皆さんこんにちは~
今日は1年点検です♪
もぅ2年も経ってしまうのか・・・((((;゜Д゜))))
本来なら登録された6月中に受ける予定だったのですが、久々にとある都合で2日間預ける事になり、それなら代車は〇〇か△▽が良いな~とおねだり?してみた結果、2週間待ち(^◇^;)
そんなこんなでおねだりした代車はコチラ!

118d Mスポです。
ワゴン好きとしてはハッチバックもずっと気になっていました。
まだ車を入れ替えただけで駆け抜けていないのですが、良いですね~外観。
同じ様な形状になってしまったとも言えますが、スッキリしており自分は好きです。
しかもリアが良ぃ!起伏がありつつ腰高に感じません(^-^)g""
今のツーリングと比較してリアディフューザー交換したら見た目的にも形状的にも効果がありそうに感じます。
しかも純正で遠慮気味なエロさがあるなんて夢の様(笑´∀`) ※個人的観点です※
内装は大きな違いもなく、安心できます。良い意味でも。残念な意味でも。
ハンドルは握りやすく、シートの位置合わせも悩みません。スイッチ類も慣れた位置。
ただプッシュスタートボタンがチョッと押しにくく感じました。
ナビモニタサイズは大きくなり、バックセンサーが改善されているかも。
くろすけのセンサーは金網通過して、警告鳴りませんから(; ̄ー ̄川
今日は仕事を早めに切り上げて駆け抜けに行きたいな~
プレミアム・ドライブデー提唱してくれないかな~(笑)
あ。道路が渋滞してしまいマイナス効果か・・・Orz
※7/6 追記※写真入れ替え※
朝少し駆け抜けてみました。
ヨッシャー行くぞ~と思ったら、パドルシフトない事に気付き凹む(T-T)
Mスポなのにオプションなのかぃ...!?
ハィ勉強不足でしたスミマセン。
さて折角なので走ってみますと、まだ慣らし運転も終わっていない距離ながらガツガツゴツゴツしておらずマイルド。
う~ん。118dだと車重が軽いからかフワフワしません。
調べてみると320d:1620kg、118d:1480kg。なるほど~
段差や轍などで揺れが残る感覚も車重とサスの影響か少なく感じました。
トルクは物足りなさがあります(普段使いではないシチュエイションでの感覚)が、カーブではブレーキを踏んだ際の挙動など曲がりやすい!
綺麗な試乗車を虫だらけにしてしまいましたが楽しめました(^◇^;)
次回は発売開始されたばかりの523dツーリングとかおねだりしてみようかな(笑´∀`)
Posted at 2017/07/05 14:05:22 | |
トラックバック(0) |
F31 320d | クルマ