• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagurenekoのブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン8(日本人寿司屋)

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン8(日本人寿司屋) 日本人がやってるらしい寿司屋。
白飯が食べたくなって、遠いのにわざわざやって来ました。
寿司屋のご飯はきっと美味いでしょう。

外観は地味なので、知らないと来れないね。
現地在住の日本人に連れて来てもらいました。

野菜も不足しているのでサラダが美味い!和風ドレッシングだし。

餃子定食です。普通のご飯が美味いこと。カリフォルニア米なのでしょうか。
4人で行きましたが、誰も寿司を頼まなかったので、どんなのかわかりませんでした。また来ます。
日本語も通じましたから。
Posted at 2018/03/25 01:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2017年11月09日 イイね!

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン7(ナマズ屋)

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン7(ナマズ屋)  川があるのでキャットフィッシュが名物らしい。ペンズという人気店がホテルの近くにあった。
看板がナマズなのからもわかるが、バフェですがナマズ料理が売りらしい。

$9.9で食べ放題。飲み物は別。

ナマズのから揚げが人気で、大皿で出るとあっという間に売り切れる。揚げたてがどんどん来る。
柔らかい白身魚で特に癖はない。出来たてなので美味いけどナマズだと思えば、そんなに・・・?
個人的には鶏の方が好きかな。

こんな蛇行した川が産地なのか。濁ってるし一杯いそうです。それとも養殖?
そう言えば昔ため池で釣りをした時、やたらと釣れたことがあったっけ。
Posted at 2018/03/17 19:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2017年11月03日 イイね!

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン6(メキシカン)

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン6(メキシカン)  ランドリーの近くにはメキシカンレストランが3軒あるが、その中でも一番怪しげな店に入ってみます。
明らかにガソリンスタンドの跡地を利用した店舗で、色使いと鉄格子がいかにも怪しい。

ラ・ピニャータという、中にお菓子やおもちゃなどを詰めた紙製のくす玉人形が店名。

店内は外観ほどではない。気さくなメキシコおじさんが、しきりに話しかけてくる。
おねえさんはまた小柄で可愛いが、娘か?若すぎる。

サービスのナッチョス?トルティーヤチップス?が美味いこと。サルサはまったく辛くない。
いくらでも追加を持ってくる。これとビールだけでいい。

おじさんお勧めのタコス。3ピースなので3人でシェアしろと。パクチーたっぷり。スペイン語で何とかと言うらしいが、忘れた。メキシコでも食べるんだ。

これもお勧めのケサディーヤ。アイフォンの写真でメニューの説明を一生懸命にしてくれるが、よくわからん。写真メニュー作ればいいのに。
メキシカンライスはどうしてるか聞いたら、スーパーに売ってるから買えと、見本を持ってきてこれがお勧めだと力説していた。チリビーンズは缶詰を開けるだけだと。なるほど安いはずだ。
後でウォルマートのメキシカンコーナーで同じのを見つけた。

ハラペーニョ欲しいとお願いしたら、3個も焼いてくれた。緑のサルサも出てきた。
なんとか1個完食。もう1人は1口かじってダメ。激辛麻痺人はなんともなく食べた。まあ汗が出ること、しばらくは痺れました。
おじさんが写真を撮らせろと、日本人は珍しいそうで、SNSに載せたいそうだ。
コロナも飲んで$8と安くて美味い。愛想のいい店主がいるお勧め店です。

もう一軒のきれいな店。メキシカンスーパーが併設されている。タコサラダと何とかいうエビスープをいただいたがこれもボリューミィで絶品。なぜか写真がない。
南部料理が食べたかったのに、この辺はメキシコだらけ。なんで?でも全体的にメキシカンは間違いない。か、好きなだけ?
Posted at 2018/03/12 12:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2017年10月30日 イイね!

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン5(アウトバック)

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン5(アウトバック) アウトバックといってもスバルではありません。ステーキハウスです。人気店で行列するほど混んでいます。ライバルの『テキサス』は待ってる間もピーナッツ食べ放題ですが、こちらは特に何もなく30分ほど待ちました。米人もけっこう行列してます。

最近日本にもありますが、フロリダ発らしいです。すっかりオーストラリアかと思っていました。

まずはパンで・・・これってよくあるけどだいたい美味いですよね。

スープも選べる。クラムチャウダーって好きですね。

サラダは普通でした。量は一人前としては多いですが。すでにここまでで満腹!

少し待ってメインの肉、さすがにでかい!付け合せも選べるが、ベイクドポテトもでかい。
ミディアムレアと頼んだのにウェルダンです。アメリカってだいたい焼きすぎです。しかも皿が汚いし、盛り付けなど気にもしない。でもやっと『らしい』のを食べられて満足しました。アイスティー飲み放題で、チップ込み$30ほど。
肉やピーナッツサービスを含めて、テキサスの方が上かな。
Posted at 2018/03/07 00:48:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理
2017年10月27日 イイね!

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン4(チャイバフェ)

アメリカ出稼ぎ生活-レストラン4(チャイバフェ) 歓迎会の定番、チャイナバフェの店チェンガーデン。$10でいろんなものを食べ放題。
飲み物は別料金。
各地に『何とかガーデン』という中華屋がよくある。寿司もあるが、やはりいんちきっぽい。
手軽に大人数が予約無しで、早く満腹になるので、よく歓迎会に使われる。
忙しく食べさせられたので写真も撮ってない。

別の日にテイクアウトした、野菜スープとカニサラダ。こちらではカニカマが大変人気で、寿司を始めいろんなメニューに堂々と使われている。クラブなんとかはほとんどカマボコだ。
本物と区別はしていないし、値段も高級なので区別がつけられない。
これなどキュウリを大きめに切って、カニカマを数本のせてドレッシングをかけただけ。$4.5!
でも野菜が不足してるので、どんなものか頼んでみたがダマされた!

サラダといえばこの自販機。流行のなんとか言うビンに入ったやつ。もっと高いので食べる気にはならなかったけど、売れるのかしら?
Posted at 2018/03/03 02:28:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | グルメ/料理

プロフィール

「九州へ車引取の旅(復路後編 岡山~群馬) http://cvw.jp/b/2461369/46567933/
何シテル?   12/02 19:56
hagurenekoです。よろしくお願いします。いろんなパーツをDIYで付けて弄っていきたいと思います。旅行をしたり、現地飯やB級グルメなどが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STI Sportバンパーに交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 02:47:33
【現実編】STI Sportバンパー交換への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 01:44:45
レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 01:35:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車がないのでなるべく新しい中古を探した。 1年で1800Kmと程度最高ですが、新車より ...
日産 ルークス ROOX HighwaySTAR G-T (日産 ルークス)
嫁車10台目。ステラが車検、何の不具合もないけど7年13万Km乗ったので代替。我家所有の ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S ES PE (スバル レヴォーグ)
13台目 VM4-B 5ヶ月待った!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次女の2台目 ラパンも2台目

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation