AZ-1で走り回った後、アクセラに乗り換えるとその運転感覚の違いに戸惑います。
アイポイントが高くて、ステアリングも大きい。
(え…?バス?)
そんな印象を受けてしまいます。
まあ、明らかにAZ-1が特殊なだけなんですが。
しかし、走り出してみればすぐに、バスとは違う感覚がやってきます。
(な、なんですかこの未来の乗り物は…!?)
AZ-1とはまるで世界が異なります。
クリーンディーゼルの力強くなめらかな加速力。
デコボコした路面でも軽くいなしてしまうしなやかな足回り。
調子に乗ってアクセルを踏み込んでみると…
グォォォンと、あっという間に結構な速度に到達。
ステアリングを切っても安定感を保ちながら狙ったラインをトレース。
ブレーキを踏めば卓越した制動力でビタッと停止。
「すげぇ…」
思わず声が出ました。
アクセラって、こんなにものすごい高性能車だったんですね。
いつも同じクルマに乗っていると感覚が慣れてきてしまいますが、
AZ-1という比較対象を得たことでアクセラの素晴らしさを再認識できました。
AZ-1のおかげでアクセラのこともますます好きになれたのはうれしい誤算です。
Posted at 2015/07/13 09:44:54 | |
トラックバック(0) |
BMアクセラ | 日記