• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rautaのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

Rautaの東方見聞録2〜富士山へ〜

Rautaの東方見聞録2〜富士山へ〜HTMを後にして、今晩の宿である富士宮市のホテルへ向かう

この旅のもう一つの目的、それは

「富士山を下から見上げてRauta号とコラボする🗻」

つま恋のある掛川市からは富士山はほとんど見えない
東名を東へひた走れば、やがて大きな富士山に出会えるはず

この、
「東名高速道路の上りを東京方面へ向かって走る」
という行為自体が、九州の端っこに住む僕らにとってすでに一大イベントなのだ✨しかもマイカーで!

なぜなら、全国ニュースの渋滞予測でよく耳にする
日本坂トンネル、とか 富士川サービスエリア、とか
小仏トンネルとか談合坂パーキングエリアとか、、これは東名じゃないかもしれないが、
それらの地名は我々九州の民にとって
渋谷や六本木や二子玉川や武蔵小杉なみに耳にメジャーなのだ

そこをマイカーで走る🚙
しかも目の前に現わるる富士山🗻✨

毎度渋滞で嫌になる関東圏の方にはわからないであろうこのイベント的ワクワク感♫😆




そしてそれはいきなり現れた‼️



デデ〜〜ん‼️🗻

トンネルを抜けた先、いきなり目の前に広がる駿河湾と正面の富士山‼️



実はこの写真は拾い物‥(><)

トンネル抜けていきなりだったんで心の準備が出来ず、夫婦で絶景に雄叫びを上げたまま入るべき由比PAに入りそびれた🚙=3=3

その後、富士山に見とれながらも次の富士川サービスエリアに滑り込む!
ここも東名の有名な絶景ポイント


ついに来たよ、富士山✨


すぐ後からSAに入ってこられた同じくHTM帰りのしんしんさん
ヒッチトレーラーがこれまたカッコ良い‼️





さようなら〜
背景に富士山が有ると、写真が絵になるなぁ🗻(*´ω`*)✨
なんだか銭湯っぽくもあるけど♨️

富士宮で降り、今晩のホテルへ向かう♨️

途中で寄ったマクドナルドの駐車場



こんなとこからも富士山が見える違和感
いつも富士山がそばにある街、富士宮
今夜の晩飯はもちろん焼きそばだ



4月30日 晴れ




おはよう❗️富士山

富士宮から北へ、朝霧高原へ向かう





道の駅朝霧高原で軽く朝食
その後、富士五湖の一つ本栖湖へ向かう





この辺りまで来る途中、さすがに右手の富士山にも少し見慣れた感があったが、、
本栖湖の富士山は、ヤバい‥!



本栖湖の奥、千円札でお馴染みの富士山だ🗻✨





なんて美しい富士山🗻✨
頂上にわずかに雪を覆った左右対称の単独峰
太古の昔より日本人が崇め讃えてきた理由も分かる神々しさ
写真やテレビで見るよりも、目の前で空に見上げる富士ははるかに大きな峰だ



本栖湖のお隣、精進湖に向かう



ここの富士山もお見事
手前の山を抱えた、子抱き富士や逆さ富士で有名な精進湖は、クルマで浜辺に降りることができる



晴れてて良かった

目的達成✨🗻





ここまで、1300km




Posted at 2018/05/06 17:13:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月05日 イイね!

Rautaの東方見聞録〜HTM ハスラートータルミーティング編〜

Rautaの東方見聞録〜HTM ハスラートータルミーティング編〜今日は5月6日
おとといの晩に帰宅して昨日は一日中寝てた💤
もうHTMから1週間も経ってる
もう1週間も経ったのか
まだ1週間しか経ってないのか
そんな超濃密な1週間の旅を、記憶と500枚近い写真から手繰りながらブログに書き起こしたいと思います

4月28日 晴れ 早朝6時

昨日はワクワクで2時間くらいしか寝れなかった‥小学生の遠足か!
まあとにかくヨメを乗せて出発
長崎道→九州道→山陽道と快調に飛ばす!
新名神から先は未知の世界
出来たばかりのオシャレな宝塚北SA



渋滞にもハマる事無く関西を抜け、新名神から伊勢湾岸道へと入り、今日の宿である東海市の手前、湾岸長島SAを出てハイドラを見ると



見慣れたアイコン⭐︎ルウコさん??
新潟から参加予定のルウコさんが何故ここに?
どうやら向こうも気付いてるらしく、猛スピードで追っかけてきてるので、ゆっくり走って待つと追いついてキター✨
お互い手を振り、そのままお尻を追いかけランデブー



3年越しでお会いするルウコさんが目の前を走ってる!
この興奮✨降りる予定のICを通り過ぎて、その先の立ち寄れるパーキングまで走る!



刈谷PAにてご対面!
思いがけない出会いにお互い握手🤝
どうやら新潟からぐるりと西回りで静岡入りらしい
明日の醍醐味を一歩先に味わう✨新潟と長崎のコラボ

その後、東海市のホテルで一泊
走行距離840km



4月29日 晴れ HTM当日!

いよいよ今日だ
ここから約100km
掛川つま恋で皆んなに会える♫ワクワク(*´ω`*)

アラームより先に目覚めふとLINEを見やると




見慣れた黄色い長崎ナンバーのハスラーの画像とともに
「掛川着いたよ」の一言






(-_-)




まだ夢見てるのかな?




(-_-)?


(;゚Д゚)?


((((;゚Д゚)))))))??



ナゼ⁉️ナゼ⁉️
何故カステラハスのカッチャン(KATSU桂)が掛川の道の駅に??

慌てて彼のインスタのストーリーを見ると、深夜ぶっ通しで走って来てる❗️
親戚の女の子と交代運転で、、
日曜日が休みになったから急遽来ちゃった!テヘペロ
ちなみに明日は朝から仕事だからすぐ帰るね♫

なんつー無謀、、
なんつーアホ、、
思いつき弾丸飛び入り参加で片道1000kmしかも翌朝は仕事でトンボ帰りの往復2000km

開いた口が塞がらない( ̄O ̄;)

しかしこの無謀なアホパワーは九州に欠かせない
先日のハスラー9ミーティングの成功も彼の力あっての事
いつもの相棒のカステラハス、まさかHTMで並べようとは、、

なんか、一挙に緊張が解けた気がする(笑)



AM9時、掛川の道の駅で無事に合流
すでに沢山のハスラーがスタンバイしている



びびちょさんとカッコ良くなったニューハスにゃーとも再会✨
彼女とは2度目ともなると軽く冗談も飛び交う
DDさんやアガレスさんご夫妻、KATAさん、あっぺさん、JB9さんなどなど、名前とクルマは知ってるけど初めて会う方達といきなりたくさん出会って少し混乱する(笑)
そんなこんなで皆んなでカルガモで会場へ移動



もうここから先、今振り返ると本当に夢の中での一瞬の出来事だ✨
夢の記憶を辿り写真を漁る



先頭にKOAさんのハスラーだ❗️
すごい!
画面で見てたののホンモノだ❗️←以下全部同じ感想



そしてお約束で引っ張る❗️(僕じゃ無いっすよKOAさん!)




papan5さん、アフロプーサンさん、yukibagu さんの度肝抜く上げハストリオ










それぞれのカスタムも凄いが、3台で色違いのコーディネートで揃える所にも魅せるためのこだわりを感じる
ハスラーミーティングに限らず、どこのカスタムショーに出ても注目度抜群は間違い無しのこの3台
よかもん見せてもらいました(^人^)



サゲハスラーを代表する有名なこの3台
凄い、画面で見てたののホンモノだ❗️←
神龍88さんとは、この旅の最後でまたご一緒する事になる



池やんはこのマシンで九州にも来てくれた
半年ぶりに再会の彼は相変わらずの好青年スマイル




ジェシーさんのバッドフェイスフレクロ
本人とお会いできず残念!




こんな車高短ハスが女性オーナーってのも驚く
九州では見られないなこれは、、

女性オーナーと言えば❗️



お会いしたかったKEIKOさん
辻元気さんとラブラブ登場❗️
羨ましいぞこの野郎( ^ω^ )σ
でもハグしちゃったもんね〜✌️

って事でさっそく貼ってもらいました
HUSTLER 9 MEETING
ありがとう😊お幸せに💕





会場到着すぐに声をかけて頂いたリコさん
リコさん、やまぴーさん、びびちょ さんの黒ハス女子トリオと苺さんとも仲良くさせて頂く!

ここに九州の女子メンツも加わりたいだろうな♫
よし、代わりに僕とカッチャンが加わる! ←




和ちんまんさん、スゲえ❗️画面で見たのの(略)
やっと本人に出会えた和ちんまんさん、ボンネットとカッコよかったですよ!写真撮ってなかったけど、、



TMガレージエアロとモノトーンで決めた豊ちん2さん
この手の外装エアロチューンも九州では見られない存在!



あゆお さんの石ホイールとご自由にお菓子




ナオヒトさん、お土産ありがとうございました♫




家族の幸せが詰まったようなGIDDYFOXさんのピンクチェックハスラー




ワークのシーカー、カッコいいな✨






ルウコさんのこだわり
じっくりと拝見しました!







アゲハス3連発
九州では滅多に見ない5インチUP、ここには普通に沢山いる
上から独夢さんのドムラー
真ん中インスタ繋がりyuuさん
下は九州にも来てくれたなんみちゃん

なんみちゃん、こんなハスラーから若い女の子が降りて来たらオジさんビビるでしかし




このホイールもカッコいいな♫なんてホイールだろ?




HQまことさん、東北の方とお会いできるのもHTMだからこそ
アーミー仕様、僕のカスタムの参考にさせて頂いた一台✨



斜め後ろのDDさんとコラボ



そんな中での長崎組

当日は複数の雑誌の取材も受ける
並み居るカスタムハスラーの中で、Rauta号なんぞノーマルに毛の生えたような存在だったが、長崎からはるばる来たと言う遠来賞のお情けで興味を抱いてもらったようだ

もっとダイエットしてから望めば良かった‼️
取材後の正直な感想

遠来賞と言えばもう一つ



ビンゴ大会は見事に外れたが



遠来賞と言う事で頂きました❗️
セルフさんのリアショック✨
ありがとうございました‼️

下はルウコさんから頂いた特製メカアンテナ
DDさんから頂いた林道組合
タイセイ君から頂いたタイセイ自工

もうこれは宝物✨



現地で買ったりあら先生のトートバッグとか



いっぱい頂いたおみやげ




そして交換して頂いた沢山の名刺✨


と、気付いたら恐ろしく長文になってしまった、、、



そんなこんなで楽しすぎたHTM
楽しすぎた一方で
もっと会ってお話ししたかった方や
もっと時間をかけてじっくり拝見したかったハスラーたち
こんな贅沢な悩みもあった、素敵すぎる1日でした

また来年も参加したい❗️

その時は九州国の女王様もお連れいたしますm(_ _)m
ありがとうございました😊



帰り道、富士山へ向かう東名のパーキングでしんしんさんと出会う


現地でお話しできなかったしんしんさん
ここで偶然会えて良かった!
挨拶としばし歓談



その後、新潟へ帰るため東へ向けて走り出す牽引ハスラー
富士山へ向けて、旅姿がサマになってる✨


僕らも明日は富士山だ🗻



長々とお付き合いくださりありがとうございました♫



この後はだいぶ端折って書こうと思います。。。。



Posted at 2018/05/06 02:10:13 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月24日 イイね!

HUSTLER 9 MEETING in 日田 お礼‼️そして‥

HUSTLER 9 MEETING in 日田 お礼‼️そして‥
ありがとうございました‼️



4月22日のハスラーナインミーティング、H9M in 日田天領水
おかげさまで、20台とスペシャルゲストを迎えて、トラブルも無く無事に終えることが出来ましたm(_ _)m

得体の知れない初開催、もしかしたら地雷かも、などという不安もよぎる初開催、にもかかわらず、呼びかけに応じて参加してくださった皆様に感謝です!!



忙しくてあまり写真撮れてません、、
なので写真は他の方にお任せします!
詳細はNaoさんが書いてくれるでしょう(期待)

僕は今週かなり多忙なので、短目ブログで報告のみとさせて頂きますm(_ _)m

今回の九州勢はインスタからの参加者さんも多いです
もしアカウントお持ちならそちらでもどうぞ♫







参加賞のH9Mステッカーと







妖精さんの手作りハスラーキーホルダー




喜んでもらえたと思います♫

提供くださった
自称匿名のハス界で有名なステッカー職人さんと
こちらも匿名希望の九州のものづくりの妖精さん🧚‍♀️
お二人に感謝感謝です💕




スペシャルゲスト、シートカバーで有名なユアブランドさん




僕が新しいアナトラを見たい見たいと石田社長にラブコールを寄せたところ、開催4日前に承諾いただきました
九州初お目見え、Newアナトラ✨






現地では僕のオーダーしたシートカバーの座面一部の張替えも社長自ら行ってもらいました♫







セルフ宮本社長お得意の、オフ会場ショック交換サービスみたいですね😅







しかしとにかく日田は暑かった!
九州で一番暑い街の本領を四月にして早くも発揮🌞

皆さんに万全の日焼け対策を呼びかけておきながら
自分が一番日焼けしてしまうという失態!






時計後クッキリ
これが一番の反省点





3ヶ月前に、同じ長崎のカステラハスのカッチャンと
九州の真ん中くらいでハスラー集めてツーリングオフしたいね〜
4〜5台も集まれば上出来やね〜
と始めた企画が、予想以上に大きな会になりました🙇‍♂️





プチオフのつもりだったので、会の名前なんてそもそも何も考えてなかったのに

ハスラー九州ミーティング「HUSTLER 9 MEETING 」という名前にカッコいいロゴマークまでできちゃったんで
これは継続していくしかないでしょう⤴︎😊


参加された皆さん、季節外れの暑い中ありがとうございました!
次回もまたよろしくお願いします😊


暑くて疲れたけど、楽しい一日でした
この楽しさは、後からジワジワとこみ上げてくるのでしょう







だけど、今週はゆっくりしてる暇が無いのです


今月の僕にはまだ最後に大きな挑戦が‼️




















長崎 → つま恋HTM
片道1000km超


なんとか休みの調節できました‼️
西の果てよりお邪魔します😊
今まで絡んでくれた方々に会えるのが楽しみです♫

どうぞ、長崎の田舎者ですが皆様よろしくお願いしますm(_ _)m



Rauta






Posted at 2018/04/24 11:48:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月20日 イイね!

九州オフ会 HUSTLER 9 MEETING にスペシャルゲスト❗️

九州オフ会 HUSTLER 9 MEETING にスペシャルゲスト❗️いよいよ今週末に迫りました
九州ハスラーオフ会日田天領水
その名も HUSTLER 9 MEETING (←まだ定着には程遠い)



ここに来て

緊急告知

オシャレなカスタムシートカバーで有名なユアブランド様が
オリジナルデモカーとして完成したばかりホヤホヤの✨
Newアナトラでご参加下さることになりました👏👏😆😆💕





※画像掲載はユアブランド様の許可を得ております

ハスラーデビュー当初よりいち早く手掛けてこられたオリジナルハスラー「アナトラ」
今回さらに磨きをかけて、Newアナトラと生まれ変わりました❗️
生で見れるチャンスです😆

九州のおとなり、山口県に本社のあるユアブランドさん
今回お誘いしたところ、快く参加を引き受けてくださいました
m(_ _)m



ユアブランドの代名詞、シートカバーにも注目ですね!
僕もハスラー乗り始めた当初から愛用しております
ユアブランドさんに直接カスタムの相談もできますね♫

当日、時間の空いてる九州近辺のハスラーオーナーさん
ぜひ、HUSTLER 9 MEETINGに寄って見られませんか?

4月22日
大分県日田市
日田天領水の里 元気の駅 駐車場
AM10時〜12時
九州ハスラープチオフ会
HUSTLER 9 MEETING


ってか、プチオフ‥‥?😅

Posted at 2018/04/20 11:41:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月06日 イイね!

再告知📣九州プチオフ会in日田天領水の里4/22

再告知📣九州プチオフ会in日田天領水の里4/22こんにちは😃
長崎のRautaです

4月に入りましたので、今月のオフ会を再告知いたします⤴︎

(昨年の長崎オフの様子)

4月22日
大分県日田市
日田天領水の里 元気の駅駐車場
10時から12時頃まで


その後、希望者にて日田ファームロードを通り阿蘇方面へとツーリングしようと考えてます


現在の参加希望者さんのリストです
https://chouseisan.com/s?h=f54f123c7d0443f2bd83fe27f6ba67b7


(リンクされない時は下の関連情報URLでご覧下さい)

★Nao★さんが作ってくれた参加者確認システム
「調整ナオタン」←勝手に命名
SNSを跨いで参加者を募れるスグレモノです✨

現在のところ、みんカラ内外から19名程の参加表明を頂いております

ぜひとも参加予定😆は◯で
参加したいけどまだ予定が分からん🤔の場合は△で
日田のみの参加でも大歓迎です♫

どの位のハスさんが集まるのかをある程度把握しておかないと、もしかしたらテンパる恐れがあります💦
良ければ参加表明にご協力下さい🙇‍♂️

そしてなんと、早期予約特典として
先着予約順として、参加プレゼントがあります!

それがコチラ⬇︎😆


九州にお住いの「ものづくりの妖精さん」と名乗る方から匿名でご提供いただきましたー😆♫
こんなステキなプレゼント♫
誰からでしょうね〜?👠
器用ですね〜👸

数には限りがございますので、予約先着順で、当日参加された方のみとさせてもらいます
無くなったらゴメンナサイ🙇‍♂️


台数によってはもしかしたら、というかすでにプチオフと呼べないかもですが、気分はプチオフです
基本的に会ってお話しするだけ!
ジャンケンもビンゴもありませんからね💦
そこんとこ、あまり期待しないで下さいね😅

ちなみに、九州オフ会の常で参加者の女子率高めです
お子様連れの参加も予想されます
プライバシーを気にしつつも、やっぱり皆んなと会いたい❗️の想いが上回り、勇気を出して参加されるオーナーさんも多いです♫
なので、ひとつだけお約束として、
本人さんの許可のない人物像の撮影などはご遠慮ください🙇‍♂️
よって、自己紹介くらいはしようと思いますが、集合写真などは撮りませんのであしからず!

もちろん、ナンバープレートさえ隠した処理をして頂けたら、車両に関しては撮り放題、UPし放題です♫
その際の人物の写り込みなどは充分にご留意ください

恥ずかしがり屋さんでも安心して参加できるオフ会を目指します😊

九州近県のハスクロオーナーの皆さん、この機会に参加されてみませんか?

よろしくお願いします!







Posted at 2018/04/06 15:34:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ますたー☆彡 懐かしいですね✨しかしそれはタコライスではなくて向日葵亭のトルコライス🍛😂惜しい」
何シテル?   12/05 08:09
こんにちはRautaです。 オリジナルカスタムを目指して、DIYでいつもアイデア練ってます。 よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クロスカブ自作ホイールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 13:20:14
BLITZ BIG CALIPER KIT Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 23:27:36
HKSフラッシュエディターでのECU書き換え① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 13:18:04

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
Jスタイル2ターボ4WD 外装Jスタイル1ルック デイトナスタイルリング アクア用トヨタ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
曲がれる軽! ホンダS660 セカンドカーとして購入 忘れかけていたワインディングで ...
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
仕事用の普通のカブ…のつもりでした カブ沼は危ない
輸入車その他 ラジオフライヤーATW Rauta Flyer (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
Radio Flyerならぬよく見るとRauta Flyer プアマンズ・ラジオフライ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation