
気が付けば隣の空き家の柿の葉がどっさりと落ちている。
巨大な銀杏の木の葉もどっさ落ちている。実ごと車が踏んでいくので臭くてたまらない
これを片付けるのは毎年一苦労だ。毎年、1日仕事となる。
ここ何十年も空き家だが柿が実りだすと自称親戚と言う方が沢山柿ちぎりに来る。
銀杏も毎日沢山の人が拾いに来る。
しかし、誰としてどっさり落ちた大量の落ち葉掃除には来ない。
ここ何十年もくりかえし。そろそろ掃除をやらねばすべて我が家に飛んでくる。
最近は夜の仕事はセーブ中。
なので目覚めが早い。
一度目が開くと寒いのでパッチリ目が覚める。
今日は朝4時から目が覚めてブログを書いている。
昨日は朝4時から目が覚め、暇なので車いじり。
低床サンバーの仮に付けているフロントタイヤが接触しているので車高をまた上げた。
一人で乗る分にはぎりで接触しない程度だ。
午後から帰宅後はホイールの塗装。
深さが4種類で合計24枚もある。
年寄りの友人と作ったが結構な重労働なのでこたえた。。
ぼちぼちやっていかないとなかなか終わらない。
高床サンバーでしばらく走ってみた。
なんとなく調子は良いようだが(・・?
なんとなく調子が悪いような気もする(・・?
結構深リムの純正ホイール。
もとはマツダ?でしょうか。
これも色塗り
Posted at 2016/12/07 05:32:17 | |
トラックバック(0) |
低床サンバー | クルマ