• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hagurenekoのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

スーパームーンです!

スーパームーンです!やっと晴れました。明るい満月です。38万Kmが35万Kmまで近づいたので、いつもより大きくて明るいそうです。
Posted at 2015/09/28 21:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | ニュース
2015年09月25日 イイね!

復旧状況とレヴォーグ購入までの経緯

復旧状況とレヴォーグ購入までの経緯2日後の愛車とカーポートです。写真では良く分からないですが全面凹だらけ。でも意外に車って丈夫なんだと・・・なんせ崩落直後は2台共完全につぶれたと思いましたからね。
復旧には時間がかかりました。レガシィは1.5ヶ月。家の屋根が4ヶ月。カーポートは5ヶ月。テラスデッキ半年。テラス屋根は1年後でした。そしてまだベランダと外壁の補修が予算不足のため保留になっています。

さて車購入のタイミングを逃してしまい、余計な出費をしたような気がするので、ここでDLの見積りを見直してみましょう。

2014/3時点では消費税5%エコカー減税100%でした。レヴォーグはまだ発売前で先行予約すると5万円キャッシュバックとiPadが付いてきた。1.6GT-S ES(VM4A555 DDC)を基本とします。本体286+5%14.3-C/B5=295.3万円

参考にレガシィTW DIT ES(BRGD5JN LIC)は、352+5%17.6=369.6万円ナビや諸費用込みで400万円オーバーでパス。

2015/2 消費税が3%アップしていて、GTベースの特別仕様車S-styleが出たがあまり特別感はなくパス。268+8%21.44=289.44万円

2015/4 BタイプになってASPが選べるようになり7万円アップ。エコカー減税が取得税アップ。5月より重量税もアップ。1.6GT-S ES ASP(VM4B555 DJC) 293+8%23.44+取得税60%4.74+重量税75%2.25=323.43万円

2015/7 GT-Sベースの特別仕様車プラウドエディションが、少しだけ燃費向上と軽量化でエコカー減税2020年対応になって、ベース車より13万円安いし、BP5-Eもまあまあで売れることになり手を打つことに。
1.6GT-S ES PE ASP(VM4B545 68C) 283+8%22.64+取得税40%3.09+重量税50%1.5=310.23万円

1年半前に比べて15万円高くなりました。下取りも下がったし、修理しない場合の買取り金額もよく分かりませんが、大体査定減15+買取(20-60)+修理費(60+16+8+3)+タイヤ8+車検12+本体15-保険63.5=33.5万円ほど余計な出費でした。
Posted at 2015/09/25 19:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天災 | クルマ
2015年09月20日 イイね!

レヴォーグに乗り換えた訳

レヴォーグに乗り換えた訳昨年の2/14は100年ぶりの大雪とかで、我家も70cmの積雪のため20cm仕様のカーポートが耐え切れず、2台の車の上に落ちて大変なことに。

この頃はレヴォーグというBP5レガシィの後継車が発表されていて、スバルもかなりの力の入れようで先行予約などを行っていた。しかし販売がいつなのか?まだしばらく先になりそうだと・・・。
4月からは消費税が3%上がるし、車検も7月に切れるし、修理費はかなりの額になりそうなので、気に入っていたので残念だけれど、この際保険金を頭金にして何でもいいから3月中に代替しようということになった。候補はあまり好きでないBRのDITとXVハイブリッド。

DITは走りは気に入ったけど大きすぎるのとエクステリアデザインが好きになれず、インテリアの質感もいまいち。車庫からはみ出すし、400万超えも予算オーバー。ハイブリッドは半年待ちとかで諦め。
他に乗りたい車が見つからず、結局ステラを新車にして、レガシィは修理して乗ることに。

2007年式スバルステラは18万Km超えてたし、3/末に車検でタイミングが良く、3/27にめでたくダイハツステラになりました。カスタムR 130万円-買取(アップル)9万円-保険21万円=100万円也。

BP5-Eの修理は3/26迄かかり保険で60万円。その後7月に車検代12万円。12月にタイヤ交換8万円とATF交換他で3万円。5月に5ATが変速ショックでタービンセンサー交換16万円。8月にはエンジン不調になり、エアサクションバルブ交換8万円。計107万円也。8月に買取で60万円でした。

今年もレヴォーグを3月までにと2月に注文したが、結局7/31まで待たされることに。この間にBタイプになりASPが付いて高くなり、エコカー減税が減額され、消費税も3%アップし、ずいぶんと高く買わされたことに。
果たして大雪直後に買えていれば、どれほど出費が抑えられていたのか。後ほど計算してみようと思います。
Posted at 2015/09/20 05:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天災 | クルマ
2015年09月18日 イイね!

LEVORG納車

LEVORG納車ディーラーにて納車式!?
専用ルームにて引渡しです。お姉さんに花束とワッフル付コーヒーをいただき、記念写真を撮ってもらいました。


ナビスペースは穴が・・・保護シートが付いてる。音もなく寂しいし・・・早くナビ付けたい!
Posted at 2015/09/18 21:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年09月09日 イイね!

ピレリ・ウィンタータイヤを愛車でモニターするチャンス!!


Q1:本企画で履かせたい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:SUBARU/LEVORG/2015年式
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

Q2:本企画で履かせたい車が現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):ブリジストン/ポテンザRE050/215/50R17
  タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):ブリジストン/ポテンザRE050/215/50R17
  (例:ピレリ/ P ZERO/ 225/35R20 90Y)

Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。(複数回答の場合は希望順にお答え下さい)1
  1、ICE-ASIMMETRICO  2、WINTER SOTTOZERO 3

Q4:これまでにピレリタイヤを履いたことがありますか。
  いいえ
Q5:(上記の質問に“はい”と答えた方へ質問です)
  その時のピレリタイヤのタイヤ性能としての印象はどのようなものでしたか。

Q6:ピレリブランドに対してどのようなイメージをお持ちですか。
   F1/高性能
Q7:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
   1000Km
Q8:お車の主な使用目的は何ですか。

 (例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
   通勤、レジャー
Q9:休日の過ごし方をお答え下さい。
  (例:山でキャンプ、海でサーフィン、川で釣り、美術館巡り、都内でカフェ巡りなど・・・)
   温泉/ドライブ
Q10:降雪地域に年間を通して何回程行きますか。
   10回
Q11:ご年齢をお答え下さい。(任意項目)
   58歳
※この記事はピレリ・ウィンタータイヤ体感モニター について書いています。
Posted at 2015/09/09 22:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩き | タイアップ企画用

プロフィール

「九州へ車引取の旅(復路後編 岡山~群馬) http://cvw.jp/b/2461369/46567933/
何シテル?   12/02 19:56
hagurenekoです。よろしくお願いします。いろんなパーツをDIYで付けて弄っていきたいと思います。旅行をしたり、現地飯やB級グルメなどが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
678 9101112
1314151617 1819
2021222324 2526
27 282930   

リンク・クリップ

STI Sportバンパーに交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 02:47:33
【現実編】STI Sportバンパー交換への道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 01:44:45
レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/22 01:35:44

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
新車がないのでなるべく新しい中古を探した。 1年で1800Kmと程度最高ですが、新車より ...
日産 ルークス ROOX HighwaySTAR G-T (日産 ルークス)
嫁車10台目。ステラが車検、何の不具合もないけど7年13万Km乗ったので代替。我家所有の ...
スバル レヴォーグ LEVORG 1.6GT-S ES PE (スバル レヴォーグ)
13台目 VM4-B 5ヶ月待った!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
次女の2台目 ラパンも2台目

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation