• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

GT3 ヘッドライトチェック

rychard.sさんとのやり取りの中で、ふとした疑問が浮かんだので、ヘッドライトを外してチェックしてみた。

そもそもの発端は、日本向けのGT3のオーナーズマニュアルの中に、"左側通行から右側通行への変更に伴うヘッドライトの切替え"と言うページがあり、自分が北米仕様も同様に切替えが出来ると思っていた事に有る。



これに対して、北米版GT3 RSに載られるrychard.sさんから「北米版にも同じ機能が有るんですか?」とご質問を頂いた。
(北米向けのオーナーズマニュアルには そのページは無いのだが、右側通行なんてほぼ有り得ない日本版に載っているのだから、北米版も同じ機能が有ると思っていた)

何となく、自分で気が済まなくなって、ヘッドライトを外して確認してみた。

ヘッドライト外して。


前から見たところ。


後ろから見たところ。最後部のカバーを外すと、なかに切替えつまみが有る筈!


カバーを開けてみると・・・。


残念ながら、切替えつまみは無し・・・。

「日本で登録するのに左側通行用のヘッドライトを買わないといけないのかぁ・・・」と思ったけど、とあるショップさんのブログによるとコーディングで行けるとの事。

ちょっと安心。
こうなったら、コーディング用にDurametricを買っちゃおうかな!
他にも色々遊べそうだし。
ブログ一覧 | GT3 | クルマ
Posted at 2011/12/31 11:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

スズメも🥵暑ぃから、水浴びですね ...
PHEV好きさん

【週刊】8/23:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

体力増進のため、江の島へ
彼ら快さん

松嶋菜々子の墓?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年12月31日 16:41
こんにちは。
コーディングで光軸?配光?も変えられるのですか。
結構何でもコーディングで変更できて便利ですね。
さすが最新の戦闘機は違いますね!
コメントへの返答
2011年12月31日 23:00
こんにちは。

MINIなんかも同様だと聞いた事が有ります。
この手のレンズカットの無いプロジェクタタイプのヘッドライトなら、その方が部品コストも安く済みますし、メーカーとしてもお得なんでしょうね。
2011年12月31日 18:02
うわっつ・・・!ありがとうございます。非常に参考になります。はっきり分かって助かりました。
ショップの話では光軸調整で車検は通せるそうです。が、PCでは厳密に言ってきますね。その他車検は通せてもPCでは「No!」と言うのがあります。
それより日本に持ち込む前に、排ガス規制対策が必要?かも。
今回GT3RSを購入するにあたり、(もちろん価格差が最大の決定要因でしたが)従来より言われてた「米国仕様」の秘密を探りたい気持ち!本当にそんなに違いがあるのか?を確認と言うか、「怖いもの見たさ!」の気持ちと僕の「天邪鬼」心が持ち上がって決めました。
僕の気持ちの中には、米国仕様の安さは「P」AGの販売戦略によるものであり安く造られてるからでは無いと思ってまして、皆さんからの情報でそれが少しずつ明らかになり、少しずつ自己満足してます。ありがとうございます。
誤った偏見で市場が形成されるのではなく真の価値により価格が決まる健全な市場であってほしいと思ってます。
ところで、また教えてください「コーディング」とは?
コメントへの返答
2011年12月31日 23:27
こんにちは。

自分で確認して、すっきりしました(笑)

ところで、GT3購入前にパーツカタログでGT3の各仕向け毎の違いを確認した事が有ります。

結果は、メーターやテールランプ等以外の細かい部分以外は全仕向け同じ部品(品番)でした。
つまり、エンジンもECUも触媒なんかも同一で、正規に輸入されているGT3と北米向けとの差は無いと言う事です。

なので、全く安く作られてる訳では無いですし、何の排ガス対策も要らないと思っています。

コーディングとは、専用のツールを使って、車のコンピュータの設定を変えることです。
みんカラでも、VWやアウディ系のオーナーさんでDIYでやられてる方が沢山居ます。正規の日本使用では停止されている機能なんかが使えるようになったりします。
2012年1月1日 0:01
早速にありがとうございます。日本では今紅白が終わり2012年が明けました。本年もよろしく!
コメントへの返答
2012年1月1日 9:50
こちらは、まだ31日の夜です。

こちらこそ、2012年もよろしくお願いします。

プロフィール

車大好き。車高短大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご近所ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:39:20
みんカラサボってました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 21:36:43
フォルクスワーゲンの問題。悪化した燃費は賠償してもらえる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 09:00:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
完全に趣味の車ですが、自分ではファーストカーと思っています。家族からすると・・・。
その他 その他 その他 その他
画像保存用
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
予定してなかったものの、良い条件が出た為に急遽乗り換えました。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アメリカ生活も1.5年経ち、ついに手に入れた趣味車。 アメリカでも、日本に帰っても、ずっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation