• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かとけん@WHP11 MT SRのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

ティーダ6MTがウチにやってきました!

ティーダ6MTがウチにやってきました!SR-A車検整備の代車としてやって来ました~!

神奈川運輸局でコースだけは通しておいたのですが、「グッドプラス保証」に加入したかったので整備をお願いしてきました。


ティーダはMTしか乗れない熟年層の方に人気があるそうで、借りたお店でも商談が入ってるようです。

ちょっと乗った感想ですが、
・6MTは1~3速のギヤ比がかなり低いので、すぐに吹けてしまいます。燃費悪そう。
・ギヤ比と最新エンジンのお陰で加速はかなりいいです。
・電制スロットルのせいで回転合わせが難しく、アクセルを煽っても無反応の時がある。
・ペダル配置がイマイチでヒール&トウが困難です。
・あまりに静か。
・乗り心地はかなりいいですが、あんまり曲がりません。
・フットレストがありません。足元も窮屈。
・ワイヤーシフトは縦方向だけストロークが長いです。
・シフトがカチカチ決まる感覚はありません。
・インテリキーが標準装備です!


と、いうわけで、スポーティさは全くありません。

6MTだけPCDが114.3で4穴なのが笑えます。
他にはコルトバージョンRぐらいですよね?

Posted at 2009/03/08 12:02:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | レアカー | 日記
2009年02月13日 イイね!

FHP10の燃費記録

久々の更新です。

・08年11月27日   シェル   451.5km    51.34L 8.79km/L @119
・08年12月04日   シェル   403.7km    43.06L 9.38km/L @119
・08年12月10日   シェル   364.1km    41.54L 8.77km/L @114
・08年12月16日   シェル   464.8km    51.49L 9.03km/L @114
・08年12月24日   シェル   374.1km    45.92L 8.15km/L @109


2008年 走行距離:18,807.0km 
    使用ガソリン:2015.01L

               燃費:9.33km/L


一昨年の秋までは満タン時の燃料漏れがあったので、年間の燃費測定ができたのは今回が初めてです(汗)

 
・09年01月06日   シェル   447.2km    49.48L 9.04km/L @107
・09年01月12日   出光    396.3km    45.33L 8.74km/L @106
・09年01月18日   シェル   387.2km    44.41L 8.72km/L @107
・09年01月22日   シェル   392.6km    43.50L 9.03km/L @110
・09年01月28日   シェル   492.6km    53.89L 9.14km/L @111
・09年02月04日   シェル   444.0km    44.15L 10.06km/L @110
・09年02月11日   シェル   419.2km    43.42L 9.65km/L @114


1月21日にジェームスのエンジン内部丸洗い(ビルシュタインR-2000)を施工しました。
それから燃費が向上していると思います。
Posted at 2009/02/13 19:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | FHP10 | クルマ
2008年12月13日 イイね!

狭すぎですよ・・・。

狭すぎですよ・・・。某所にあるこの車庫、運転席側は1cm?、助手席側は2cm?ぐらいしか隙間がありません・・・。

左右はコンクリートに囲まれております・・・。
しかもスロープがあります。


どうやって出し入れしてるのか不思議です????
E500なら完全にアウトですな。
Posted at 2008/12/13 19:14:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月12日 イイね!

やたらと豪華です

やたらと豪華です雨の日には重宝しています(笑)

Posted at 2008/12/12 10:58:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月04日 イイね!

FHP10の純正部品・・・

FHP10の純正部品・・・生産終了から13年が経過し、年々部品の確保が難しくなっています。
部品の価格も10月に約3割~5割も上がってしまいました。


特にリアハッチ周りの部品が絶滅の危機にあります。
生廃部品でもFAST上で価格が上がっています。。。意味無いじゃん!

ですが今回、「リアハッチのヒンジ」が入手出来ました!
ディーラーで在庫検索→納期未定(製廃の×印、部販、メーカーにも在庫無)→一応バックオーダーを掛ける→数日後、なぜかメーカー在庫復活→部品入手
となりました。

届いた部品は懐かしいラベル付き!「MADE IN GERMANY」です。


最近、FHPの部品はこういう展開が多いので、諦めずにバックオーダーを掛けましょう!



パワステホースはバックオーダーして2年以上経過していますが返答無し・・・。

Posted at 2008/12/04 22:20:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | FHP10 | 日記

プロフィール

「飽きてきたのでエンブレムを新調することにしました。」
何シテル?   09/15 00:15
1995年からずっとプリメーラに乗っており、現在3台目です。1993年式P10(1.8ci-S2 60周年)は2年落ち、1994年式FHP10(2.0eGT)は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 14:29:45
A-TECH FINAL SPEED ELASER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:46:56
【備忘録】センターマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 09:02:20

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
サンルーフ&5MTの2.0Gです。 特にノーマルにこだわっているわけではないので、雰囲 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
新車で購入した15SR-Aです。 生産台数ですが、12SRの約7400台に対して15SR ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
義弟の愛車。 約1,100台しか存在しないZ32最終型です。 バージョンSのミッドナイ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
妻の母親用です! コンセプトは「脱おばちゃん仕様」 2008年7月下旬納車。 最終( ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation