ご無沙汰しております。日中は暖かいですが、朝晩はめっきり寒くなりましたね~
前回自分で書き物したブログから・・・約1年3ヶ月が経過してました・・・( ´_>`)
放置プレイにも程がありますね(個人としてはドM属性なのに。苦笑)
さてそんなどうでも良い\(・_\)ハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
昨日箱替えとなりました。
思い起こせば3年ぐらいかけてコンパクトカーと呼ばれる車に色々試乗してきました。
個人的にはRenaultのルーテシアが良かったのですが、装備内容と価格の折り合いがNGと財務省から却下・゚・(つД`)・゚・
最終レースはデミオとアクアの一騎打ち!
久々に全身全霊のチカラを投げ打ってデミオの魅力アピール祭りを行いました。(仕事そっちのけw)
極めつけは「そもそもiQ手放したくない」と言い出して焦る焦る(苦笑)
しかもDの担当者さんが好きくないですと!?(;´Д`)
いくら車が良くとも営業担当者さんとの相性が大事なのは体験しており、良く分かるので評判の良さそうなD探しの旅に。
実際色々ガタがきており、乗り続けたいと本気で願うならオーバーホール出すけどどうする?と判断を任せて6ヶ月。
ステキな担当営業さんに出会えデミオに決めてくれました(*´∪`)
長く大事に乗りたいとのことだったので、特別仕様車に少~しオプション追加しました。
ボディーカラーは揉めに揉め、契約書を書き直す事態(半期決算締め日当日w)まで発展し、チタニウムフラッシュマイカで決着。
( ˘⊖˘) 。o(マシーングレーが良かったなぁ・・・
昨日納車して早々にドライブついでにコストコへGo
ディーゼルエンジンの割には?スタートで少々もたつきますが、下道も高速も運転しやすいです。
久々に感動しました。1×0キロぐらい出しても2千回転以下で巡航可能でした。
試乗して薄々感じていましたが、フロントシート周りデザインはBMWにそっくりですね(苦笑)
最新装備に戸惑うこともなく操作できるのはありがたい。
しかしシートヒーター+ハンドルヒーターに始まり豪華装備に正直ジェラシー(^_^;)
そんななかDを離れる際に相方さんが泣いていたのが心残りでした。
いかにiQを好きだったのか良く分かります。
しかし後ろを振り返らずに新しいデミちゃんにも同じぐらい愛情を注いでもらわねば!
(担当営業さんがわざわざ2台並べるスペースを確保してくれていました。ありがとうございますm(_ _)m)
長くなりました(我が家的にも)が、希少な自家用小型ディーゼル車を大事にしていきます!
※追伸
隙間が少ないホイールをどうやってキレイにされているかご存じの方お知恵を拝借できますとありがたいですm(_ _)m
・車両情報
デミオ MistMaroon
LEDヘッドランプ:オートレベリング
クルーズコントロール
CD/DVDプレーヤー+地上デジタルTVチューナー
360°ビュー・モニター+フロントパーキングセンサー
グランリュクス ディープレッド
185/60R16タイヤ
シートヒーター
ステアリングヒーター
ウィンカーバルブ(シルバー)
ナンバーフレートホルダー
アルミペダルセット
オーバヘッドコンソール
ラゲッジフラットボード
フロアマット
ブルーワイドミラー
ドアエッジモール
ドアハンドル傷つき防止シート
ナビゲーション用SDカードPLUS
スマートイン ETC2.0
車検証ケース(D担当さんよりプレゼント)
納車前作業
MITSUBA アルファーⅡ交換
HASEPRO ドアミラーバイザーⅡ取付
Jusby マツコネ専用液晶保護シート貼付
星光産業 USBイルミカバー取付
Posted at 2018/10/15 14:59:29 | |
トラックバック(0) |
デミオ | 日記