• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千石峡 秘密基地のブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

頂き物 ありがたきかな

頂き物 ありがたきかなあいにくの雨続きなので
基本、野外作業なのでサンバーの板金が出来ません。
薄暗い倉庫でぺたぺたとパテ塗りなんかしていました。


フロントのゴッツイ黒いグリルを取っ払って旧型と同じようにします。



穴もふさいで前期と同じになりました。



あとは内装を考えます。


ご覧のようにハンドルはボロボロ。
メーターは2連。


実は秘密兵器があります。


Nっころさんから頂いたハンドルと
po-c3さんから頂いたスバルR-2の3連メーター。
こんな運転席になる予定です。


頂き物と言えは「努努鶏」(ゆめゆめどり) を又頂きました。
いつの間にか福岡の名物になっているようだ。


凍ったまま食べるんです。




私は鶏のアレルギーが出でるので食べれない。
(結婚式でホアグラを初めて食べて全身発疹だらけ呼吸困難になった)
子供に与えて様子を見る。
なんか少し辛いようだ。
りく君は辛いの食べれませんでした。
ゆずちゃん、はーはー言いながら食べてます。
お酒が進むと言っています。
ちなみに私はおは飲めません。


ブログを書いていると先ほど宅急便がやってきました。
たっくんさんからケーキです。


ハイカラなケーキです。
30年、モンブランショーケーキしか与えられていない私には夢のようです。

明日は娘とワンちゃん2匹が引っ越しです。
それとモンキー君を1台手放したのでお別れです。



今夜はいやいやですが、お別れパーティーです。
早速、今晩いただきましょう。




Posted at 2016/12/14 14:54:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旧車 | クルマ
2016年12月12日 イイね!

夜明け前から車いじり

夜明け前から車いじり4時起床。
軽く散歩してみたがサンバーが気になって仕方ない。
夜明け前なので大きな音は立てられないが
少しの音なら大丈夫だろう。
田舎なんで近所は親戚みたいなもの
やかましかったらすぐに文句言ってくるだろう。
そしたらやめればいいか
そう思って作業開始。




ちょっとだけガンガンやったらすぐに文句を言って来た。
なんと自分の家から文句が出た。
自分の家から苦情が出るとはまったく思いもしなかった。
仕方なくネットでもして朝飯を待つ。
朝飯は7時30分まで絶対に出てこない。

仕方なく仕事の合間に車いじり。
その都度、作業着に着替えるのが煩わしい。

天井のふちはサビがひどく抜け落ちそう。
とっていた台所の流し台のステンレスで補強。




結構なサビでザクザクの所は綺麗に落として
穴ぽこには半田の流し込み。






夕方は孫ちんをラシーンでおむかえに。
その足で駄菓子屋さんへ。
いつものように看板もないのでどこにあるかわからない駄菓子屋さん。






Posted at 2016/12/12 23:10:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 高床サンバー | クルマ
2016年12月11日 イイね!

高床サンバー 外装化粧直し

高床サンバー 外装化粧直し日曜の今日は朝からサンバーでドライブ。
宮若市の「日本一の大門松」を見に行ってきた。


早朝なのでだーれもいません。



午後からは高床サンバーの外装バラシ。
エンジン修理もあらかた終わったのでキャビンだけでも綺麗にしたい。



けっこうなヤレ具合です。



フロントスカートは左右ともグニャグニャになっています。
左のライトの下もかなり歪んでいます。


今日の助っ人はゆずちゃんです。
最後まで手伝ってもらいました。




結構いってます。
元の塗装の上にさび止め塗ってそのまま黄色を塗った見たいな塗装です。
塗装がちじんでひび割れがひどいです。


こりゃい犬(けん)ワン。




道具もないので万力で無理やり。



金槌とボンコチでガンガンいきました。


日が暮れだしたので今日はこのくらいで終了。


Posted at 2016/12/11 18:06:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 高床サンバー | クルマ
2016年12月09日 イイね!

低床サンバー タイヤ交換

低床サンバー タイヤ交換夜が明けるのを待って
タイヤとチューブもそろったので
低床サンバーの合わせホイールを組んでみた。
寒さで手が凍える。

フロントは135/80R10で組みます。
リヤは  145/80R10でしばらく我慢。








フロントアルミが


こんな感じの鉄ホイールにかわりました。


リヤはこんな感じでしたが


こんな感じになりました。
引っ張り感がありませんが、しばらくこれで我慢です。



今日は孫ちゃんがお泊り。
ゆずちゃんが手巻き寿司を作ってくれた。




りく君はひいばあさまと内職。


爪楊枝入れだそうだ。



Posted at 2016/12/09 21:58:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

いつの間にか56年も生きていた。

いつの間にか56年も生きていた。今日も朝4時起床。
あたりは真っ暗だあが家のまわりを散歩。
30分で寒くてたまらない。
夜が明けるまでコタツの中でガタガタ震えてました。






実は今日、私の誕生日でした。
また、一つ天国の階段をのぼりました。

最近Facebookを初めてみたのだが訳もわからずに「イイね」して遊んでいます。
今日はなぜか皆さんから「お誕生日おめでとう」のメッセージ。
嫁さんからまだ「おめでとう」を言われる前からメッセージ。
返事を返すのが煩わしく思いながらもけっこう嬉しかった。
Facebookで一つ若くなったような気がした。


夜は小さなマロンショートで誕生会してもらいました。
プレゼントたくさんもらいました。
あんま機
とっくりのセーター
布団に入れるあんか
人感電気温風機
なぜか年寄りが喜ぶものばかりです。





ミン友「たっくん」がメイキングを作れと催促するので作ってみた。

メイキング動画です。
たぶん期間限定で消しますので見たい方はお早めに。



こちらが昨日の本編です。




Posted at 2016/12/08 21:47:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記

プロフィール

「旧軽自動車ミーティング」
何シテル?   11/08 13:22
千石峡 秘密基地 仕事はPC修理/販売です。 日曜大工が趣味。 旧車が大好き。 特にピックアップやバンやワゴン。 普通車が欲しいけどお金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 56 7 8 910
11 1213 1415 16 17
18 1920 212223 24
2526 2728 293031

リンク・クリップ

自走で初九州 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:17:51

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
お気に入りのラシーン。 頂き物の壊れたラシーンを修理して 今は毎日の足車。 実は3台目 ...
スバル サンバートラック 低床サンバー (スバル サンバートラック)
低床サンバー Youtube動画アップしています https://www.youtub ...
スバル R-2 スバル R-2
40年ぶりに路上復帰
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4WD おまけに古いので頂きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation