
ライセンスランプ、ルームランプに続いてのAZ-1 LED化計画。今回はポジションランプです。
カインズホームで買ってきました。
ドライバーでカバーを外します。
ランプを差し替えるだけなので至極簡単です。
シャキッとLED。
…が、しかし。
写真だとわかりづらいですが、なんか変な色…。
左がLEDで右が純正の電球なんですが、真っ白なLEDの光がオレンジ色のランプカバーと合ってない感じです。
アンバーというのがあるみたいなので、そういうのを使うときれいに出るんですかねえ。
とりあえず、一旦中止。
このポジションランプはYZF-R125に付けることにしました。
青色のランプを入れていましたが、どうやら道交法違反っぽいので交換しなきゃいけないなと思ってたんですよね。
試みに青色のポジションランプをAZ-1に付けてみたら(右側) 、暗くて変な色になりました。この青はもう使い途ないかな~。
LEDポジションランプは2つともYZF-R125行きとなりました。
AZ-1はそのうちアンバーのLEDを試してみますかね。
Posted at 2016/04/14 06:47:48 | |
トラックバック(0) |
AZ-1 | 日記