• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

仕様変更~デイライト化

仕様変更~デイライト化 皆様のブログを拝見してると、LEDやデイライトやバルブ交換など…
電飾系の弄りが多く…僕も何かやりたくなりました(*^^)v

洗車しながら~先週の戦利品のコーナリングライト交換しよかな~?
ん~やっぱデイライト?って考えてるうちに洗車終了(爆)

で、もう空が暗くなりかけるころ…デイライトに決定!
しかし、どこに取り付けるか考えるも、しっくりこない。。

そこで、ティアドロップライトをデイライトにすることに。
(これは前から考えてたんですが、常時点けてると寿命が。。)
って事でスイッチを付ける事に。。

ここまで二転三転すると時間だけが過ぎていきます…。

さすがに室内に配線するのは面倒なので、無線スイッチを使用しました。
お陰さまで無事点灯~(*^^)v

少しだけバージョンアップしました(゜レ゜)

ツブツブLEDを写真に撮るのって難しいですね。。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/11 22:09:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

恒例の儀式^_^
b_bshuichiさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

100万円ちょっとな 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 22:16
こんばんは。

どこ光らせようか迷いますね(^^♪

先週ドアしたLEDが3ヶ月でご臨終でした(汗

これから洗車して夜撮練にいってきます♪

コメントへの返答
2010年10月11日 22:34
こんばんは。

そうなんです。取付場所って難しくて~

ご臨終したんですか~LEDって当たり外れありますからね…。

夜撮練、頑張って下さい(^^)
いつかは、僕も♪
2010年10月11日 22:26
こんばんは。

良い感じですね、それに無線とは^^

ここのLEDは自分も付ける気満々でしたが、部品だけは買ったんですが未だに着手できず…

近頃LEDがまた流行ってきましたから自分もそろそろがんばってみようかな^^
コメントへの返答
2010年10月11日 22:39
こんばんは。

ブツがあるなら、後は気合いですね(^^)
絶対、良い感じですよ~♪
ますます、LEDって流行るんじゃないですかね(*^^*)
無線スイッチ買っちゃいました(*^^*)
2010年10月11日 22:33
こんばんは

私はバンパーにA社のブツを忍ばせようかと目論んでいますが、
いつになることやら。。。

無線スイッチ興味ありです

コメントへの返答
2010年10月11日 22:44
こんばんは。

その、目論み♪実現させて下さいね(^^)

無線スイッチは、結構お手頃でした♪
この他に、車の振動で電流が流れるのもありましたよ~
2010年10月11日 22:39
こんばんは♪
スゲッ!
これやっぱトゥーだから似合いますよね!
しかも無線なんて、007みたい(笑)
コメントへの返答
2010年10月11日 22:51
こんばんは。

今まで、スモールと一緒に点けてたんですが、少し変化が欲しくて~デイライト化、意外に好評ですね(*^^*)

良い感じなんで是非、装着下さい(^^)

無線スイッチも好評ですかね?
エンジンルームから送信機を介し部品に電流を供給し室内はシガーから電源取ります。

凄く取り付けが楽です♪
2010年10月11日 23:03
こんばんは

昼間ついているときれいだとおもいますよ。

無線式ってエンジンOFFで消えるのですか?


P.S.僕もAXISスイッチあまっているので何かしようかな
コメントへの返答
2010年10月11日 23:12
こんばんは。

そうですよね~先週のツーリングの時に、あおトゥー号を見て思いました(*^^*)
これで昼間もキラ~ンです(^^)
無線式はエンジンOFFで消えますよ。
ただ、OFFでシガー電源供給する車は点きっぱなしのようです。

高価なAXISスイッチ!
有効に使いましょ~
2010年10月11日 23:09
無線式って・・おソロですね(爆)
因みに僕のは室内の方は電池式ですが・・^^;

このLEDはライトの外側から埋め込んでるんですか?
インパクトあるなぁ~。

次は・・・これですかね^^;
コメントへの返答
2010年10月11日 23:20
こんばんは。
お揃~(^^)
デイライト、みんゴルさんに刺激されました♪

トゥーにはシガーが3箇所ありますよね(*^^*)
どこからスイッチONしても良好でした♪

このテープLEDは、ヘッドライトの下に貼ってます。
バンパーを全面にずらして貼付。

今年初めに、石川のたぬき先生に着けて頂きました♪
次は、これでしょう~(^^)
2010年10月11日 23:40
お~!美しいです~!!!
夜の走りが楽しみですね^^

次回、ぜひじっくり見せて頂けますか?
楽しみで~す(⌒∇⌒)ノ
コメントへの返答
2010年10月11日 23:52
こんばんは。

これで、昼も夜も綺麗になりました(*^^*)
先週の帰りの悪天候ツーリング、3台このライト点けて走ってたんです♪

じっくり見て下さい(^^)
闇夜で、ホイールを照らすフェンダーライト(仮)も付けてます(*^^*)
2010年10月12日 0:07
こんばんは。

配線引き込み面倒なんですよね~。
大昔フォグで苦労した記憶があるので、いつの日かデイライト装着するときは、スイッチも引き込みもなしでいけないかなぁと、夢見てました。
私はやっぱ、古典的な引き込みかなぁ。
コメントへの返答
2010年10月12日 0:15
こんばんは~。

室内へ通す作業、暗くなってきたので断念しました~(*^^*)
時間かかるし面倒で…

配線通しや内張りはがしなど準備万端だったんですが…。

デイライト、付けてみると~やっぱり良いですね♪

おだんごさんも秘密基地で、いかがですか♪
2010年10月12日 0:24
こんばんは~

お~、デイライトに進化したんですネ♪…やるじゃん(=^_^=)
僕は、恥ずかしがり屋なので、夜だけでいいや( ; ̄_ ̄)y-~トオイメ
コメントへの返答
2010年10月12日 0:40
こんばんは~。

進化しました♪
今度、あの方にティアドロップ付ける時に、横でデイライト化しよかな~って思ってたんですけどね。
出来ちゃいました♪

恥ずかしがり屋…え~っ!赤い車内やマフラー、外は、あんなに光らせてるのにぃ?(*^^*)

PS.
暗くなってもガレージで作業出来る環境(500W作業灯)に整えましたよ(*^^*)
2010年10月12日 0:46
こんばんは。

おお!かっちょええです(^^)
これ、わたしもやりたいんですよ。

無線スイッチ、今度教えてくださいm(__)m
コメントへの返答
2010年10月12日 0:57
こんばんは。

ありがとうございます♪
ホント好評で自分でも驚いてます♪
取付けた感が無い位にバッチリ付いてます♪

是非、やりましょうよ(^^)無線式スイッチ、デイライトキットを見ると結構ありますよ♪
今度、お見せします♪
2010年10月12日 3:43
ツブツブLEDを撮るために
カメラをバージョンアップしますか??

エンジンOFFで切れるんだったら
いいですね~
コメントへの返答
2010年10月12日 8:04
カメラも欲しくて狙ってます(*^^*)

でも、しばらく無理かな~
当たり前だけどスイッチって便利だね♪
2010年10月12日 6:06
おはようございます。

いいですね~
無線スイッチ大反響!!
私も興味アリアリです。。

構想ばかりで何も進みません(ToT)
コメントへの返答
2010年10月12日 8:12
おはようございます♪

無線スイッチ興味ありますか(*^^*)
スイッチって種類たくさんありますよね♪

僕も構想ばかりです(T-T)
お互いマイペースで頑張りましょう(^^)
2010年10月12日 12:42
イイすねぇ(*≧∀≦*)
自分も無線スイッチ興味ありありです!

自分のは…1発死んでました_| ̄|○
方向転換して違う光モノに変更です!!
腰が重たくならなければ(爆)
コメントへの返答
2010年10月12日 15:26
こんにちは。
ありがとうございます♪

腰痛大丈夫でしょうか~これから寒くなりツラい季節になりますよね。。
気を付けて下さい(^^)

無線スイッチ。
面倒臭がりなんで作業サボりました。
でも配線はスッキリするんですよね~(*^^*)

光モノ変更ですか♪
またセンス良いんだろうなぁ~楽しみにしてます(*^^*)
2010年10月12日 18:53
お疲れさまっす!

トゥー着々とVerアップしていってますね~(^^)
変化があるといろいろと楽しいですよね♪
TK号はしばらく(ずっと?)現状維持です~^^;
コメントへの返答
2010年10月12日 19:33
お疲れ様~(*^^*)

構想や妄想は絶えません(笑)
もう次も始動してます(謎)まだまだ、いきますよ~
お金も許せる範囲で頑張ります♪

TK号は現状でも、カッコ良いじゃん(*^^*)

もし作業する時は、是非ともパワトレガレージで(^^)♪
2010年10月12日 22:22
こんばんは

デイライト化ですか~^^
私は常時点灯させてますが
昼間でも目立っていいですよ♪

また見せてくださいね^^/
コメントへの返答
2010年10月12日 22:45
こんばんは~
デイライト用にLED買ってたんですが、しっくり来なくて(*^^*)

せっかくなんで、ココをデイライトに(*^^*)

確かに昼に見る明るさ良い感じです♪

また見て下さいね(^^)
2010年10月12日 22:28
こんばんは。

なんだか良さそうなアイテムが増えてますな。
是非ともあの方のティアドロップを取り付けるときに
無線スイッチもおまけしてあげてください。
コメントへの返答
2010年10月12日 22:49
こんばんは。

少しだけバージョンアップ(*^^*)

用意も出来たようですし、そろそろ着けたいでしょ(*^^*)
あの方なら直で車内まで引きこんでくれるんじゃないですか(^^)
2010年10月13日 12:38
こんちわ~(^O^)

あおトゥーラン号は昼夜つきっぱなしです。
ポジションも別体キャンセラーあるんで球抜いてるし…(^_^;)
ポジション時、減光も考えてますが手付かずです…(-o-;)

デイライトはスイッチ利いてるとダメらしいですよ~

検査の時はスイッチ隠しといて下さい~( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年10月13日 13:48
こんにちは~

減光も考えたんですが~(*^^*)
でも寿命が縮まるそうな…。。
満足してます(^^)

そうなんですね~スイッチ隠しておきます(*^^*)
もしくは、光らないようにして入庫かな。。
2010年10月13日 14:57
再コメすみません(^^)
TOCJPページトップ画像、パワートレイン号、
めっちゃカッコ良いですね〜‼
特に走行中のが最高ですd(^_^o)
コメントへの返答
2010年10月13日 15:46
こんにちは~

ありがとうございます♪
嬉しいです(*^^*)
お気に入りの走行写真です(*^^*)
この写真、大人5人乗ってるんで更に沈んでます(^^)
_frex_号もPONYさんに作成して貰ってTOPページに載せて貰って下さいね(^^)
あっ、テールGETしてからが良いですかね(笑)

プロフィール

はじめまして。08年9月20日からトゥーランに乗ってます。 輸入車は初めてですが、長く付き合えそうな気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW i3 BMW i3
環境にやさしく~
日産 ルークス 日産 ルークス
仕事車、入れ替えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
長く付き合えば付き合う程、良い車です。燃費は悪いですが、快適に目的地に辿り着けます。 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
両側スライドドアの軽自動車 ターボ仕様必須 NーBOXと悩んで決定 主に仕事用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation