• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ・゜・('ω')ノのブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

今更か(゜Д゜;)!⑦

今日は、職場の忘年会でした。

自分は飲まないで帰る事もあるんですが
飲む時には車で片道1時間の職場に車を置いて
宿をとって、次の日に職場に愛車回収にいって
帰宅してから2度寝っていう流れが基本です。

神経質(チキン)なのと多量のアルコールで
ベッドが違うと睡眠が浅いんでしょうね~。
帰宅したら猛烈な睡魔が襲ってきます。
眠れ~よい子よ~♪(ノ><)ノ(;゜□゜)キャー!

さて本来なら日誌更新も休もうかな?と
思っておりましたが、実は三ヶ月は毎日更新。を目標に
頑張ってきましたので、短いながらも今日も
更新してみたいと思っております。

さて、だんだん発見する事も無くなってきた。
愛車のN-WGNですが信号待ちに気がついて
しまいました・・・。

(・ω・)ん?


(-_-;)んん?


(ノ><)ノん~?スリスリ・・・。


(゜ロ゜屮)屮ルームミラーの後続車からのライトが眩しい時に
         操作する切り替えレバーが無いやないの~!


そうなのね(゜Д゜;)


って、今更か(゜Д゜;)!


見事に・・・。


無い。(;゜ロ゜)スリスリはルームミラーを撫でる音でした♪

確かに後続車のライトを眩しく感じた事無かったので要らないんでしょうね。(゜Д゜;)
でもビックリしました。気が付くのが三ヶ月も掛かった自分にじゃないですよw

さてアルコールも回ってきました。今日もオヤスミナサイ('ω')ノウィーック・エンド♪
Posted at 2015/12/11 23:37:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-WGN Custom | クルマ
2015年12月10日 イイね!

初オイル交換

「姉さん、(∩´∀`)∩家で取れたゆず要らない?」

      「(=゚ω゚)ノあら、こんなにたくさんいいんかね?」

「もう、(∩´∀`)∩沢山出来たき、もろて~(貰って)♪」



(=゚ω゚)ノ、たくさん貰ってしまった・・・。
絞ってゆずポン酢でも作ろうかね・・・。


(=゚ω゚)ノああ。すでに傷んでいるゆずが何個か・・・。


(=゚ω゚)ノああ、これとコレと此れなんて既に腐り始めてる。。。


(=゚ω゚)ノああ、このままだと傷むのが先で
沢山のゆずが無駄になる。どうすれば!


(=゚ω゚)ノゴゴゴ・・・・!!!








(=゚ω゚)ノポチャーン、ポチャーン、ポチャーン・・・。






(*´ω`)母さん、今日ゆず湯じゃーん♪あったまったわ~♪


やろ?(=゚ω゚)ノドヤピコ♪


という事で、3日連チャンのゆず湯を堪能しましたw


さて、そんな中、週末まで待とうと思いましたが、
用事が入りそうなのでN-WGNのオイル交換に行きました。
その時にオイルフィルターまで替えたら良かったんですが
忘れててオイル交換のみ頼んでしまってオーマイガー!:(;゙゚''ω゚''):

落ち込んでいたら営業さんが、
「いや、今の車はしなくてもいいですよ♪(∩´∀`)∩」と。

いや~最近の車は凄いですね~。(; ・`д・´)
前なら1000キロエンジンオイル・フィルター交換が基本でしたが
昔の知識が通用しないところまで来てるんですね♪

という事で、今日はオヤスミナサイ('ω')ノ




って、無理やり日誌の中身増やしたー!(゚Д゚;)増やしたー!やしたー!した・・・

Posted at 2015/12/10 23:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | N-WGN Custom | クルマ
2015年12月09日 イイね!

うっかりチョコ兵衛

昨日の朝の気温は5℃でした。

もうすっかり冬ですね~と
震えていたら今日はいい天気(;´・ω・)ドウナッテンダカ。

んで朝にN-WGNに乗り込んで
エンジンスタートするとナビ画面に
なにやらお知らせが・・・(。-`ω-)いや、急いでるし・・・。


と、「後でみる」を選択して出勤。

んで、お仕事を頑張って
さあ、帰るかとN-WGNに乗り込んでエンジンスタート。

またまたナビ画面にお知らせが・・・。

そういえばなんやろ?(;´・ω・)と
よく見るとメンテナスのお知らせと書いている。

ん~?(。-`ω-)と思って「いますぐ見る」を
ポチっとな。



(´◉◞౪◟◉)ありゃ、そういえばオイル交換だったわ。

(∩´∀`)こいつぁ、うっかりだ!

チョコ氏のライフの時のオイル交換時期は4000㌔毎
オイルフィルターは12000㌔毎で交換でした。

(;´Д`)それなのに、忘れてしまうとは。。。
うっかり八兵衛ならぬ、うっかりチョコ兵衛ですよ、ご隠居。(∩´∀`)∩

今週末までにはオイル交換に行こうっと♪

という事で、今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2015/12/09 22:23:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | N-WGN Custom | クルマ
2015年12月08日 イイね!

悩ましいボディーカバーの話。 (真面目に考えて)

今日もネタができましたが、熱烈なリクエストを頂きましたので
悩ましいボディーカバーの話(真面目に真面目に考えた)をば・・・。(。-`ω-)


皆さんの貴重なアドバイスを頂いた翌日S660を乗って
通勤しました。

(´◉◞౪◟◉)またか!と思う事が・・・。

右側のサイドミラーを見るとバードストライク(鳥の○ン)が。。。(´;ω;`)ウッ…。
凹んだ気持ちで左のサイドミラーを見るとコチラもバードストライク( ノД`)シクシク…。

これは、ハーフカバー(幌の保護だけ)じゃダメだな~(;´・ω・)と
先ずは1次選考終了。
ネットでカーポートを検索してみると、なかなか現実的なお値段で
頑張れは実現できるかな~と夢が膨らみます。

ただ問題もあって、チョコ氏が車を停めてある。


とか、

は、

駐車契約してある土地で、うちの土地ではないんですよね~。
(;^ω^)後出しで申し訳ありません。
土地購入は、今のところ、まず無理。(;´∀`)スッカラカンです。
そこで、外壁工事に来ているクルマ好きの現場監督に相談してみたところ。

「(; ・`д・´)う~ん確かにカーポートはあった方が良いですね。」
「土地の持ち主に許可を取って売れた時にはカーポートを
 責任もって片づけると約束して建てるって感じですかね?」
「1台分なら20マソ切るぐらい片付ける時には数マソで出来ますよ~(^^)」


との事。

コレは!(; ・`д・´)と思ったんですがまず土地の持ち主、
近所に住んでないんですよね~(;゚Д゚)連絡するなら
必ず建てるゾってぐらいの時か、何かのついでにこちらに来た時に
「お金の都合がついたらいいですか?(∩´∀`)∩」って相談するって
感じじゃないと・・・。

あと、写真では

並べて止めていますが普段は隣は姉のストリームですので、S660だけの
カーポートを立てるのも感じ悪いかな~(;´・ω・)N-WGN置けないのに
2台分立てるのもと正直な~(;´・ω・)という問題。

あと終わった外壁工事は、表だけなので5年後ぐらいを目処に家の全面塗装施工を
行うためのお金(120~150マソ)も貯めなくてはならないという事実( ;一盆一)ぬぬぬ。

という事から、理想はカーポートですが直ぐには実現できそうにないので
先ずはボディーカバーで凌いで、貯金をしつつ
貯まっていくスピードを見ながら建てる時期を伺う事にしようかと
思います(; ・`д・´)
というチキン的叩いて渡る判断で、申し訳ありませんが(;^ω^)
という事で今日はオヤスミナサイ('ω')ノ。ツマンナイケッカデゴメンナサイー。
Posted at 2015/12/08 22:09:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2015年12月07日 イイね!

大きな事はできませんが。。。。(; ・`д・´)

小さなことからポチポチと(∩´∀`)∩ww

という事で、チョコッとだけ余裕も出てきましたので
ポチる事にしました。まず第一弾は・・・・。




コレ(^^♪

母上が「壊れてね?(=゚ω゚)ノピコピコ」と持ってきた
血圧測定器が20年ぐらい(母談)の寿命を全うして
エアポンプが逝かれておりましたので、
速攻でポチっと(。-`ω-)

かなり気に入っているようで安心。(=゚ω゚)ノピコピコピコ♪
さて、自分も前回のラーメンを食べに
行ったときにタブレットとiPod nano が電池切れになったので
S660のUSBに繋いだんですがあれ、充電はできないんですね。

今更か(゚Д゚;)!あ、違いますか。('◇')ゞ

てっきり出来るものと思っていたので
「充電器が欲しいな~(*´ω`)」と・・・「大きい事は良い事だ!(≧▽≦)」と・・・
「(∩´∀`)∩こまけぇ事はいいんだよ!」と3連ソケットを
ポチって見たんですが
デカ過ぎました。(´◉◞౪◟◉)・・・
NO!下調べか!!(゚Д゚;)

という事で何かないかな~と思っていたんですが
オートバックスで見つけました。(; ・`д・´)

チョコッとキツ目ですがソコは素人の強みで押し込んで下を
あえて浮かし気味にしてiPod nano を入れ込みました。

んで、(仮)で今こんな感じ(^^♪


んで、次にタブレットとポータブルナビを設置できる物は~と
見渡して見つけたのがコリ(=゚ω゚)ノ←親子なのでたまに似ますw


裏が洗濯バサミ状なので固定力がないのですが、逆に付け外ししやすいと
受け取って設置。


あ!まちごうた!(;゚Д゚)

うん♪いい感じっすわ(*´ω`)街乗り程度では取れませんでした♪
峠とかいくと分かりませんがww

ポータブナビはタブレットより小さいはずなのでって
NO!下調べか!!(゚Д゚;)×2
多分大丈夫だと思います。

気になる充電も時間とともに増えていっていたので
こちらも大丈夫かな?( *´艸`)

という事で、またS660に乗るのが楽しくなったところで
今日もオヤスミナサイ('ω')ノ
Posted at 2015/12/08 00:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「他の所はみれるんだけどな~ブログだけが接続できない(;・∀・)」
何シテル?   11/17 17:58
チョコ・゜・(life660改め) です。 現在こちらからの お友達申請は控えております。 よろしくお願いします。(∩´∀`)∩

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルスターGR-91更新方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/23 08:05:42
出さないと言う選択 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 00:27:24
チョコ氏、落ち込む(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 20:56:10

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
人生初のマツダの愛車はCX‐8になりました♪ (∩´∀`)∩
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
人生初の外車は、ゴルフになりました。
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
初の折りたたみ自転車です(笑)
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
まだまだ先の話と思っていたN-WGN。 ひょんなことから縁が出来て我が家に やってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation