• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COZ964のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

MINI、手放しました

今日、MINIを手放しました。

年末に向かって、車を処分していかないといけないなぁと思いながら、MINIの査定に出掛けました。

夕方に大手買取店を訪問して査定してもらい、「今日、車を置いていってくれるなら」と言う
条件付きで、まぁ妥当かなと思える価格が出まして そのまま手放してきました。

今日手放す事は想定していなかったので、急な出来事で寂しい感じです。

明るい時間帯に写真を撮る事も出来ませんでしたので、再度明日訪問して写真を撮って来ようと思ってます。

ちなみに、売却価格は220万円でした。
新車価格は360万円くらいの車ですが、約1.5年でこの値段になります。
(自分は、ディーラー試乗車だったものを買ったのですが、購入価格は内緒です。
思ったより、値落ち小さかったなと言う感じです)

これから手放される方、参考にして下さい。

 ちなみに、我がR56の諸元は、下記でした。
         車種   :R56 クーパーS
         ミッション:6AT
         登録   :2008年5月
         走行距離:約7,700Km
         オプション:クロムライン・インテリア
                 ホワイト・ウィンカー

楽しい車でした・・・。
嫁が運転出来る事を考慮せずにMTを買えば、もっと楽しかったんだろうなぁ・・・。

アメリカでは、JCWも安いんだよなぁ(ボソッ)
Posted at 2009/10/31 23:16:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年06月21日 イイね!

MINIのナビ、悩み中・・・

MINI購入から半年。

そろそろ、ナビを取り付けたい。
やはり何か有ったとき(何?)の為に「ルート検索&道案内」が欲しい。
(道を覚えるのは得意な方ですが)

それと、純正のオーディオはmp3を再生できるのは良いが、何かと使いにくい。

ただし、お金は掛けたくない!と言う事で、手持ちの機材を使って、下記の3案を検討中。

①カロッツェリアHDDナビ

メリット:・古いながらもHDDナビ、検索は早い。
     ・CDを再生すると、HDD内に録音してくれる。

デメリット:・これを取り付ける為には、オーディオパネルの交換が必要で出費大(約3万円・・・)
       EX-FORMカナックのBM-106などが有るが、パネルの見た目からすると前者か。
       (モニターのみをセンターコンソールに取り付けて、本体をダッシュ内に入れるために、
        延長ケーブルは入手済み。BM-106で2DIN状態で取り付けようとすると、更に2万円ほど
        必要・・・)
       ・地図情報が古い

②パナソニック HDDポータブルナビ

メリット:・これも、古いながらもHDDナビ、検索は早い。
     ・SDカード経由でmp3を保存&再生可能(FMトランスミッター内臓)
     ・取り付けのコストは、ほぼゼロかな?

デメリット:・最近のPNDと違って、車速信号の接続が必須・・・。
       ・地図情報が古い


③PSP+GPSアンテナ+ナビソフト


メリット:・取り付けがお手軽!

デメリット:・オーディオは、純正のまま
       (最新のナビソフトを使うと、ルート案内とメモリスティック内の音楽再生が同時に出来る
        らしい!(調べながら書いてて、驚いた!))
      ・使っているソフトのバージョンが古いので、住所でしか目的地検索不可能
       (住所を知らないとお手上げ・・・。新しいバージョンは、電話番号・キーワードなどから
        検索可能)
      ・PSP専用のディスク(UMD)から起動・データ読み込みをするので、全てが遅い・・・。
       (リルート検索して案内をしなおす間に、車はかなり走ってしまう。7月発売予定の最新
        バージョンではメモリスティックにインストール出来るらしいので、PND並になるか?)
      ・新ソフト購入の場合のコストは、約7千円くらい?

最新情報を集めながら書いていると、③+最新ソフトは、今までデメリットと思ってた事が殆ど
潰されている!
出費は少し有るが、ベストの選択の様な気がしてきた・・・。

地図も最新だし、964でも使えるし。

お手軽なのはいいけど、また、MINIをいじる口実がなくなってきた・・・。
残ったナビの使い道も課題か。古いだけに売っても大した金額にはならないんだろうなぁ。
Posted at 2009/06/21 13:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2008年12月20日 イイね!

ちっちゃなカエルがやってきた

ちっちゃなカエルがやってきた
「手放すことそのもの」と
「値落ち」に泣きながら
ロードスターを手放し

家内も乗れる車としてやってきました!


元々、ちょうど一年前にも 嫁の心の中ではほぼ「購入決定!」と行っていたのに
自分の衝動でロードスターにしてしまった。

そして、色々な理由で やっとやって来ました・・・。

不景気も乗り越えて、ながーく楽しみたいと思います。
(車代に使っちゃったから、しばらくいじれないかなぁ・・。懐に優しいダウンサスくらいは逝きたいけど)

MINI乗りの皆さん、よろしくお願いします!

PS.ゴルフでディーラーで向かい、嫁が「MINIって、ゴルフと比べると小さいねぇ」と一言。

自宅に到着して964の後ろに停めて自分が思ったのは、「うぉっ、MINIってデカい!」でした(笑)
逆に、964って凄くちっちゃい事を改めて実感・・・。
Posted at 2008/12/20 22:58:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

車大好き。車高短大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご近所ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 22:39:20
みんカラサボってました(笑 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/24 21:36:43
フォルクスワーゲンの問題。悪化した燃費は賠償してもらえる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 09:00:01

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
完全に趣味の車ですが、自分ではファーストカーと思っています。家族からすると・・・。
その他 その他 その他 その他
画像保存用
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
予定してなかったものの、良い条件が出た為に急遽乗り換えました。 よろしくお願いします。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
アメリカ生活も1.5年経ち、ついに手に入れた趣味車。 アメリカでも、日本に帰っても、ずっ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation