• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迷人?かずぼうのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

4Kテレビ

4KテレビリビングのTV 37インチのREGZA 37H3000も9年使ってて最近動作が怪しくなってきてそろそろ壊れる前に買い替えかなぁ~と買い替えを検討中

このレグザはHDD内臓で増設もできないタイプのTVでHDDを空にしてもすぐに甥っ子達が勝手に録画予約していって「ウルトラマン」やら「仮面ライダー」やら「妖怪ウォッチ」やらですぐに一杯になってしまいます(-_-;)

リビングのTVを買い替えるか、自分の部屋の40インチのレグザをリビングに持って行って自分の部屋用に32インチのTVを買おうかと迷い中。

自分の部屋のTVは以前は32インチだったのを2年前に40インチに買い替えたらデカ過ぎ感が(;^_^A

昨日家電量販店に見に行くと売り場には4Kテレビがいっぱい

店員さんは当然単価の高い4Kテレビを薦めてくる

丁度隣り合わせに展示してた2Kテレビと4Kテレビを同じ番組を表示して見比べてみたけど

ほとんど違いが判りませんが( ̄▽ ̄;)

同じ2Kテレビ同士でもメーカーが違えば見え方が違う程度の差しか感じませんでした(^_^;)

通常の地デジ放送で比べたからそんなに違を感じられなくてブルーレイの画像だったら差が分かるらしいけど

4K・8K放送は2018年から開始を予定されてるみたいだけど今販売している4Kテレビ・4K対応テレビでは外付けチューナーを別に購入して接続しないとBS・110度CSの4K・8K放送は映らないのよね~

しかも衛星放送は2018年から4K・8K放送開始ってなってるけど地デジは今の所4K・8K放送は予定なしらしい

そもそも4K・4K・4Kって言ってるけどメーカーに踊らされてる感が・・・

そこまで高画質のテレビっているのかな?

ちょっと前までは3Dテレビがテレビ売りのメインの場所を占拠してたけど、もう見ないですな(-。-)y-゜゜゜


正直4Kテレビって必要なのか?


今の2Kテレビの画質で十分満足してる僕には2Kテレビでいいかな( ̄д ̄)





Posted at 2016/11/27 11:09:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月19日 イイね!

自宅の庭で

今日は離島に釣りに行く予定にしていたけど天気が良くないので雨は昼にはやむ予報だったけど風が強いので前回みたいに強風に煽られて波が高くなるかもしれないので中止にしました。

それで海で作って食べるつもりで買ってた食料を自宅の庭で消費

バーナーはもう20年くらい使ってる物を使用。

着火装置も健在でまだまだ使えます(^^♪



今回はマカロニをカルボナーラで



風が強いので風除けを使って強火で一気に沸騰させます



マカロニが茹で上がったらカルボナーラの素を



しっかりと湯切りしたマカロニにぶっかけて混ぜれば完成。



食べてみるとインスタントなので期待はしていなかったのに意外と美味しかった(^^♪

でも半分くらいで飽きてきたので刻み味付け海苔をトッピングしたら美味(≧▽≦)

一応気持ち程度にベーコンが入ってるけどお好みで具を追加したらまだまだ美味しくなりそうです(^^♪
Posted at 2016/11/19 17:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月13日 イイね!

エアクリーナー交換

エアクリーナー交換今日はレガシィのエアクリーナーを交換しました。

今回もBLITZ SUS POWER AIR FILTER LM のSF-48Bにしました。

しかし最近はカー用品店に行ってもエアフィルターは純正品しか置いていませんねぇ(-_-;)

今回もネットで買いました・・・
Posted at 2016/11/13 17:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年11月13日 イイね!

昼飯

離島遠足の時に使うために新たに調理用に購入したイワタニのカセットガス ジュニアバーナー CB-JRB-3



先週の離島遠足の時に初めて使うつもりだったけど持って行くのを忘れてしまった( ̄▽ ̄;)

その時使うつもりで買って持って行ったさんま蒲焼を使って昼食を自宅の庭で作ります。

昔、山登りの時に山頂でラーメン等と一緒に作って食べてたのを思い出します(^^)



中身の身だけを缶から取り出して身をほぐしてフライパンで軽く炒めます



ご飯を投入



缶に残しておいた汁を投入



完成♪



玉ねぎを入れたら美味しくなるんだけど冷蔵庫に無かったので・・・

今回は塩コショウと柚子胡椒のみで味を調整しました。

Posted at 2016/11/13 12:30:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月12日 イイね!

新しいスマホ

新しいスマホ新しいスマホに機種変して約1週間、やっと普通に使えるようになりました。

今まで入れてたアプリを入れ直し、パスワードが必要なアプリはパスワード何だったかな~?なんて悩みながらの設定に四苦八苦(;^_^A

特に銀行系のアプリはセキュリティの関係上パスワードを数回間違えると気持ち良くロックが掛かります( ̄▽ ̄;)

今まで使ってたスマホ Xperia Z3は故障もなく性能も申し分なく故障したりバッテリーが寿命を迎えたり使用不能になるまで使うつもりだったのですが唯一の不満は本体がでかいって事

購入時はXperia Z3とコンパクトモデルのXperia Z3 Compactで迷ったけど老眼が進行してきてたので画面が大きい方が良いかなって事と、確か価格がXperia Z3の方だけ月々サポートの金額が増額されてて安かったので画面の大きいXperia Z3を選択したんだけど見易さはZ3の前に使ってた4.6インチのP-03Eとほとんど変わらない気が(;^_^A

ただ本体サイズが大きくなってポケットに入れてもはみ出すし不便になっただけの様な感じ(;^_^A

特に釣りしてる時、ポケットから落ちたら海にポチャンだしね(^_^;)

今期から防寒着を買い替えて今まで使ってた防寒着には携帯電話用ポケットがあって上着だけでも4か所ポケットがあったけど新しく買った防寒着には2か所しかないし・・・

携帯電話用ポケットにも無理やり入れてたけどね

Xperia Z3 Compactの方を買ってたらまだ機種変を考えてなかったでしょうね(-。-)y-゜゜゜

ドコモのHPで調べたらXperia Z3の下取り価格が22,000円だったので下取り価格の高いうちに機種変を決めました。
確か購入価格より下取り価格の方が1000円くらい高くなってお得な気分(^^♪

発売されたばかりのXperia X Compact ミストブルーを選びました。

候補は黒と白だったけど黒は指紋が目立つし白にしようと思ったけどなんとなくミストブルーを選びました。


コンパクトになってライフジャケットのポケットにもスッポリ入っていい感じ(^^♪

Posted at 2016/11/12 12:41:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BH5 A型 TS-RからBP5D 20i B-SPORT Limitedに乗り換えました。 目指せ30万キロ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6 78 9 1011 12
131415161718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Data System TV-KIT FTA638 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 02:49:49
スバル(純正) ソケット アセンブリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:34:02
コンソールボックスへのシガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 15:31:51

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2024年6月2日に納車になりました。 コンパクトで小回り効く車に買い替えるつもりが ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3代目の車です。 外観はSTIの羽根以外は特に手を加えていませんが、オ-ディオには力を入 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
BPレガシィに11年29万キロ走行後に乗り替えました 初のターボ車です
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
これからゆっくりと時間を掛けて弄っていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation