• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月15日

竹槍マフラー

竹槍マフラー


竹槍です!


りく君の母ちゃんからSOS電話。
走行中にタイヤから変な音が出ていると。
ジャッキ積んで急行。


写真撮り忘れましたが
車高が低くてジャッキがかかりませんでした。


音の原因はこれ。


4本ともです。
街のオートバックスに直行しました。



せっかく街まで出たので100均へ。
アイフォン用の広角レンズが売っていました。


婆さんとって見ました。
ちゃんと広角(魚眼)になっています。


散らかしっぱなしのオンボロ倉庫を少し片付けて




広角


100円なので満足(笑)

それにしても作りかけで途中でほっぽり出したオンボロ倉庫が汚い。
夏に急遽、婆様たちの部屋の改装始めた時から手付かず。
ボチボチ手をつけようかなと思う。


夜は、ゆずちゃんと玉遊び。













熱心に練習中





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/15 18:35:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

おはようございます。
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2018年1月15日 19:02
こんばんは(^.^)
タイヤ変摩耗してますね・・。
タイヤの減りって意外と気付かないんですよね・・。
しかし、大事に至らずによかったですね。

100均の魚眼レンズですか?
初めて知りました。
私はアイフォンじゃないからダメですね・・。

倉庫は充分綺麗だと思いますが・・。
コメントへの返答
2018年1月15日 19:55
こんばんは。

うちベリで4本ともワイヤーが出ていました。
落としたら最低でもサイドスリップは見ないとダメですね(^。^)
18インチ4本購入は金額的にもぞっとします。

レンズはスマホだったら何でも行けそうな気がします。

倉庫は写真撮る前に掃除だけしました。
今年は完成したいです。
そして女子カブを連れ込み予定です。
2018年1月15日 20:09
こんばんは。

タイヤ・・針金出ていますね。(笑)
ここまで履いたら、十分元は取れたと思います。(爆)

しかしお嬢様、良く音の変化に気が付きましたね。
何事も無くて良かったですね。

倉庫で女子カブと・・。
私も呼んでください。(笑)

コメントへの返答
2018年1月15日 20:31
こんばんは

めくれたゴムがバタバタとタイヤハウスに当たって大きな音が出ていたらしいです。
で、このタイヤは1万km走ってないみたいです。
韓国製で硬いのでグリップしないし走行音もでかいらしです。
値段だけは軽トラ並みです。

女子カブOKですよ〜
北海道どうからカブで来てくださいね!
モテモテですよ〜
2018年1月15日 20:25
今晩は、最近奥さんが、良く登場しますが、メガネを外した顔もみたいです(笑)
コメントへの返答
2018年1月15日 21:41
こんばんは

無職になったのでいつもいます(笑)
メガネなしの写真ならいつでもOKですよ。
服とかは脱がせないでくださいね。
2018年1月15日 21:04
こんばんは
若かりし頃はワイヤー出るまで乗ってましたね🚗💨💨💨
100均でレンズありですか?まだまだ100均の帝王になれませんなぁ(笑)
最近ゆず👧ちゃんが奥さんに似てきた気がするのは俺だけですかね?
コメントへの返答
2018年1月16日 1:10
こんばんは

私も昔はスリックタイヤになるまで乗っていました。
スリックなので雨降りにそのまま土手から落ちたことがあります。

最近私は100均の味を覚えてしまいました。
おまけに爆買いしています(笑)

ゆずちゃんは私に似てると誰も言ってくれません。
寂しいです。
2018年1月15日 21:11
こんばんは(^^ゞ

竹槍マフラー…(爆)💦
斜めにカットしたら
それっぽくなりそうですね(笑)
お孫さんには不向きですが(。>д<)

¨懐かしいNo.です
以外に気に入ってました💦( v^-゜)♪

魚眼👀自分も購入してみましたが"¨
今一使い方が分かりませんでした…
f(^_^:;"¨

今度*試してみます♪
コメントへの返答
2018年1月16日 1:16
こんばんは

暴走族の経験がないので竹やりはやったことなかったです(笑)
本当はワンオフのステンレス製チャンバーが欲しいです。
2ストでパリパリの排気音で走ってみたいです。

魚眼レンズは楽し写真が撮れそうです。
インスタ映えを狙ってみます。


2018年1月15日 21:17
タイヤ怖いですね!
ゴムがワイヤーから剥離してますね!
1万キロ以下、4本とも、韓国製!
これはないですね!
事故にならなくってよかったです。

コメントへの返答
2018年1月16日 1:20
こんにちは

そうなんです
韓国タイヤ最悪ですね。
よく見ると完全に大動脈かいり状態です。
一瞬、昔の再生タイヤかと思いました。

昭和のCMで
「タイヤは命を乗せています」
思い出しました。
2018年1月16日 1:15
天井の高い良いガレージ?倉庫?ですね
ロフト付きいいなぁ~。
二柱リフトでも十分入りそう(^^)

