
いつのまにか正月休みも終わって
昨日から真夜中の仕事。
しばらく毎日、朝の5時まで仕事。
なんだか寒さがしみる。
年末年始は久しぶりに沢山の家族が集まった。
座る所がないくらい。
人数が多いと部屋も暖かい。
正月が終わったら元の生活に逆戻り。
このギャップがとても寂しい。
しかし、この子ら2人が来てくれるので何とか我慢は出来る。
我が愛車のラシーンの調子が悪い。
排気系の漏で爆音が出ている。
射熱板も腐れ落ちている。
ボチボチ部品も届きだしたので修理をしないといけない。
正月に食べたもちのせいで、なかなか体が動き始めない。
それでは夜が明けるまで今晩も仕事です。
「どん兵衛」食べてがんばります。
昼間はこんなパソコンの修理待ちが山になっています。
Windwos10の昨年9月のアニバーサリーアップデートによる動作不良も沢山たまっています。
安易にOSアップデートして責任持たないマイクロソフトを恨みます。
日本中でどれだけの人が困っていることか。
原因がOSだと知らずにただの故障だと勘違いしている人がほとんどだ。
わがままなやりたい放題のソフトメーカー優位の体制。
ハードメーカーがんばってほしい。
※アニバーサリーアップデートによる不具合の一例。
Windows10パソコン使ってる方で最近急にDVDやCDを読み込まなくなった方。
DVDなどの工学ドライブを認識していない。
ほぼ、間違いなくWindwos10の仕業です。
今の所、ハード側を改造しないと直りません。
Windwos10の無料アップデート時期の不具合の再来です。
この状況を公開しない世の中が変です。
有吉弘行さんと夏目三久さんの熱愛&妊娠報道をワイドショーがテレビで一切報道しない。
なーんか同じだ。
上記の故障を自力で解決したい方にヒントです。
下のリンク先で確認ください。
http://prooffice.jugem.jp/?page=1&cid=4
Posted at 2017/01/07 02:53:09 | |
トラックバック(0) | 日記