
ラシーンがやっと修理完了。
と言いたいがマフラーとガソリンタンクの間にある
綿入りの射熱版が腐れ落ちている。
メーカー在庫なし。
鉄板で加工して一から作らないといけない。
嫁のベリーサのプラグ交換
走行距離もうすぐ19万Km
長寿命?プラグ。
30万Kmまで走りなしと言っているのだろうか?
がばっとボンネット開けてみたら結構ばらさなきゃいけないようだ。
ボンネットを開けたとたんにへばりついて離れないガキンちょ。
早速ネットで確認。
いい世の中になった。
検索ワード ベリーサ プラグ
すると変なものが引っかかった。
ベリーサ イグニッション・コイル リコールのページ。
昨年の夏にイグニッション・コイル リコールが発生していたようだ。
マツダに電話したら「はい、該当車です」
我が家担当の最近のマツダはおかしい。
ぶつぶつ言いながらプラグ交換。
さすがに多走行車。
コード類はパキパキになっている。
バンドは跡形も無く劣化してなくなっている。
とりあえずプラグだけ交換したのであとはマツダにてリコール部品交換。
寒いので孫に焼き芋でも焼いて威厳を示そうと思ったが
いつの間にか自分で焼くようになってしまった。
妹に兄ちゃんの威厳が上がっただけだ。
Posted at 2017/01/21 15:13:12 | |
トラックバック(0) | 日記