
福岡県八女市黒木町で開催された
「第29回 八女くろぎふるさと祭り 昭和の旧車展示会に行ってきた」
会場は、日本国有鉄道(国鉄)矢部線の終点駅(廃駅)。
最近綺麗に整備されてC11も気持ちよさそうに保管されてある。
ふるさと祭りなのでいろんなイベントが同時開催。
中でも目を引いたのがお相撲大会。
振分親方も登場。
昭和の車展示会場は所狭しと旧車が並んでいました。
一番の変態? 失礼!
先月末は四国のイベントにいた「青い変態」さん。今日はここにも登場。
たぶん来週は別府。
私好みの車が今回も沢山。
シングルナンバーの低床サンバーK55
珍しいババーンサンバー。
初期の手造り?117クーペ
ボンネットバスにも乗車してきた。
ゆっくりフロントからのエンジン音を聞きながらのどかに乗りたかったのだが
素人のおばさんアナウンスが終始マイクをはなさずに話しずめ。
動き出して止まるまでずーっと。
正直、これにはまいった。
ほぼすべての車両の写真を撮りました。
全部見たい方は動画をどうぞ見てください。
【 本日の動画 】
今日の旧車イベントのYouTube動画です。(15分30秒) お暇でしたどうぞご覧ください。
Posted at 2016/11/08 13:49:42 | |
トラックバック(0) | クルマ