
卵がかえりました。
ひよこでいっぱいです。
ぴょぴょ元気です。
6月くらいには水炊きか焼き鳥になってわれわれの腹の中に入ります。
子供達も美味しそうだと今から喜んでいます。
ウサギのぴょンぴょンも丸々太って食べごろです(笑)
今日はセピアコレクションさんまで遊びに行ってきました。
倉庫の中には沢山の旧車が所狭しと詰まっています。
驚くことにそのほとんどが走行可能です。
そして個人所有。
休みの日には一日ココにこもって楽しんでいらっしゃいます。
飾ってあるだけの博物館じゃないんです
120台ほとんどの車が動く事が前提で管理してあります。
信じられない奇跡のような空間です。
入ってすぐに今日はバーハンの珍しい2人乗りミゼットが
日本に2台しかないそうです。
あれ?去年見たことがある?
同系の1人乗り単座式だった。
去年、ハリウッド映画の撮影の時に私のサンバーとしばらくロケ現場まで走りました。
YouTube動画です。暇でしたらクリックしてみてください。可愛いですよ。
今日、お願いしていたのは三菱500
残念な事に外は雨でしたので路上走行は出来ませんでした。
それでもしっかりエンジンかけていただきました。
とにかく状態が良い。
今日はおまけでマツダ R360 クーペも3台拝見しました。
当時物のシール。内装とリヤシートはビニールがかかったまま。
程度もさることながらエンジン始動。
音の静かさにびっくり。
【本日の動画】
旧車ファンなら必見の動画です。
セピアセレクションさんのすばらしい車です。
どちらもエンジン始動場面が見れます。
三菱-500
マツダ R360 クーペ
セピアセレクション様
どうもありがとうございました。
又、来週押しかけます。
帰りは、みん友の「nobu☆30z」さんから教えていただいた
今村天主堂によってみました。
なんと圧巻。
日暮れ前の雨でしたがフンフンと興奮して写真を撮影しました。
Posted at 2017/01/30 15:08:53 | |
トラックバック(0) | 日記