それに婆さん凄く足が長い!8等身のモデル体型
まさしく二柱リフトですね(^^)
コメントへの返答
2018年1月16日 1:24
こんにちは

オンボロ倉庫です。
元は古い農業用の稲屋です。
乾燥機が入っていたので天井が高いです。
壊そうかと思ったのですが
遊びでDIYしていてこうなりました。
2Fは孫たちの秘密基地です。

婆さんの足、本と長いですね~
まさにレンズ効果です(笑)


2018年1月16日 6:17
私の足クルマは2度目のナンカンですが
耐久グリップ静粛性申し分無く一番は
やっぱり安っすい事。

ゆずちゃんの持ってるデカい柑橘類は
ザボンですか?此方は来月から土佐文旦
の時期ですが大きさで負けました。
コメントへの返答
2018年1月16日 8:26
こんにちは。

台湾のナンカンも安いですね。
私の仕事用に乗ってる車もナンカンです。
今回の韓国タイヤはワイヤー部分から外側がドライバーが中に入るほど半分以上浮い剥離ていました。
オートバックスで購入していたので見せると4本ともメーカーに送るといっています。
製造ロットですでに同じ症状の不良品が確認されているようです。
多分無償で交換になると思います。
良かったです。

ミカンは晩白柚(ばんぺいゆ)と言います。
ほとんどザボンと同じです。
大雑把な味でおいしくはないです(笑)

2018年1月16日 7:09
こんにちは。お疲れさまです。

タイヤ、大事にいたらず、なによりでしたね。

倉庫、とても綺麗に見えますよ。
ロフト付きとゆうのが最高ですね。

カブ女子とのパーティは12月30日にして下さい。
その年は2泊にしますので(笑)
私も混ぜてもらえると、嬉しいです。(笑)
コメントへの返答
2018年1月16日 8:20
こんにちは

タイヤは無償交換になりました。
方べりは車の整備不良で普通によくありますが、はげるのはいけませんね。

倉庫は生で見ると汚いですよー
オンボロです。
ポンコツ自動車協会さんの倉庫が贅沢ですよ。
広いし何でも出てきます。

女子カブは春になるとしょちゅうやってきます。
年末までに交渉してみます(笑)


2018年1月16日 8:11
じょ・女子カブ・・・・。
急いでカブを探します。
少しだけ待って下さい♪

高速も使わず、どうやって九州行くか寝ずに考えます^^

夢は膨らみますが、我等が下阪神寒くて冬眠中~^^;
間違えました。
寒くなくても既に壊死してます~~;
コメントへの返答
2018年1月16日 8:25
こんにちは

女子カブは春になるとやってきます。
とりあえず千石狭で花見をやる計画しています。
女子カブのさんかは現在8台確定しています。
カブでツーリング予定です。
S売ってカブを仕入れましょう(笑)
2018年1月16日 12:37
こんにちは。

タイヤ、こんなになるまで気づかなかっとは・・怖い!
タイヤ位、見る癖をつけないとね。
コメントへの返答
2018年1月16日 13:18
こんにちは。

そうなんです。
昔ならガソリンスタンドですぐに指摘されたと思いますが最近はセルフが主流になって自己管理が特に大切ですね。
2018年1月17日 3:17
倉庫に、女子カブを連れ込み!
ですかぁ。
それは、いい。(笑)

で、吾輩も、その、“女子カブ” 目当てに・・・・・
88ccに、ボアアップされてる白色仮面が、来週末に、やって来ますぅ。
今回も、ベスパのように、黄色仮面に変更できれば、嬉しいのですが。

ところで、こちら東濃地域では、女子カブ、見たことないぞっ!(爆)
コメントへの返答
2018年1月17日 13:19
こんにちは。

白仮面が気になります(笑)
私は以前90ccをあえて原付登録して乗っていました。
免許取り消し後は普通自動免許しかないので。

九州は女子カブ人口は多いですよ。
長女が女子カブの構成員です。
昨年は長女が我が家に20人くらいはツーリング途中に引き連れて寄っていきました。
年齢層も幅広く16歳~65歳まで。
夏に65歳は静岡県からやってきました。
婆カブですね。
婆カブはヘルメット脱いでほしくないです。
2018年1月17日 7:47
なんと微笑ましい…笑
バーストしなくて良かったですね✨
コメントへの返答
2018年1月17日 13:21
こんにちは

どうもありがとうございます。

赤ちゃんがかわいい盛りでしょうね。

プロフィール

「旧軽自動車ミーティング」
何シテル?   11/08 13:22
千石峡 秘密基地 仕事はPC修理/販売です。 日曜大工が趣味。 旧車が大好き。 特にピックアップやバンやワゴン。 普通車が欲しいけどお金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自走で初九州 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:17:51

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
お気に入りのラシーン。 頂き物の壊れたラシーンを修理して 今は毎日の足車。 実は3台目 ...
スバル サンバートラック 低床サンバー (スバル サンバートラック)
低床サンバー Youtube動画アップしています https://www.youtub ...
スバル R-2 スバル R-2
40年ぶりに路上復帰
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4WD おまけに古いので頂きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation