• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

千石峡 秘密基地のブログ一覧

2017年01月10日 イイね!

悩み事

悩み事最近、悩みの種だった仕事場。
たまりにたまった仕事で床が見えなかった。
少しずつ片付いて床が見えてきた。
ストーブも心配なしに使えるようになった。
好きな音楽も楽に聴けるので少し悩み解消。
かと思いや。新たな悩みが。



こないだから不調のラシーン。


車はマフラーばらしの為、町工場に預けたまま。
ラジエーターの漏れ。ラジエーター屋さんの補修は12000円
排気漏れによる爆音。
排気漏れはフロント側の蛇腹から。
溶接もきかんだろうし
12月からヤフオクなど見ているが1500cc用ばかりで
1800ccの部品がまったく出てこない。

この部品、日産部品で新品は85000円だそうで。
既にエンジンマウントなど40000円分の部品を購入済み。
メインのマウントは部品が無いので作ってもらった。
さらなる出費。
今時、ラシーンにお金かけるのは私くらいでしょう。
このラシーンは2台目。
1台目は28万キロ走って最後は外国に渡っていった。
2台目はまだ13万キロ。経年劣化はあるとしても、あと10万は走ってほしい。



悩み事がもう一つ。
可愛い孫の写真を撮ったついでに
もうすぐ寿命の母の写真も撮ってたほうがいいかなとレンズを振ってみた。
遺影写真も必要だし。


人の顔か?


猿だ。

手は私よりゴツイ。
食事の後半は豪快に手づかみだ。

この顔で遺影写真を作ると葬式でみんななんと思うだろう?
親孝行のために
Xデーまでに、何とか奇跡の1枚を撮らなくてはいけない。





Posted at 2017/01/11 01:07:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月09日 イイね!

合鍵で浸入してきた。

合鍵で浸入してきた。今日はこっそり引っ越した娘の家に行って来た。
仕事でいないので、堂々と合鍵でこっそり浸入。
久しぶりにワンちゃん2匹と戯れてきた。

合鍵でオートロックが浸入できるか心配だったが難なくセキュリティー無事通過。
娘の部屋まで一直線。





家のすぐ前の海。
潮が引いて広い干潟が出現。







一緒に行った「りく君」が、2つある枕の一方に男の匂いがすると何度も言うので心配した。

綺麗に浸入形跡は消してきた。
又近いうちにこっそり忍び込んでくる。


最近、調子が悪いコンプレッサー。
電圧が低いとまったく動かない。
先日はタイヤの空気さえ入れられなかった。







なのでアストロプロにて購入。
なんと静かな事か。びっくりした。
仕事用に室内で使っているミニコンプレッサーより静かだ。
普通の家の4軒分は横に長い我が家。端の方は極端に電圧が低い。
試しに低電圧のコンセントに30mの延長ドラムコードをさして電源を取ってみても普通に動作しているようだ。
早く買い換えれば良かった。


こんな玄関マットのお土産も頂いてご機嫌です。

Posted at 2017/01/09 19:02:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

楽しい正月が終わってしまった。

楽しい正月が終わってしまった。いつのまにか正月休みも終わって
昨日から真夜中の仕事。
しばらく毎日、朝の5時まで仕事。
なんだか寒さがしみる。




年末年始は久しぶりに沢山の家族が集まった。


座る所がないくらい。
人数が多いと部屋も暖かい。


正月が終わったら元の生活に逆戻り。
このギャップがとても寂しい。


しかし、この子ら2人が来てくれるので何とか我慢は出来る。








我が愛車のラシーンの調子が悪い。
排気系の漏で爆音が出ている。
射熱板も腐れ落ちている。


ボチボチ部品も届きだしたので修理をしないといけない。
正月に食べたもちのせいで、なかなか体が動き始めない。



それでは夜が明けるまで今晩も仕事です。
「どん兵衛」食べてがんばります。



昼間はこんなパソコンの修理待ちが山になっています。
Windwos10の昨年9月のアニバーサリーアップデートによる動作不良も沢山たまっています。
安易にOSアップデートして責任持たないマイクロソフトを恨みます。
日本中でどれだけの人が困っていることか。
原因がOSだと知らずにただの故障だと勘違いしている人がほとんどだ。
わがままなやりたい放題のソフトメーカー優位の体制。
ハードメーカーがんばってほしい。


※アニバーサリーアップデートによる不具合の一例。
 Windows10パソコン使ってる方で最近急にDVDやCDを読み込まなくなった方。
 DVDなどの工学ドライブを認識していない。

 ほぼ、間違いなくWindwos10の仕業です。
 今の所、ハード側を改造しないと直りません。
 Windwos10の無料アップデート時期の不具合の再来です。
 この状況を公開しない世の中が変です。
 有吉弘行さんと夏目三久さんの熱愛&妊娠報道をワイドショーがテレビで一切報道しない。
 なーんか同じだ。

 上記の故障を自力で解決したい方にヒントです。
 下のリンク先で確認ください。
 http://prooffice.jugem.jp/?page=1&cid=4


Posted at 2017/01/07 02:53:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

太宰府天満宮

太宰府天満宮1月4日。
嫁母孝行。
そろそろ初詣客も少なくなってるだろうと
今日は毎年恒例の太宰府天満宮へ参拝。

だけどあまかった。
もの凄い人ごみでした。





母の足が悪いのでボチボチと進む。








駐車場からかなりの時間をかけてやっと本殿に到着。
学問の神様なので受験生さんが沢山お祈りしています。




今年は飛梅の開花が早いようだ。


猿が猿回し







名物の焼きたて「梅が枝餅」を食べてきました。



おまけ。
完全にバイオハザードにはまっております。


毎日バイオハザードの映画か
ワールドトリガーのアニメを朝から晩まで繰り返し見ているアホです。
明日から学童が始まるので短い6日間の冬休みも今日で終わり。
頑張り屋の孝行者なので多少のアホは黙認しています。


全ての動きをコピーしていますので
後姿もなぜかきまっております。


わたしは此方にはまっているアホです。




Posted at 2017/01/04 22:21:04 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

初詣 

初詣 2日の夜。
久しぶりにお母さんと一緒の子供たち。
お母さんちょっと早めの誕生日。









夜はりく君とお宮詣。
「嵐」のCMで有名になった光の道が出来る宮地嶽神社へ。
「嵐」効果で若いお嬢さんの参拝が増えたらしい。
↓「嵐」のCM


夜中なんで光の道もこんな感じ。


運が良ければ素晴らしい写真が撮れる日が数年に一度あります。
3年前こんな写真が撮れています。







翌3日は筥崎宮さんに参拝。


参道には延々と続く初詣の列。
ひいばあさん連れなので
とても列に何時間も並ぶ体力もない。
横から簡単にお参りを。


子供たちはいつものように鳩と遊んで




あとは出店巡り。




いつの間にか正月も終わった。


Posted at 2017/01/04 00:10:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「旧軽自動車ミーティング」
何シテル?   11/08 13:22
千石峡 秘密基地 仕事はPC修理/販売です。 日曜大工が趣味。 旧車が大好き。 特にピックアップやバンやワゴン。 普通車が欲しいけどお金が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 45 67
8 9 1011 1213 14
1516 17181920 21
2223 242526 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

自走で初九州 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 17:17:51

愛車一覧

日産 ラシーン 日産 ラシーン
お気に入りのラシーン。 頂き物の壊れたラシーンを修理して 今は毎日の足車。 実は3台目 ...
スバル サンバートラック 低床サンバー (スバル サンバートラック)
低床サンバー Youtube動画アップしています https://www.youtub ...
スバル R-2 スバル R-2
40年ぶりに路上復帰
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
4WD おまけに古いので頂きました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation