング不良になったりします。
HP10用は、かなり無理をしないと装着出来ません。


今回入手したのは、
・インフィニティG20(後期)及びW10プリメーラワゴン(欧州仕様後期)用のエアダクトです。
これも残り在庫がメーカー16個で、在庫切れ次第で製廃となります。
値段は約7,000円です。


装着したので整備手帳にアップしました!



Posted at 2008/03/07 18:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | FHP10 | 日記

プロフィール

「飽きてきたのでエンブレムを新調することにしました。」
何シテル?   09/15 00:15
1995年からずっとプリメーラに乗っており、現在3台目です。1993年式P10(1.8ci-S2 60周年)は2年落ち、1994年式FHP10(2.0eGT)は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:29:45
A-TECH FINAL SPEED ELASER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:46:56
【備忘録】センターマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:02:20

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
サンルーフ&5MTの2.0Gです。 特にノーマルにこだわっているわけではないので、雰囲 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新車で購入した15SR-Aです。 生産台数ですが、12SRの約7400台に対して15SR ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
義弟の愛車。 約1,100台しか存在しないZ32最終型です。 バージョンSのミッドナイ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の母親用です! コンセプトは「脱おばちゃん仕様」 2008年7月下旬納車。 最終( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation